新着の美容法・コラム
ニキビの原因「皮脂」を60%減らす! ライスパワー®N0.6の効果
ニキビや毛穴の開きに悩んでいる方は、どちらかというと脂性肌(オイリー肌)の場合が多いと思います。 ニキビの原因となる角栓も、毛穴の開きを作る毛穴詰まりも、どちらも原因は皮脂。特に、皮脂の分泌が多い思春期や、ホルモンバランスの崩れによって口周りの皮脂分泌が増える時にこうしたトラブ [»続きを読む]
YATA
表皮を作る基底層の役割
表皮層の一番下にある基底層は、新しい肌の細胞を作りターンオーバーの始まりとなる大切な部分。 しかし、基底層が持つ役割はそれだけではありません。ここでは基底層の持つ主な役割について詳しく解説します。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典
6色全部が使いやすい!NARSからお得なミニサイズのリップセットが登場
まだまだ夏本番ですが、コスメの世界では、すでに秋冬に向けた新色が続々と発売されています。NARS(ナーズ)からも7月20日にリップの新アイテムと新カラーが発売され、それと同時に限定のリップセットも登場しました。今回はその中から、購入しないと損!というミニリップのセットをご紹介しま [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美
表皮はターンオーバーで日々新しくなる
スキンケアでよく耳にする言葉に「ターンオーバー」というものがあります。 ターンオーバーを直訳すると「入れ替わり」ですが、肌の一番表側にある表皮は、一定の期間で常に新しい細胞へと入れ替わりが起こっています。 今回はそんな肌のターンオーバーについて解説します。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典
肌の構造とはたらきについて
私達が普段目にしている「肌」は、大きくわけて「表皮」「真皮」「皮下組織」の3つに構造が分かれています。 それぞれの役割や特徴について解説します。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典
世代問わず使える!大人気ブラシ型ルージュの魅力を徹底解剖
ドラッグストアなどはもちろん、スーパーでも取り扱われていることが多い「キスミー フェルム」から発売されている、便利で画期的なリップをご存知ですか?今回はそんな大注目のアイテムを付けくらべ!リップの魅力もたっぷりとご紹介します。 [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美
今ドキ眉を作れる!ALL500円以下のプチプラ眉コスメ
メイクの中でも難しく感じている人が多い眉メイク。皆さんはどんなアイテムで眉を仕上げていますか? ペンシル、パウダー、マスカラなど、眉ひとつをメイクするためのアイテムもたくさんあり、揃えるのが大変!なんて思っている人も少なくはないはず。今回はそんな悩みも解決できるような、プチプラ [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美
ヘアケアにもサプリメント! 美髪のために摂りたい8種類の栄養素
髪を美しく保つためには、シャンプーやトリートメントといった外部からのケアも大切ですが、そもそも健康で美しい髪が育つように体の内部からのケアも重要です。 キレイな髪を育てるため、積極的に摂取したい栄養素・サプリメントをご紹介します。 [»続きを読む]
YATA
モデルのような小顔になりたい! 小顔の基準と目指し方
体の中でも特に注目されやすいパーツは、顔。顔が小さいと全身細く見えたり、顔が小さくて全身がスラっとしていると羨ましいくらいのモデル体型になりますよね。 そんな誰もが憧れる小顔。少しでも小顔に近づくために今日からできる事を始めませんか? [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典
旬のパワーで美肌に。作り置きにもなる!夏野菜の南蛮漬け
今がおいしい夏野菜。 旬の野菜はおいしいだけじゃなく、美肌作りに必要な栄養価が高いのも魅力です。そんな旬のパワーをいただける、夏野菜をたっぷり使ったレシピをご紹介します! [»続きを読む]
yuri
全て1,000円未満!夏の印象チェンジに気軽にプラスワンできる3桁コスメ
すでに本格的な夏が始まっています。これからさまざまなイベントが開催され、水着や浴衣を着ていつもとは違うオシャレを楽しむ機会も多いはず。そんな楽しい夏、メイクもいつもとは違った雰囲気を楽しみたいと思いますよね。 今回は、今からでも気軽にプラスワンできる、お値段すべて3桁のアイシャ [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美
にきびやニキビ跡のケナコルト(ステロイド剤)注射による治療の効果と注意点
にきびやニキビ跡の治療には様々な方法がありますが、その一つにケナコルトというステロイド薬を注射する治療方法があります。 ケナコルトによる治療の効果や副作用などをご紹介します。 [»続きを読む]
なぎ
実は素足もキケン? 足の臭いを防ぐための3つのポイント
靴を脱いで開放感に浸ったと同時にニオイが気になる足。 何となく、足の臭いは冬のブーツが一番危険だと思っていると思いますが、実は素足になる夏の方が臭くなる危険もあったりと、ケア方法を間違えると悪臭の原因に。 足の臭いを防ぐための3つのポイントを紹介します。 [»続きを読む]
りなっしー
彼ウケ抜群♡キラメキでしかける最強モテメイクアレンジ
大好きな彼にはいつでも「カワイイ」と思われたいもの。 デートのときには男ウケを意識して、ピンクのふわふわニットにゆる~く巻いたロングヘア…。でもちょっと待って! メイクは!? どれだけファッションやヘアに気を遣っていても、メイクがイマイチではナンセンス。 そこで今回は [»続きを読む]
編集部
海外セレブが飲むジンジャーショットとは? 最新デトックスドリンク事情
いつでもビューティフードの最先端を行く海外セレブ。今まさに話題なのが、セレーナゴメスも飲んでいるというジンジャーショットです。しばらく主流だったスローフードとは逆を行く最新デトックスドリンクをご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
制汗シート比べてみました! ~ドラッグストアアイテム調査隊・第2弾~
女美会「ドラッグストアアイテム調査隊」では、ドラッグストアに並ぶさまざまな商品を実際に試して、使い心地を紹介しています。今回は、汗ばむこの時期の必須アイテム「制汗シート」を検証しました。 [»続きを読む]
ドラッグストアアイテム調査隊
愛嬌は最強!? 可愛げは衰えない一生ものの美の要素
jobikai編集長
しゅん
にきびに日焼け止めは塗って良い? ニキビ予防には紫外線ケアも大切
美白を目指すなら日焼け止めは絶対に必要なアイテムですが、ニキビが出来ている部分に日焼け止めを塗っても大丈夫? と心配になりませんか? 紫外線とニキビの関係や、にきびがある場合のUVケア対策方法をご紹介します。 [»続きを読む]
なぎ
酵素は飲んでも効果ない? トンデモ情報やウソも多いので注意が必要
「飲むだけで健康」「食べるだけで痩せる」なんていうサプリメントや食品は数多くありますが、その中には誇大広告であったり、説得力があるようで良く考えるとトンデモ情報であったりというものも多く存在します。 最近ではそんな中の一つとして「酵素」が注目されていますが、酵素の紹介もやはりウ [»続きを読む]
YATA