何をしても痩せない人必見! ダイエット3つの極意 -本島彩帆里さんインタビュー前編-
EXPERT ダイエット美容家・エベリスト(株)CBO
本島 彩帆里
1年3ヵ月でマイナス20キロの産後ダイエットに成功。その体験をInstagram(@ saoooori89:https://www.instagram.com/saoooori89/)に投稿し、一躍人気となった、ダイエット美容家の本島彩帆里(もとじまさおり)さんにインタビュー。
前編では、これまでのダイエット経験、もんで痩せる燃焼系「美圧」マッサージのポイント、さらに痩せるための3つの極意などをうかがいました。痩せたい女性必見です!
本島さんに聞いた! ダイエット成功のための3つの極意
・自分を知る
なにが自分を太らせているのかを知って、そのクセを見直し、減らすことからはじめてみましょう。
・頑張りすぎない
「今日できなかったから、もう失敗」ではなく、「今日休んだから、また明日やろう」くらいの気持ちで、少しずつでも続けられる方法を考えてみましょう。
・目標は明確に
「どんな服を着て、誰と、どこに行くか」など、“なりたい幸せの姿”を具体的にイメージすることが大事です。
あなたが痩せない理由は、日常生活の習慣やクセに隠れている!
『お客さまばかりキレイにして、自分はできていなかったエステ時代』
ーご自身のダイエット歴を教えてください。
人目を気にしはじめる思春期の頃から見た目にコンプレックスがありました。でも、当時はどうしていいか分からなくて、新しい情報に飛びついて極端なダイエットをしては、失敗の繰り返しでした(笑)
私自身がキレイになりたいと思うと同時に、他の人をキレイにしたいという気持ちも強くて、痩身サロンで働きはじめましたが、お客さまの管理は得意でも、自分の管理は苦手で……。食事やホームケアのアドバイスをするのに、自分はコンビニ弁当みたいな(笑)。他のエステサロンに通ったり、良いと聞けば値段の高いドリンクやサプリを試したり、取り入れることばかりやっていて、美に対して貪欲ではあったけど、結果が伴いませんでしたね。
ー今ではしっかり結果を出されていますが、そこに至るまでの経緯を教えてください。
腰を痛めて、1回休憩しようと思って仕事を辞めたんです。その頃、結婚、妊娠したんです。
育児本を読んでいたら、「今食べている食事が子どもの身体をつくっていく」とあって、当たり前のことですけど、ハッとさせられました。それから調味料や食材の選び方が変わっていったのがはじまりです。
出産後は自分の時間がなかなか取れないので、エステで行っていたマッサージをセルフケアに落とし込んで実践したり、引き続き、身体に良い食生活を意識したり。少しずつはじめて、次第に続けられるようになり、1年3ヵ月で20キロ落としました。
理想の自分になるために、生活を見直して「太るクセ」を知ろう
ーダイエットの成功に「これは欠かせない」ということは?
自分の太るクセを知ることですね。そこが分かっていない方がとても多いように感じます。たとえば、自分を太らせている原因をそのままにして、いきなり断食してみても、断食をやめればすぐ元に戻ってしまいますよね。いろいろなことを取り入れたり、無理に頑張ったりする前に、まずは自分の太るクセをちょっとやめてみる。そのためにも、自分の生活や食べているものを見直してみてほしいですね。
痩せる生活習慣を取り入れ、頑張りすぎないダイエットを
『気になるところの“部分痩せ”ができる燃焼系「美圧」マッサージ」
ー今回、女美会でもマッサージを教えていただきましたが、著書にもある燃焼系「美圧」マッサージとはどのようなものですか?
セルライトがたまっているところは、もむと痛く感じるんです。優しいマッサージもいいけれど、たまっているセルライトはほぐれません。セルライトをほぐしつつ、心地好く続けられる “痛気持ちいい”くらいのマッサージが美圧ということです。美圧によってたまっているセルライトをほぐしていくところが燃えているイメージなので、燃焼系と名づけました。
ー燃焼系「美圧」マッサージには痩身サロンでの経験が生かされているのでしょうか?
そうですね。私が働いていた痩身サロンがオールハンドだったこともあって、手に勝るものはないと思っていたので、自分の手によるマッサージを考え、実践しました。
自分の身体を触るクセをつけると、場所によって体温が違うことが分かります。冷たくて硬いところはセルライトがたまっているので「ほぐしてね」のサイン。そういうところほどポテンシャルが高くて、マッサージで変化がみられます。ですから「まずは毎日1ヵ所でもいいから、ひともみくらいしようね」とお伝えしています。
ーでは、燃焼系「美圧」マッサージの良さとは?
