スキンケアコスメ

頭皮にニキビやできものが出来るのは、洗い方を間違えている可能性大!
ニキビというと顔や背中などにできるもののイメージが強いですが、実は頭皮にも結構できやすいもの。 頭皮のニキビが悪化すると、かゆみや炎症、場合によっては炎症が悪化した部分の髪が生えなくなってしまうなんてこともありますので、目立たないからといって放置せず、しっかりと予防や解消する事 [»続きを読む]
なぎ

メイクにも使いやすい!?ベビーパウダーの有効利用法
もともとは赤ちゃんに使うベビーパウダーですが、近頃ではベビーパウダーをメイクに取り入れる方も増えてきました。ドラッグストアで簡単に手に入り、しかもお手軽なお値段のベビーパウダーは、どのようにメイクに活かすことができるのでしょうか。ベビーパウダーのさまざまな有効利用方をここではご紹 [»続きを読む]
マツリナ

【要注意】にきびの悪化を防ぐために気を付けたい7つの事
肌トラブルの中でも、特に目立ちやすく困るものといえばニキビですよね。 ニキビは誰にでも出来る可能性がある上、悪化するとクレーターなどのニキビ跡になってしまう可能性もあり、なるべく症状が悪化しないうちに治したいもの。 今回は、出来たにきびを悪化させてしまう要注意のものを紹介しま [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

食べる紫外線対策!赤パプリカのクリームソースパスタ【美白食材レシピ】
いよいよ夏本番! 美肌の大敵とも言える、紫外線もだんだんと強まってきましたね。 日焼け止めはもちろん、美白食材を効率よく取り入れて、身体の中からも紫外線をシャットアウト! 夏美肌になりましょ~。 今回は、ビタミンC含有量№1!? ビタミンCの王様と呼ばれるパプリカが主役 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

肌のざらつきはケアを間違えると悪化する可能性も!原因と対策法5パターン
なんだか肌がざらついた感じで、化粧ノリも良くない。そんな悩みを持っている方は多いと思います。 ざらつきが気になると、何となくスクラブなどで余計な角質を落として滑らかに……なんて考えがちですが、実はざらつきの原因によってはそれが逆効果となる場合も。 肌がざらつく原因5パターンと [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

SNSで話題!旅行の化粧品がコンパクトになる方法を試してみた
旅行時の化粧品って、重いしかさばるし…なにかと不便。そんな悩みを解消するのが、最近SNSで話題になっている旅行用の化粧品をコンパクトにする方法。それは、ストローに化粧品を入れて両端をヘアアイロンで熱して止めるというもの。これはぜひ試してみたい! と、夏休みを間近に控えた私が実際に [»続きを読む]
ゲスト

人には聞けないムダ毛の話 アンダーヘアの整え方、どうするのが普通?
アンダーヘアのムダ毛をどのように処理すべきか。いつもなんとなーくやっているけど、正直どうするのが一番いいのかわからない。そんな人は多いのではないでしょうか。 でもなかなか人には聞きにくいもの。 様々な脱毛関連の取材などを通じて筆者が見てきた世の中の「ムダ毛事情」から、より一般 [»続きを読む]
シンフォニー

美白命が伝授!とにかく焼けたくない人のための完全遮光グッズ
いくら日焼け止めを塗って、飲む日焼け止めを飲んでも長時間外にいるとうっすら焼けてしまうなんてこともありますよね。そんなうっすら日焼けも許せない美白命の筆者がおすすめの完全遮光グッズをリアルな声とともに紹介します。これを身につければうっすら日焼けも防げること間違いなしです。見た目は [»続きを読む]
momoka

忘れてない?うっかり日焼けしがちなUVケアすべきパーツ8選
冬場は忘れがちだけど、夏は毎日日焼け止めは欠かさない!というあなた、でもちょっと待って。本当に忘れていませんか? 顔や腕、脚など、目に見えて範囲の広い体のパーツはきちんとUVケアしていても、実は日焼けリスクがあるのに忘れがちなパーツを見落としている可能性があります。UV対策しっか [»続きを読む]
yui

