新着の美容法・コラム

コンプレックスを消し去るエラボトックス♪
かなつ久美

黒糖バナナ酢で夏バテ防止とダイエット。
バナナに黒糖と酢を加えただけで、簡単にダイエットと疲労回復効果のある黒糖バナナ酢が出来上がります。 酢に黒糖を加えることにより、クエン酸回路の働きが高まり、脂肪を燃えやすくします。 また、バナナにはむくみを解消するカリウムが豊富に含まれており、デトックス効果があります。 [»続きを読む]
柴田亜美

飲む輸血!?「ビーツ」のスムージー
「ビーツ」はカブのような形をした赤紫色の野菜です。 「飲む輸血」と言われるほど栄養価が高く、血行促進、腸内環境を整える、肝機能の向上など美容と健康に嬉しい効果がたくさんあります。 ビーツと色の相性がよいベリーとのむヨーグルトで夏にぴったりの爽やかなスムージーを作りました。 [»続きを読む]
スーパーフード研究会

美活に繋がる!?献血のススメ~基礎知識編~
美活につながる献血のススメ

ちょいたしで効果抜群 スクワランオイルでアレンジ美容
スクワランをちょいたしするだけでコスメがアレンジできちゃう。辺見えみり流アレンジ美容を紹介。 [»続きを読む]
タレント・Plageコンセプター
辺見えみり

プラセンタはくすみに効果的? サプリとコスメの効能の違いは?
美肌づくりだけでなく健康面もサポートする成分として大きな注目を集めているプラセンタは、くすみを改善したい人にとっても、きっと強力なサポーターになってくれることでしょう。 サプリやコスメなどさまざまな製品に使われているプラセンタですが、一体どんなものなのか、サプリとコスメでは効果 [»続きを読む]
YATA

『ジュネルでいつでも美しい指先に』BEAUTY BLOG
LiLiCoのBEAUTY BLOG

目指せサンダル美足!巻き爪・外反母趾の専門医を体験
皆さんは、足の形を気にしたことはありますか? 私は、小指の付け根が出っ張っているのがコンプレックスです。 なぜなら、サンダルが似合わないから。 細身のサンダルを履くと、出っ張っている部分がはみ出て不格好になってしまいます。 その上、頻繁に靴擦れしてしまうため、どうにか [»続きを読む]
編集部

意外と知らないおブスな原因「頬杖」
デスクワークの社会人だけでなく、勉強に忙しい学生の皆さんも気づくと頬杖をついていることはありませんか? 実は頬杖は肌荒れ、たるみ、シワ、かみ合わせにマイナスの影響をたくさん及ぼすんです…。 無意識にやってる「頬杖」。 この際、【意識】して頬杖をつかないよう改善しましょう! [»続きを読む]
りぼん