新着の美容法・コラム
脇のニオイも食事から? ワキ臭予防に摂りたい食事と避けたい食事
汗を沢山かく季節は、体臭も気になりますよね。特に満員電車や人の多い繁華街なんかにいくと、もわっとした熱気と共にニオイも漂ってきて、自分は大丈夫だろうかと心配になる人も多いと思います。 そんな汗臭いニオイですが、普段の食事によっても臭いが強くなったり、抑えられたりするので、ニオイ [»続きを読む]
りなっしー
運動はストレス解消になる? 逆にストレスになる? その違いとは
ストレスは万病の元とも言われますが、ストレス社会に生きる上で、なんとか解消しなければいけないストレス。解消法の一つとして、適度な運動というものがよく紹介されていますが、運動するとストレスが逆にたまると思う人も多いのではないでしょうか。 そもそも、運動が何故ストレス解消に繋がるの [»続きを読む]
マツリナ
ダイエット中でもパスタOK!ソルガムきび入り納豆トマトのさっぱり冷製パスタ
暑い夏の食事というと、どうしても冷たい麺類が食べたくなりますよね。夏はそうめんが主食という人も多いのではないでしょうか。 そんな暑い夏には、サッパリと冷たい冷製パスタはいかが? 納豆を使う事で栄養たっぷりで脂質もすくない美容パスタが作れちゃいます。 [»続きを読む]
節約美容料理研究家
監修 金子あきこ
痩せすぎて困るかも!? 納豆とちぢみこんにゃくの低脂質キムチ炒めで美しくダイエット
何かと薄着になる機会の多い夏だからこそ、スリムで引き締まった体型を目指す女性は多いはず! 食物繊維たっぷりで、かつタンパク質や乳酸菌も沢山とれる納豆とちぢみこんにゃくのキムチ炒めなら、健康的に美しく痩せる事ができちゃいます! [»続きを読む]
節約美容料理研究家
監修 金子あきこ
美人の朝食。納豆×アカモク×アーモンドナッツオイルで栄養価満点の簡単美容レシピ
節約美容料理研究家
監修 金子あきこ
7月10日は納豆の日! 美容最強食材納豆の効果と美味しい食べ方
美容に良い食事というとキヌアやアマランサスといったスーパーフードやアボカド、ナッツなんかが思い浮かびますが、日本発の最強美容食といえばなんといっても納豆! 7月10日は語呂合わせからナットウの日。納豆のもつ美容効果と、納豆を使ったとっておきの美容レシピをご紹介します! [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
美味しく置き換えダイエット!プロテイン初心者にオススメの飲み方
プロテインといえばトレーニングをしている人向きという考えはもう古い!最近では美肌やダイエットのためにプロテインを日常的にとるようにしているという女性は増えています。しかし問題なのは、プロテインは美味しくないというイメージが多くの方に根付いてしまっていること。プロテインを始めたい方 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
夏におすすめ甘酒デザート
甘酒の原料は米と麹と水です。 甘酒に含まれるリパーゼという脂肪分解酵素は、脂肪を分解して体脂肪を落とす働きがあるとされています。 適度に摂るとダイエット効果も期待できるのですが、糖尿病や糖尿病予備軍の人が摂り過ぎると、血糖値の上昇につながってしまいます。 どんなに体によいも [»続きを読む]
HANANO
制汗剤は使い方によっては汗をかきやすくなる!? 正しい脇汗ケアの方法
暑くなってくると気になる脇汗。汗が出てくる不快感だけではなく、服が湿ったりニオイが気になったりと、なるべく脇汗が出ないように抑えたくなりますよね。 脇汗を抑えるために多くの方が制汗剤を利用していると思いますが、実はこの制汗剤の使い方を間違えると、脇汗がより酷くなってしまう可能性 [»続きを読む]
りなっしー
食べる紫外線対策!赤パプリカのクリームソースパスタ【美白食材レシピ】
いよいよ夏本番! 美肌の大敵とも言える、紫外線もだんだんと強まってきましたね。 日焼け止めはもちろん、美白食材を効率よく取り入れて、身体の中からも紫外線をシャットアウト! 夏美肌になりましょ~。 今回は、ビタミンC含有量№1!? ビタミンCの王様と呼ばれるパプリカが主役 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ
肌のざらつきはケアを間違えると悪化する可能性も!原因と対策法5パターン
なんだか肌がざらついた感じで、化粧ノリも良くない。そんな悩みを持っている方は多いと思います。 ざらつきが気になると、何となくスクラブなどで余計な角質を落として滑らかに……なんて考えがちですが、実はざらつきの原因によってはそれが逆効果となる場合も。 肌がざらつく原因5パターンと [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典
月1の自宅ケアで白い歯へ! くみっきーイチオシのホワイトニングキット
白く輝く歯になりたいと願う人は多いはず! “くみっきー”の愛称で大人気のモデル・舟山久美子さんもそんな思いを抱く1人でした。 美意識が高い舟山さんの周囲で一大ブームとなったホワイトニングキット。どれほど効果があるのか、スタッフが検証しました。 [»続きを読む]
舟山久美子
粉物なのにダイエット食!?スーパーフード・テフで食べ痩せ♡
食事はなるべく太りにくくて、体にいいものを選びたい人にオススメのスーパーフード「テフ」はキヌア超えの栄養価! 海外で人気爆発中の最新注目スーパーフードで、おいしく楽しく食べ痩せしてみない? [»続きを読む]
悠
シャワーだけだと体臭が!?お風呂でニオイの原因を落とすコツ
暑い夏、外に出かけるのがおっくうになっても、仕事や買い物があるなら仕方ない! 電車に乗るころには、脇汗が噴出! 体がベタベタ。。。汗の臭いが気になって、至近距離に人が近づくことを避けてしまう、という方も多いのではないでしょうか? 家に戻ると、とにかくベタベタの汗を流したくて、 [»続きを読む]
奥谷千里
耳垢が湿っていると体臭が強い? ワキガのセルフチェック方法
体臭の代表的な存在として「ワキガ」の症状がしられていますが、そもそもワキガは特殊な体質ではなく、そもそも「無臭文化」の日本以外では10%前後と言われていますが、体臭を個性として認識している他の国では70%以上がワキガのニオイを発しているともいわれていて、かなり清潔にしているからニ [»続きを読む]
りなっしー
SNSで話題!旅行の化粧品がコンパクトになる方法を試してみた
旅行時の化粧品って、重いしかさばるし…なにかと不便。そんな悩みを解消するのが、最近SNSで話題になっている旅行用の化粧品をコンパクトにする方法。それは、ストローに化粧品を入れて両端をヘアアイロンで熱して止めるというもの。これはぜひ試してみたい! と、夏休みを間近に控えた私が実際に [»続きを読む]
ゲスト
夏に向けてプランクダイエットで痩せる!
プランクダイエットとは、体を板のようにして同じ姿勢をキープする筋トレ方法です。 このエクササイズは腰まわりやお腹まわりに特に効果があり、2週間ほど続けるとダブつきがとれ見た目がスッキリします。 今日から始めると夏本番までに間に合いそうですね。 [»続きを読む]
HANANO
2018年 上半期の人気記事TOP3 注目を集めた話題ランキング
今年の1月1日から6月30日までを対象に、jobikaiに掲載された記事の中から特に人気の記事はどれだったのか、ランキング形式でご紹介します。 [»続きを読む]
編集部
人には聞けないムダ毛の話 アンダーヘアの整え方、どうするのが普通?
アンダーヘアのムダ毛をどのように処理すべきか。いつもなんとなーくやっているけど、正直どうするのが一番いいのかわからない。そんな人は多いのではないでしょうか。 でもなかなか人には聞きにくいもの。 様々な脱毛関連の取材などを通じて筆者が見てきた世の中の「ムダ毛事情」から、より一般 [»続きを読む]
シンフォニー