新着の美容法・コラム

爪の形と整え方♡ネイリストが使ってるエメリーボードの使い方!
YouTuber・デザイナー・アニマルペインター
ネイリストみか

ヘアケアの基本「シャンプー」と「コンディショナー」の使い方
髪を強く、美しく保つためのヘアケア。 肌を美しく保つために洗顔が重要なように、髪を美しく保つためには正しい洗髪が特に重要です。 まずは、基本としてシャンプー&コンディショナー(トリートメント)の正しい使い方を心がけましょう。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

週1回のセルフフェイシャルで小顔をキープ
小顔が美人の条件となってから、顔が大きいと気が引けてしまいます。 骨格は変えられないとあきらめていませんか? リンパの流れをよくしてむくみを取ると顔の大きさは改善でき、驚くほどスッキリします。 また、骨格にだってアプローチすることもできます。 毎日というわけにもいきません [»続きを読む]
HANANO

ネイルの黄ばみ・マニキュア崩れ・・・これ1つで解消!美爪革命が便利すぎ
「白いネイルが気づけば日焼けして黄ばんでしまってる」「マニキュアが乾くのを待てない!」「マニキュアがダメージ受けてボロボロになるのを防ぎたい……」など、ネイルの様々なお悩みがあると思いますが、一つの商品でそんな悩みを沢山解決してくれる、1個5役以上の商品、リコアングさんの美爪革命 [»続きを読む]
YouTuber・デザイナー・アニマルペインター
ネイリストみか

【糖質制限レシピ】がっつり肉のブロッコリーハンバーグ
ローカーボダイエット中の皆さんにおなじみのブロッコリーを、お肉の中に入れちゃいました!美味しくてボリューミー&ジューシー!な糖質オフメニューを数々紹介してきた中でも、こちらは特にがっつり系!しかも糖質はたったの5.33g! おもてなし料理でもこっそりダイエットメニューにできちゃい [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

もう使ってる? ヒト幹細胞培養液の効果と選び方
美容液や化粧水など、スキンケアコスメにも徐々に利用が増えてきている「ヒト幹細胞培養液」。化粧品の大型展示会などに行くと、その数が年々増加している事を感じます。 原料の高さなどからまだ店頭で購入でいるような商品への配合は稀ですが、美容オタクの間ではもはや当たり前にもなってきている [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

【 週末だけジェルネイル!】自爪痛めず簡単Peel Off Base Coat
今回は、よく質問される「いつもネイルを変えているけれど、自爪はボロボロにならないんですか?」という内容にお答えするべく、自爪を傷めずネイルする方法をご紹介します! [»続きを読む]
YouTuber・デザイナー・アニマルペインター
ネイリストみか

丸顔が小顔に見えるメイクのコツ 丸顔の特徴を生かしてより可愛く♡オススメの動画も
丸顔って損だな。と思っている人、実はメイク次第では細面の人よりも綺麗に化けるポテンシャルを秘めているのが丸顔なんです! 顔が丸いために体重よりも重く見られたり顔が大きく見えてしまい、「思ったよりも体重が軽いんだね」なんて言われたことはないでしょうか。でもその反面丸顔は幼く見えて [»続きを読む]
YATA

シミはタイプによって治療法も違う! チャート式シミ治療判別【簡易版】
ぽつぽつと顔や体にできるシミ。いつかは皮膚科で消し去りたいと思っている人も多いですよね。 何となくシミ治療の料金を見て「高い」「安い」と思っている人も多いと思いますが、実はシミはその種類・タイプ別に必要となる治療が異なるため、治療費用にも差が出てきます。 中には保険適応の割安 [»続きを読む]
なぎ

【セルフ派なら知っておきたい】ジェルネイルの保管方法や使用期限について
セルフジェルネイルを楽しんでいると、持っているジェルもどんどん増えていって保管方法などが甘くなりがち。ジェルを保管する際に注意するべき点や、長期間保管している場合に使用可能かどうかの判断をどうするのかについてご紹介します。 [»続きを読む]
YouTuber・デザイナー・アニマルペインター
ネイリストみか

