
エステティシャンが伝授!美肌を作るスキンケア法 乳液編
公開
EXPERT エステサロンオーナー・美容家・美容ライター
寒川あゆみ (35歳)
毎日、何気なくしているスキンケア。
「ただ塗っているだけ。」「サッと塗って終了!」なんてことはないですか?
きちんと使えば、美肌への効果に繋がります!
美肌を作る為にたっぷり浸透させること
クレンジング、洗顔でしっかりメイク汚れや皮脂汚れを落とした後は化粧水でしっかりと水分を与え、そのままクリーム!なんてことはないですか?
乳液は必須アイテムです。
なぜ乳液は必須アイテム?
スキンケアの目的は「お肌を乾燥させない」はもちろんの事、「肌質をやわらかくし、肌のキメを整えること」です。
スキンケアが浸透するお肌の角質層は水分と皮脂で成り立ちます。
スキンケアを怠れば、乾燥したり、くすみやシワが現れ、一気に老化を早めてしまう原因となるため、日々スキンケアを行うことに意味があります。
その中でも化粧水はお水、クリームは油分という認識があると思います。
面倒くさいからと、乳液を省く方も多くいらっしゃいます。
なぜ、乳液は必須アイテムなのか?
原理的に水と油とは弾き合うもの。すんなりと馴染みにくいため、水分(化粧水)と油分(クリーム)を馴染ませやすくしてくれるブースターのようなものが乳液なのです。
乳液のつけ方

(1)乳液を手のひらにとり、お顔全体に伸ばします。
(2)手のひらの温度で温めるようにお顔全体を包み馴染ませます。
手のひらをお顔に密着して優しく押すように、1分間行いましょう。
乾燥が強く、すぐに吸収する場合は2,3回繰り返しましょう。
現役エステティシャンが教える「覚えておきたい!美容の知識」 の記事
- エステティシャンが伝授!美肌を作るスキンケア法 乳液編
コメント
コメントを書く
寒川あゆみさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

「良い汗」かけてる? お肌や美容に良い汗のかき方
身体にとってもお肌にとってもキーポイントとなるのが「汗」。 汗は、体温調節をするだけではなく、肌を良いコンディションに保ったり、身体の内側に溜まった老廃物を排泄したりと、さまざまな役割を担っています。 その汗には「良い汗」と「悪い汗」があることを知っていますか? できる [»続きを読む]
保湿ケアの新着記事

ナチュラルデザインで新年スタート! 1月のMy Little Boxはニールズやproductのワックス入り
新たな年が始まりましたね。 筆者は年末年始の運動不足からか、新年初出社はもうぐったりでした(笑) スタートダッシュで頑張ったみなさんは、そろそろ疲れがでてきた時期ではないでしょうか。 今回のMy Little Boxにはリラックス効果のあるアイテムやマスク生活でも役に立つア [»続きを読む]
南紫

保湿が欠かせない冬! 指先までうるおいチャージできる 11月マイリトルボックス
今年の冬はとても暖かいですが、空気は乾燥してきましたよね。 11月のマイリトルボックスはそんな今欲しい保湿アイテムが盛り沢山なBOX。 テーマは「Tea or Coffee?」。カフェをモチーフにしたBOXには温かいコーヒーを入れることができるサーモボトルや、冬らしいヘアゴム [»続きを読む]
南紫