
エステティシャンが伝授!美肌を作るスキンケア法 シートマスク編
公開
EXPERT エステサロンオーナー・美容家・美容ライター
寒川あゆみ (35歳)
スキンケアの際にとても役立つシートマスク。
皆さん、どのように活用していますか?
せっかく使うならば効果的な使い方をしませんか?
シートマスクの効果とは?

皆さん、シートマスクはどれくらいの頻度で使用していますか?
1枚 数百円のものから、1枚 数千円のものまで豊富な種類のシートマスク。
シートマスクには「美容成分」がたっぷり浸透されているので、美肌を目指すなら、週に3回(隔日)〜毎日使うと良し。
デイリー使用には大容量パックや使いやすいものを、スペシャル使用には少し高価なものを使うのも気分が上がりますね。
・美白が気になる時は、ビタミンC誘導体やアルブチン、プラセンタ、トラネキサム酸 など、
・乾燥が気になる時は、ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミド、EGFなど、
・エイジングが気になる時は、シンエイクやプリテオグリカン、アスタキサンチンなど、
お肌の悩みに合わせて使い分けることがポイント。
シートマスクをお肌にのせる時のポイント
美容成分がたっぷり含まれているシートマスク。
必ず、お肌に化粧水を馴染ませた後に使用しましょう。
化粧水を塗らずにシートマスクだけだとお肌が乾燥しやすくなります。
日焼後やニキビなどの赤みや毛穴を引き締めたいと思っている方は冷蔵庫で冷やしておくのも良し。
化粧水、シートマスク、乳液、クリームの順番で使いましょう。
シートマスクのつけ方
なんとなく袋から取り出して、ペタっと乗せていませんか?
シートマスクはしっかりお肌に密着させましょう。
(1)お顔の中心に固定

お顔の中心とパックの中心を合わせます。
お鼻を軽く押さえ、眉間、おでこ、あごを抑えてシートマスクの位置を固定します。
(2)頬を持ち上げる

目元と小鼻を押さえて矢印→に向かって頬を持ち上げることでリフトアップ効果も。
現役エステティシャンが教える「覚えておきたい!美容の知識」 の記事
- エステティシャンが伝授!美肌を作るスキンケア法 シートマスク編
コメント
コメントを書く
寒川あゆみさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

「良い汗」かけてる? お肌や美容に良い汗のかき方
身体にとってもお肌にとってもキーポイントとなるのが「汗」。 汗は、体温調節をするだけではなく、肌を良いコンディションに保ったり、身体の内側に溜まった老廃物を排泄したりと、さまざまな役割を担っています。 その汗には「良い汗」と「悪い汗」があることを知っていますか? できる [»続きを読む]
保湿ケアの新着記事

ナチュラルデザインで新年スタート! 1月のMy Little Boxはニールズやproductのワックス入り
新たな年が始まりましたね。 筆者は年末年始の運動不足からか、新年初出社はもうぐったりでした(笑) スタートダッシュで頑張ったみなさんは、そろそろ疲れがでてきた時期ではないでしょうか。 今回のMy Little Boxにはリラックス効果のあるアイテムやマスク生活でも役に立つア [»続きを読む]
南紫

保湿が欠かせない冬! 指先までうるおいチャージできる 11月マイリトルボックス
今年の冬はとても暖かいですが、空気は乾燥してきましたよね。 11月のマイリトルボックスはそんな今欲しい保湿アイテムが盛り沢山なBOX。 テーマは「Tea or Coffee?」。カフェをモチーフにしたBOXには温かいコーヒーを入れることができるサーモボトルや、冬らしいヘアゴム [»続きを読む]
南紫