一年中すっぴん美人に!年間美白のすすめ
皆さま、こんにちは! 濱田文恵です。 今日のビューティーレシピは、日焼け止めについて! 皆さまは、この時期からきちんと日焼け止めを塗っていますか? 紫外線は一年中降り注いでいます。そして、その強さは年々強くなっているので、年間美白ケアをしていきましょ! [»続きを読む]
日中美容研究家
濱田文恵

夏の乾燥肌に注意! 汗は肌の潤いにならない?
気温が暑くなれば、汗を大量にかきます。温暖化といわれていますが、ヒートアイランド現象なども相まってとにかく暑い現代。毎日汗がダラダラ出てくるという人も多いのは? 汗を沢山かくとべた付くけど肌は潤う……というのは、実は間違い! 汗をかくと余計に乾燥する事もあるって知っていました? [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

昔の人はスキンケアしていない? 現代人にはしっかりケアが必要な4つの理由
自分の肌にあった洗顔料を使って、しっかりコスメを使ってスキンケアして、髪だってシャンプーやトリートメントを選んでケアを頑張る。そんな現代人の忙しいセルフケアに対して「昔の人はそんなに色々ケアしていないけど、肌がキレイ」なんていう話をされた事、一度くらいはあるのでは? 何もしない [»続きを読む]
マツリナ

真逆のようで実は同じ。ターンオーバーの早い&遅い原因と解決法
スキンケアで最も重要な事は「ターンオーバーを正常に促す」事と言えるくらいに、ターンオーバーというのは重要なキーワードです。 そのターンオーバーについて、世の中には「早いから遅らせる」または「遅いから早くする」といった話が多くありますが、実はそれが両方とも同じ事が原因で発生するっ [»続きを読む]
なぎ

キレイに日焼けしたいけれど火傷やシミやシワは作りたくない人が守るべき3つのポイント
日差しが強くなって夏が近づいてくると、健康的な小麦色の肌に憧れる人も多いですよね。 美白は七難を隠すといいますが、健康的に黒く焼けた肌は体型も引き締まってみえますし、ある意味美白とは違った難を隠してくれるもの。 今回は、きれいに日焼けしたい、でも将来に残る肌トラブルは嫌だとい [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

雑穀とオイルは腸活に最強の組み合わせ!美容にオススメの食べ方も紹介
「美腸」、「腸活」など、美やエイジングケアのために腸のケアをする女性が増えています。そんな腸のための食事法として雑穀を取り入れている方は多いと思いますが、どうせなら美に特化した選び方や取り入れ方をして見ませんか?今回は美容のための雑穀とオイルを組み合わせることのメリットなどをご紹 [»続きを読む]
yui

タレント宮前真樹さんがおすすめする雑穀とオイルを使った”老けない”サラダ
表参道で行われた美容食に関するトークイベントで、タレントで美容サラダ研究家の宮前真樹さんと、雑穀クリエイターの持田怜美さんが雑穀とオイルの美容のための取り入れ方を語りました。 [»続きを読む]
編集部

冷温の交代浴! ストイック過ぎる篠田麻里子の入浴法
篠田麻里子さんが美の秘訣としているのは10年以上も続ける交代浴! 自宅でも行える方法があるそうです。やり方は簡単だけど真似するのはちょっと辛そう……。そんな入浴法とは? [»続きを読む]
篠田 麻里子

綿棒を使った毛穴ケアは効果的? より安全に取り入れるための注意点
だいたいどの家でも常備している綿棒。傷の手当から消毒、メイクなど色々な使い方が出来る綿棒ですが、気になる毛穴のケアにも便利! 綿棒を使った毛穴ケアの効果やメリット、注意点などをご紹介します。 [»続きを読む]
うさみ