「痩せる体」は「出せる体」2週間で-2㎏!おしっこサイクルをマスターしよう!
美容と健康のために水を飲もう!と言うのはよく聞きますし、最近では水をたくさん飲むことにより認知症も予防できるなど、わたしも水には大変注目しておりましてどこにでも持ち歩いて常に飲んでおります。でも摂取するのも大事だけど「たくさん出しましょう」とはあまり聞きませんよね。実は痩せる体を [»続きを読む]
かなつ久美

月額料金での脱毛クリニック・エステサロン選び
脱毛をしようと思った時、一番気になるのが金額という人は多いのではないでしょうか。 なるべく安く済ませたいけれど、脱毛は肌質によって通う回数も個人差があるため、合計でかかる金額が不明になりがち。結局どういうコースが一番お得なのか分かり難いですよね。 そこで注目を集めているのが、 [»続きを読む]
シンフォニー

【痩せるピザ!?】高野豆腐で作る糖質制限PIZZA〜フライパンで簡単調理〜
ダイエット中でも罪悪感なく食べられるピザ!その秘密は高野豆腐です。フライパンでカリッと焼けば、食感はほとんどパン。パーティに、おやつに、おつまみに、糖質制限の万能食材、高野豆腐を使ったアレンジレシピをどうぞ。 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

脱毛クリームの嘘に注意! 永久脱毛は絶対無理!!
最近、広告なんかで「永久脱毛クリーム」なんていう商品をたまに見かけます。 これ、そもそも薬事法違反なのでどうかと思うのですが、クリームで永久脱毛が出来るなんて書かれたら誰だってすごく気になりますよね。 でも、クリームで永久脱毛は絶対に無理!! その理由と、脱毛クリーム(正しく [»続きを読む]
マツリナ

ニキビ跡の改善は5パターンの症状に合わせた方法の治療選択が重要
ニキビ跡を何とかしたい。気になるニキビ跡が残ってしまっている。 そういう思いから、ニキビ跡のケアに良いと言われるコスメなどを利用している人も多いのではないでしょうか。 しかし、ニキビ跡と一口にいってもその症状は主に5つのタイプがあるため、間違ったケアは効果が無いどころか悪化し [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

シャンプーは頭皮のダメ―ジ? 湯シャンのメリット・デメリット
健康で美しい髪の毛を目指すため、最近特に重要視されてきている頭皮ケア(スカルプケア)。 特に、頭皮ケアの大きな間違いとして強すぎるシャンプーの利用が挙げられ、シャンプーを利用しないでお湯だけの洗髪、所謂「湯シャン」が推奨されている事もチラホラ見かけます。 昔はシャンプーなんて [»続きを読む]
YATA

肝斑にはトラネキサム酸。でも副作用などには注意も必要!
30代以降、目元や頬に表れるぼんやりとしたシミ「肝斑」。 しっかりと紫外線対策をしているはずでもいつの間にかできている肝斑ですが、最近では市販の薬などでもしっかりケアできるようなものが出てきています。 肝斑をケアする最適な方法と、その際に気を付けるべき点を紹介します。 [»続きを読む]
なぎ

【痩せるお弁当】ほうれん草のチーズロール〜糖質制限にもgood!〜
ほうれん草を食べると、満腹感を得やすい!ということをご存知でしたか? ビタミンや食物繊維などの栄養面だけでなく、食べ過ぎを防ぐという意味でもダイエットにもってこいの食材なんです。 そんなほうれん草を使った、お弁当にぴったりな低糖質レシピをご紹介します。 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

【ガチ体験】韓国製ボトックスは効かない!?眉間のシワ治療の効果と失敗しない選び方
シワ取り治療として人気の美容医療、ボトックス注射ですが、特に眉間のシワは顔の中心ということもあり、治療するにしても失敗したくない部位。 眉間のボトックス注射を検討している人に、ボトックス治療の効果と選び方などを、実体験をもとにご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん