新着の美容法・コラム

敏感肌も絶賛!体の乾燥におすすめの保湿ボディクリームとケア方法
体の乾燥対策はつい後回しになりがち。実は私も毎日ボディクリームを塗るようになったのは1年ほど前から。しかもボディクリーム探しは失敗の連続でした。そんな経験からたどり着いた、敏感肌におすすめの保湿ボディクリームやズボラさんでもできる体の乾燥対策をご紹介。 [»続きを読む]
編集部

【手作りパック】シミに効く食材5種を使って 美容フードパックしよう
食材には自然の美肌成分がたっぷり。 米のとぎ汁や、熟れすぎて食べるのにはちょっと、という食材を捨ててしまう前に、ちょっと待った! もったいないので美容パックにしてみませんか。 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

【おすすめランキング】保湿ができる入浴剤を比較 カサカサ肌よさらば!
乾燥肌で背中や腕が痒くなる。服が擦れて粉吹く。セーターが静電気で張り付く。冬は乾燥肌にとって厄介な季節。かゆみやカサカサ肌を気にせず眠りにつきたい、そう思った時に思い浮かぶスキンケアの一つとして、保湿できる入浴剤があります。でもドラッグストアに行くと色々目に止まりますね。一体どれ [»続きを読む]
yui

【コラム】シミ予防の食べ物の落とし穴!? ソラレンを知って上手に美白しよう
ビタミンCといえば、お肌の強い味方! 柑橘類に多く含まれていることから、レモンやオレンジを美白のために積極的にとっているという方、多いですよね。 ですが・・・ 食べ方次第では、シミを作る食べ物になってしまうとしたら…? 美白の大敵、ソラレンを知り上手に食べてシミ予防しましょ [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

斬新!優秀!インスタ映え!韓国みやげのおすすめコスメ
飛行機で2時間半ほどで行くことができる人気観光地、韓国。韓国と言えばやはりコスメですよね!でも実際現地にいったらたくさんコスメがありすぎて何を買えばいいのかわからないという方も多いはず。今回は韓国に言ったら絶対買ってほしいコスメを紹介します。 [»続きを読む]
南紫

若いからこそ注意! 20代のシミの原因とその対処法
若いから大丈夫!と油断しているとできてしまうシミ。 シミは年をとってから悩むものと思われがちですが、ケアを怠れば当然20代でもできてしまいます。 できてしまったシミを消す方法はあるのか、また20代からしたいシミ対策の方法をまとめました。 [»続きを読む]
南紫

【シミ予防美肌レシピ】スーパーフード「チアシード」で作る簡単キッシュ
チアシード、名前は聞いたことあるぞぉ。 スーパーフードって身体に良いことは何となく知ってる・・でもイマイチ使いこなせなくて買っても余ってるのよね〜。 こういう方多いのでは? もったいないです。ダイエットだけではなく、美肌・美白に効果大のチアシード、使わない手はない。 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

黒ずみがちなアノ部分にも!? シミの美白外用薬トレチノインとハイドロキノンの効果
シミを消したいけどフォトフェイシャルなどのマシン系は高価だし通う時間もないし何だか恐い・・・でもシミは消したい!というアナタへ!家で塗るだけ、しかも高い効果の外用薬トレチノインとハイドロキノンがありますよ! [»続きを読む]
かなつ久美

髪のフケは3つの対策で防げる! 頭皮ケア法とおすすめシャンプー
空気の乾燥でお肌が粉をふいてしまうように頭皮のフケも気になるこの季節。 仕方ないと諦めていませんか?今回はフケを減らすのに必要な対策やおすすめのシャンプーを紹介したいと思います。 [»続きを読む]
南紫

「男ウケ抜群♡モテメイク術」セミナー付きマッチングPARTY★開催
ゼクシィ縁結び主催のマッチングPARTYイベントとjobikaiがコラボ! PARTYと合わせて、出会いの場でチャンスを掴むためのモテメイク講座を開催します。参加者にはプレゼントもご用意!! 参加者募集中!! [»続きを読む]
編集部

唇の乾燥や荒れとオサラバ!原因・対策・おすすめリップケアアイテム
口紅を塗らなくても“ぷるん”とうるおったみずみずしい唇は、女らしさの象徴。しかし現実は「乾燥してカサカサごわごわ…荒れて皮むけが気になる…」という女性も多いはず。今回は唇の乾燥や荒れを防ぐ対策方法やおすすめのリップケアアイテムなどをご紹介。 [»続きを読む]
編集部

急なお呼ばれでも手抜き感0!ゆるふわアップヘア簡単アレンジ法
クリスマス、忘年会、新年会、その他にもなにかとお出掛けする機会が増えるこの時期。 急に呼び出された飲み会やパーティーだからといって、手抜きスタイルで行ったらもったいない!素敵な出会いが待っているかもしれないのにチャンスを逃しちゃうかも…。 特に、急いでいる時にヘアアレンジは時 [»続きを読む]
mod's hair

【美肌料理レシピ】こんにゃくでセラミド補給!? 乾燥肌に効くこんにゃく春巻き
こんにゃくはダイエットにいいとはよく言いますが、実はお肌にもいいって知っていましたか? 今回は冬の乾燥肌に嬉しい潤いを保つセラミドを補給する、こんにゃく料理レシピをご紹介します。揚げ物は、下ごしらえしたら意外と簡単。パーティーにもおすすめです。 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

ダイヤモンドの価値は【4C】で決まる!失敗しないジュエリー選びの豆知識
ダイヤモンドは、いくつになっても女性を魅了し輝かせてくれるもの。 頑張った自分へのご褒美にダイヤモンドジュエリーを!と考えている方が多いこの時期だからこそ、知っておいて頂きたい【失敗しないためのダイヤモンド豆知識】を皆様にお教えします。 [»続きを読む]
jewelryshop VERITE

冬のプレゼントに絶対喜ばれる「塗るダイヤモンド」ハンドクリームで極上の指先へ♡
2017年の流行語大賞は「インスタ映え」ということですが、本物のキラキラ大人女子は写真だけじゃなくて、リアルでも輝く「リアル映え」を狙いたい! 12月10日(日)に発売となる「塗るダイヤモンド® DIAMOスペシャルコフレ」第二弾となる「ボディジュエリーコフレ」は、この冬、見逃 [»続きを読む]
プロポーズプランナー
Eriko Hashimoto

恥ずかしくないノーズシャドウメイク。自然なのにくっきり立体感を生む鼻高メイクのコツ
鼻をもっと高く見せたい方、顔のメリハリをつけて立体感を出したい方にとって、ノーズシャドウの存在は欠かせません。ノーズシャドウを使うだけで目鼻立ちをクッキリさせることができるのです。 しかしノーズシャドウってどうやって入れたらいいの? と疑問に思われている方も非常に多くいます。そ [»続きを読む]
YATA

乾燥の冬こそ! 私はボディスクラブでツルスベ肌♪
空気もますます乾燥してきて、お肌はカッサカサ(>0<) 特に腕や脚などはオイルやクリームで保湿してもなかなか乾燥が止まらない!そんなとき、私はバスタイムのスペシャルケアとしてボディスクラブをしています♪ [»続きを読む]
中川祐子

乾燥肌の味方というのは嘘?本当? ワセリンの効果的な使い方
ワセリンとは皆さんご存知のとおり、保湿に使われるアイテムです。オイルを固めたようなクリーム状でべたべたしているので乾燥肌にはもってこいのアイテムのように思えますが、実は一歩間違えると保湿とは程遠くなってしまうのです。そこで、ワセリンが本当に乾燥肌に効果があるのかを解き明かし、正し [»続きを読む]
momoka

シミ予防の3大要素 目指せ!シミが出来ない肌
シミは紫外線を浴びるとできる、と思っていませんか。もちろんそれも正解!でも、それ以外にも原因があるのです。シミの3大要素を対策して、美白肌を目指しませんか。 [»続きを読む]
なぎ