新着の美容法・コラム

【美肌料理レシピ】シミ無し美人は毎日食べる?! 簡単アボカド豆腐
食べる美容クリーム、アボカドちゃん。 女性の味方イソフラボン、お豆腐さん。 美肌のためによく食べている!という美容好きの方多いですよね。 でも食べ方のバリエーションがいつも同じだと飽きてしまいませんか? そこで、とっても簡単、色も綺麗な「アボカド豆腐」に大変身させまし [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

やる事ばかり増やしてない? ダイエット成功のコツとは -本島彩帆里さんインタビュー後編-
1年3ヵ月でマイナス20キロの産後ダイエットに成功。その体験をInstagramに投稿し、一躍人気となった、ダイエット美容家の本島彩帆里さんにインタビュー。後編では、ダイエットがうまくいかない方へのアドバイスとともに、ダイエットのために減らしたこと・増やしたことを3点ずつ挙げてい [»続きを読む]
ダイエット美容家・エベリスト(株)CBO
本島 彩帆里

何をしても痩せない人必見! ダイエット3つの極意 -本島彩帆里さんインタビュー前編-
インスタグラムの美容アカウントで圧倒的な人気を誇る本島彩帆里さんに、ご自身のダイエット成功歴からこれだ!というダイエット成功のための3つの極意を教えていただきました。 [»続きを読む]
ダイエット美容家・エベリスト(株)CBO
本島 彩帆里

早く消したい!ニキビ跡のシミを薄くするためにすぐできること
ニキビに悩まされていた思春期…。今はもっぱらニキビ跡のシミで悩んでいる私。 これを消す方法はあるのか。再発防止のためにするべきことは? 今回はニキビ跡からできるシミについて調べてみました。 [»続きを読む]
南紫

ニキビ跡なんてなかったコトに!カバー力抜群なコンシーラー比較
ニキビがようやく治ったと思ったら、今度は赤茶色くニキビ跡が残ったり、凸凹になったりと、ニキビやニキビ跡はベースメイクの悩みの種。コンシーラーで隠そうとしても、厚塗りするだけで全然隠れていなかったり。 今回はプチプラでもにきび跡のカバーに最適なコンシーラーを見つけるため、人気のコ [»続きを読む]
南紫

シミが出来たら!? 外からケア②美容皮膚科クリニックのイオン導入
シミが出来たら、または予防には、ひとつではなくいろいろな方法を模索して試します!わたしはフォトフェイシャルなどのマシン系にプラスして、美容医療クリニックでイオン導入をして有効美白成分をお肌に押し込みます(^^)/ [»続きを読む]
かなつ久美

ヘアカラーの色落ちに、髪色復活する「いろもち」を使ってみた
美容院でしたヘアカラー、できるだけ綺麗な状態を長くキープしたいですよね。だからこそ、1ヶ月ぶりに行った美容院で「色、抜けちゃいましたね〜」って言われた時のショックと言ったらない。そこで、簡単に髪色が復活するという「iro-mochi」という画期的な商品を試してみました。 [»続きを読む]
yui

憎きシミを美白化粧品で阻止!要チェックのおすすめスポッツ美容液
20代後半から徐々に現実味を帯びてくるシミ。シミは見た目年齢に大きな影響を与えるとされており、1つあるだけでも約8歳も老けて見えるのだとか!そこで今回はシミ・そばかすを防ぐ美白化粧品の中でも、シミの部分にピンポイントで使用する“スポッツ美容液”をご紹介します。 [»続きを読む]
ゲスト

プレゼント選びで彼を困らせない!愛され女子流「おねだり心得3カ条」
記念日にはやっぱりプレゼントしてほしいジュエリー。 でも、彼に「好きなもの選んでいいよ!」と言われた時、どの程度のものを選んでいいのか困ってしまう女性が多いようです…。 そもそもちゃんとした予算って聞きづらいし、だけど全て彼に任せて好みじゃないものをプレゼントされるのはもっと [»続きを読む]
ゲスト

パックの種類―特徴&使い分けを知ってスキンケア上手に!
フェイスパックはシートマスクだけではありません。パックの種類や効果別に使い分けをすることで、スキンケア上手に。逆に知らずに適当にやると肌のダメージになることも!? 種類別にパックの基礎知識などをご紹介します。 [»続きを読む]
悠

髪質・トラブル別の「洗い流さないトリートメント」で見違える髪に!
毎日使っているという方が多いであろう「洗い流さないトリートメント」ですが、髪質やダメージによって合うアイテムが全く違い、上手に使い分けできていればサロン帰りのような美髪になります。 毎日当たり前のようにオイルタイプを使用している、という方が1番多いと思いますが、美容師視点では実 [»続きを読む]
mod's hair 恩田嘉寿美

スキンケアで利用される医療レーザーの種類と特徴
美容整形や皮膚科などの病院で、しみの除去や脱毛など様々な用途で利用される医療レーザー。 一口に医療レーザーといっても、機器によってそれぞれ特徴があります。 今回は、スキンケアでよく利用されるそれぞれの医療用レーザーの特徴をご紹介します。 [»続きを読む]
うさみ

5分でシミをなかったことに!2アイテムでシミ消しメイク法
小さなシミが一つあるだけでも老けてみえるため、顔の印象は左右されてしまいます。一度できてしまったシミはどんなに美白を頑張ってもなかったことにするのは至難の業。「シミを消したい!隠したい!」と思っている方は、あの手この手でメイクをしているでしょう。しかし、重ねれば重ねるほど厚塗りに [»続きを読む]
momoka

敏感肌&アトピー必見!漢方スクールの薬膳ドリンクレッスンで美肌に
敏感肌やアトピー性皮膚炎でお悩みなら漢方にも興味があるのでは?漢方では「内に病あれば、必ず外に現れる」と考えられているように敏感肌やアトピーの原因は体内にあるかもしれません。今回は薬日本堂漢方スクールのワンデイセミナーに潜入!漢方初心者の私が敏感肌やアトピーを漢方で改善する方法を [»続きを読む]
ゲスト

シミとそばかすの違いとは? それぞれの特徴と対処法を解説
「これはそばかす? どう対処したらいいの?」とお悩みではありませんか? シミとそばかすの見た目は良く似ていますが、性質に明確な違いがあります。シミとそばかすの違いと共通点、それぞれの治療法などをご紹介。 [»続きを読む]
悠

シミを自然に隠す!厚塗り感0のファンデーション&コンシーラーテク
アラサー女子が“肌老化”を実感するきっかけともいえるシミ。鏡を見るたび気になる…という方も多いのでは?しかもシミをメイクで隠すのは意外と難しい…。そこで今回はシミをナチュラルに隠すためにぜひ覚えておきたいファンデーションやコンシーラーの使い方テクニックに加え、ちょっと気になるシミ [»続きを読む]
ゲスト

ファンケルで糖化測定に挑戦―糖質大好き怠け者が実年齢+20歳に愕然!
糖質大好き、糖化しまくりスイーツ女子が最近気になるキーワード「糖化」の度合いを調べるため、ファンケル 銀座スクエアで測定してきました。お手頃価格で痛みもなく、至れり尽くせりの様子をレポートします! [»続きを読む]
悠