まずは、手とオイルさえあればできる手軽さですね。そして“部分痩せ”ができる点です。
私は下半身のラインがずっとコンプレックスで、夏バテで食が細くなって5キロ痩せても、お尻まわりのラインは変わらないのがすごく辛かったんです。それは、セルライトがたまって滞っているからなので、しっかりもんであげると“部分痩せ”ができるんです。「1回でウエストラインが変わったよ」といった声もいただいています。
ただ、それが目的にならないようにしてほしいですね。もちろん、毎日やることは大事ですけど、「もまなきゃ!」ではなくて、「どうやったら生活の一部にできるか」を見つけてほしいです。
ー著書には、歯を磨きながらエクササイズなどもありましたね。
はい。私の場合、あまり頑張りすぎると続けられないので、いかに隙間時間を使ってゆるく続けるかが大切です。子どもを寝かしつけながら足を上げてみたり、買い物帰りに散歩がてら大回りしてみたり。本当に日常生活の延長でできること、できる回数で続けています。
−頑張ることより、続けることが重要なんですね。
もちろん! 頑張りすぎず、できることを少しずつ続けることが大事です!
ダイエット成功の秘訣は“なりたい幸せの姿”をイメージすること
『キレイになることよりエクササイズが目的に。それではダイエットが辛くなるだけ』
ー次第に続けられるようになったとのことですが、モチベーションはどのように保っていたのですか? また、ダイエットを続ける秘訣とは?
「子どもが自慢できる母親になりたい」というのはモチベーションのひとつとしてあったように思いますね。
ダイエットを続ける秘訣としては、具体的な目標が大事だと思っています。おすすめしているのは5W1Hを決めること。いつまでに、どこに、誰と、どんな姿で……というように、できるだけ妄想というか(笑)、“なりたい幸せの姿”をイメージすることです。
皆さん、幸せになるためにはじめたエクササイズなのに、エクササイズ自体が目的になってしまうんですよね。「毎日やらなきゃ」とか「ジムに行かなきゃ」となると、ダイエットが辛くなってしまいます。そうならないためにも、「なんのためにやってるの?」と、自分に問いかけるようなワードを見える場所にちりばめるのがおすすめです。たとえば、パソコンの上に貼っておくとか。私も「なんのため?」はいつも意識していました。
ーInstagramから人気に火がついたと思いますが、そもそもダイエット情報を投稿するようになったきっかけは?
私自身、本当に辛い時期が長かったのと、エステティシャン時代に悩んでいる方にたくさん接してきたので、痩せた方法やメンタルを伝えることで1つのヒントというか、キレイを目指すきっかけになれればと思ったからです。私の場合、無理せず、いつもの生活に取り入れられるような軽めの内容なので、投稿を見て「ちょっとやってみようかな」と思ってもらえたら嬉しいですね。
ーInstagramをはじめて、ご自身のダイエットにも影響はありましたか?
ありましたね。やっぱり私が太っちゃったら、オイオイってなるじゃないですか(笑)。そういうところもあって、自分のダイエットにもすごくいい影響があると思っています。多少のプレッシャーもありますけど、それが学ぶモチベーションにもなりますので、いい方向に働いていると思います。
まとめ
ダイエットを思い立つと、「あれをやってみよう」「この商品は良さそう」など、さまざまなものを取り入れがち。でも、エクササイズやアイテムを使うことが目的になってしまって、結局、失敗に終わってしまう人が多いようです。
ダイエット成功の秘訣は「なりたいイメージ」を明確に持ち、生活に潜む「太るクセ」を取り除くこと。そしてなによりも、無理のない範囲で続けていくことです。
本島さんのお話を参考に、今日からできることをはじめてみませんか?
コメント
コメントを書く
ライター紹介
ダイエット美容家・エベリスト(株)CBO
本島 彩帆里
本島 彩帆里さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
ダイエット・痩せるの新着記事
本島彩帆里さんに学ぶ無理なく痩せられる引き算ダイエットの極意
現在ダイエット美容家として活躍している本島彩帆里さんですが、実は思春期の頃からセラピストとして働いていた時まで、幾度となくダイエットをしては失敗を繰り返す“万年ダイエッター”だったそう。しかし、出産を機に、ダイエットは特に意識せずに子供のために生活を見直したところ、結果的に20k [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
肥満は薬で解消する時代?新たに承認された肥満解消薬「alli(アライ)」の効果とは
厚生労働省の調査によると、20歳以上の男性では33%、女性は22%がいわゆる肥満に該当するBMI25以上となっており、更には代謝が落ちる40代男性では39.7%が肥満に該当する状況にあり、なかなか落ちない脂肪に悩みを抱えている方は多いと思います。 そんな中、肥満を解消する目的と [»続きを読む]
やなぎた