美肌

世界初の敏感肌対応3D!日本製のシンプルな美しさ・美容液にもこだわったフェイスマスクがすごい!
スペシャルケアとして取り入れられることも多いフェイスマスク。最近は種類も豊富で、タイプもさまざまですよね。贅沢にスペシャルケアのできる個包装タイプや、毎日でも気軽に使える大容量タイプ、染み込ませてある美容液のテクスチャーや、それを含ませるシートにもこだわりの技術が組み込まれていま [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美

ディセンシアで敏感肌を美しく!気になる3シリーズのトライアルセットを徹底比較!
最近「セラミド」という言葉をよく聞くと思います。「セラミド」とは、肌の角質層という部分で、水分や油分を抱え込んでうるおいを保ちながら、外部刺激から肌を守る「バリア機能」という役割を果たしてくれる存在です。この「セラミド」が不足することで、肌には多くのスキができ、肌荒れや乾燥につな [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美

脱毛の跡に「黒ずみ」が出来る事があるって知ってた? 黒ずみの原因と解消法を紹介
「毎日のムダ毛処理が面倒」「毛の処理をすると肌があれる」 そんな悩みをスッキリ解決してくれる方法が「永久脱毛」なのですが、脱毛をした後、ちゃんとしたケアをしないと脱毛部位になんだか嫌な「黒ずみ」が出来ちゃう場合があるって知ってました? せっかくムダ毛が無くなってキレイなツルス [»続きを読む]
なぎ

シミをセルフケアで早く簡単に消したいなら 米のとぎ汁洗顔がおすすめ!
みなさんはシミができてしまったらどのようなセルフケア法を行っていますか? シミを消したいと思っても、セルフケアで消すなんて無理!と思っている方、ここでは簡単にシミを消すセルフケア法についてお教えします。 シミができてしまってもあきらめる必要などありません。 今日からしっ [»続きを読む]
うさみ

シミ解消のためのサプリ・飲み薬の種類と選び方
みなさんはシミを改善するためのサプリメント選びにどのような基準をお持ちでしょうか。市場ではシミに効果があるとされるサプリがたくさんあるため、実際にどれが効果的なのか、さらにはどれがコストパフォーマンスが良いのか、と悩みが多く選ぶのにひと苦労しているのではないでしょうか。 そ [»続きを読む]
うさみ

【大量消費レシピ】トマト丸ごと2個使用。簡単トマトの美肌リゾット
ここ最近、トマトは高い栄養価が注目されて人気の野菜となっています。お店でも色々な品種のトマトを見かけることが多くなったのでは? 旬のトマトはお値段もお手頃。買いすぎてしまったり、たくさんいただいたりして、使い切れなくなってお困りのときにおすすめのレシピをご紹介します。加熱するの [»続きを読む]
yuri

ニキビを潰すと跡になるってどういう事? 正しい潰し方と見極め方
ニキビが出来たら早く治したいという気持ちから、潰したいという反面、潰すと跡が残るという話を聞いて潰せないでいるという方も多いのではないでしょうか。 そもそもニキビを潰すと跡になるというのはどういう事なのか。潰すのであればどういう潰し方が正しいのかについて解説します。 [»続きを読む]
うさみ

Web通販で買える 顔用日焼け止めオススメ商品3つ〜敏感肌向け・崩れにくさ重視〜
顔に使う日焼け止めはやはり肌に負担が少なく、かつしっかりと紫外線からガードしてくれる定着の良さと紫外線防御効果が欲しいですよね。そんな、美容的にも機能的にも優れた顔用UVをWeb通販で購入できるものに限定していくつかご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

夏の跡を残さない!内と外、両方から美白が叶う「ホワイピュア」をシミ・くすみで徹底検証!
8月も終わりに近付き、ときどき秋の気配が感じられるようになってきました。とは言え、まだまだ日差しが強く、UV・美白対策には手を抜けませんよね!夏真っ只中に日焼けしてダメージを受けた肌やお疲れ肌のケアに悩んでいる人も多いはず。今回はそんな悩みに寄り添ってくれるようなアイテムを徹底検 [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美

【レシピ】美腸でお肌ツヤツヤ。食物繊維たっぷり「ゴボウのポタージュスープ」
便秘で、肌荒れの経験はないでしょうか? 腸に老廃物が溜まると、身体や肌に様々な支障をきたします。 "腸は第二の脳"と言われるほど神経細胞が多く、身体や肌に与える影響が大きいのです。 そんな腸を良好に保つために大切な栄養が食物繊維です。この食物繊維をたっぷり含むごぼうを使った [»続きを読む]
yuri

【レシピ】秋のカサカサ肌予防に!内側からうるおう「パプリカの美肌サラダ」
夏にたっぷりとかいた汗の中には水分だけでなく、お肌に必要な栄養も一緒に流れ出てしまっています。放っておくと、秋には栄養不足でカサカサのお肌に。今のうちに内側と外側から対策しておきたいものです。 内側からのケアとして、ビタミン、ミネラル、たんぱく質がたっぷりの「サラダチキンとパプ [»続きを読む]
yuri

【ガチ体験】完全効果重視!100本の鍼で速攻小顔になれる美容鍼灸グラン治療院に潜入
即効性が高いと話題の美容鍼灸ですが、顏に鍼ってなんとなく怖そう、痛そうと抵抗感がある人も多いのではないでしょうか! そのためか、多くの美容鍼灸は全身の鍼灸治療の中でお顔に数本の鍼を打つことが多く、全身のトータルケアの中で顔の悩みも・・・という感じで、効果はあるけどなんだかちょっ [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

【8/10はハトムギの日】ハトムギコスメがもらえる!プレゼントキャンペーン(ハリウッド化粧品)
8月10日「ハトムギの日」にちなんで、ハリウッド化粧品がハトムギエキス(※1)配合のボタニカルコスメ「ナチュラルEX」のサンプルプレゼントキャンペーンを実施します。 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ

にきびやイボの解消にはまずハトムギ(ヨクイニン)を試してみて
肌にボツボツとふくらみが出来て、見た目にも感触にも嫌なニキビやイボ。顔に出来ると化粧ノリも悪くなるし、なるべく早く解消したいですよね。 そんな時にオススメなグッズが、ハトムギ。ハトムギは食材の他にもヨクイニンとして漢方や薬に使われる他、ハトムギ配合の化粧水も肌を整えたり美白効果 [»続きを読む]
なぎ

にきび解消には洗顔が第一! 正しい洗顔方法とおすすめアイテム
にきびで悩んで色々な解消方法を試している人は沢山いると思いますが、治らないどころか悪化してしまっているというケースもあるのではないでしょうか? にきびは思春期ニキビでも大人ニキビでも、基本的に洗顔方法さえしっかりとすればちゃんと肌質改善させてニキビが出来ない肌にする事が可能です [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子

ヨレ・毛穴落ちの不安脱出! ファンデーションを崩れないように塗るベースメイクのコツ
お化粧直し、一日に何回しますか? お仕事中ファンデーションがよれてきたり、皮脂で顔がテカってきたりするので、お昼休みあたりに一度化粧を直す方がほとんどではないでしょうか。でも実は朝の化粧時に少し気をつけるだけで、お昼のお化粧直しが必要ないくらい崩れにくいベースメイクをすることがで [»続きを読む]
マツリナ

高カバーなのに肌に優しい!美肌へ導く無添加ファンデーション「肌十彩」新発売
よかせっけんで有名な長寿乃里から、メイクアップコスメラインがついに登場! 美しい肌の維持のために肌に優しい原料にこだわり抜いた、長寿庵らしいスキンケア発想のベースメイクアイテムは、すっぴんのような軽いつけ心地なのに、シルクのような艶肌を作ってくれます。 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ

身も心も“枯れない女”が理想。ぐんぐん潤いで満たす【Blancy】で夏の快適ケアを。
気持ちにスイッチが入らない、ボディもカサカサ……。そんな状態に陥りやすい夏こそ、体も心も気持ちのよい潤いでたっぷりと満たしてあげるのがベスト。“枯れない女”を目指せるような極上の潤いはもちろん、キュッと引き締めたい、弾力のあるぷるぷる肌を叶えたい人にオススメなのは青山発のケアアイ [»続きを読む]
美容家
船山葵

旬のパワーで美肌に。作り置きにもなる!夏野菜の南蛮漬け
今がおいしい夏野菜。 旬の野菜はおいしいだけじゃなく、美肌作りに必要な栄養価が高いのも魅力です。そんな旬のパワーをいただける、夏野菜をたっぷり使ったレシピをご紹介します! [»続きを読む]
yuri