ヘルスケア・体質

カバンにすっぽりin◎外出に欠かせない美容グッズ

カバンにすっぽりin◎外出に欠かせない美容グッズ

打ち合わせや遊びに行く時は、必ず美容グッズを持ち歩いています。とはいうものの、どんなアイテムがいいの?と思う方もいるかもしれませんね。 もちろん、持ち運ぶアイテムはその人によって異なると思います。 そこで今回は、私的持ち運びに便利な美容グッズをご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

五感で愉しむハーブの恵みのボディケア「Slowbliss」でくつろぎのひと時を

五感で愉しむハーブの恵みのボディケア「Slowbliss」でくつろぎのひと時を

ハーブティのような入浴剤から、ハンドクリームまで、ハーバルエッセンスやオイルを贅沢に使用し自然由来の原料にこだわった全身用ケアアイテムを展開している「Slowbliss(スローブリス)」。パッケージや使う時の楽しさまで考え抜かれたコスメで、ハーブティを嗜むようにスキンケアしません [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

“不定期ニキビ” 疲れが肌に出たら、メディカル×オーガニックでケアする「薬用オーガニックコスメ」を。

“不定期ニキビ” 疲れが肌に出たら、メディカル×オーガニックでケアする「薬用オーガニックコスメ」を。

30代。仕事に、家事に、子育てにと時間を費やし、自分と向き合う時間がとにかく少ない世代です。夜、お化粧を落としてようやく一息つけるという時に、指先の感触で肌のかさつきや吹き出物の凹凸を見つけたりして、忙しさにかまけて気がつかなかったストレスに気づかされる、なんてことありませんか。 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

ヨーグルトメーカーが捗りすぎる。-編集部コラム1-

ヨーグルトメーカーが捗りすぎる。-編集部コラム1-

毎日の食生活にヨーグルトは欠かせない! 腸活大事! ヨーグルト大好き! という人は絶対に読むべし! [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

カサカサの乾燥肌もしっとり潤う!市販のボディソープランキング5選

カサカサの乾燥肌もしっとり潤う!市販のボディソープランキング5選

冬になると、カサカサ辛い肌の乾燥。粉をふくこともあれば、酷くなると、痒みや痛みが生じることも。冬の肌は乾燥しやすいので、しっかり保湿して肌に潤いを与えなければなりません。特にこの時期は、お風呂上がりに乾燥を感じる方も多いのではないでしょうか? 今回は、肌の乾燥を防いでくれる乾燥 [»続きを読む]

alice

苦しい便秘とサヨナラしたい!  便秘対策あれこれです♪

苦しい便秘とサヨナラしたい! 便秘対策あれこれです♪

多くの女性が悩む便秘。1度も経験がない人は珍しいのではないでしょうか。 かくいう筆者も、若い頃は便秘知らずだったのですが、アラサー辺りから便秘が友達になってきました。 悩んでいる友人の中には、二週間出てないのがデフォルト、という猛者まで居ました。 さすがに二週間は経験が [»続きを読む]

鈴木のぞ美

入院していてもキレイは落としたくなかった 私の入院生活レビュー

入院していてもキレイは落としたくなかった 私の入院生活レビュー

私事ですが、先月入院しました。持病の喘息が季節の変わり目で悪化したためです。 はじめはかかりつけの内科に吸入に通っていましたが、もっと大きな病院で処置してもらう方がよいと言われ、結果、入院になりました。 私は1週間くらいの短期の入院は何度も経験しているのですが、今回は [»続きを読む]

鈴木のぞ美

 話題の布ナプキンを使ってみました!

話題の布ナプキンを使ってみました!

生理用品というと、使い捨てのナプキンやタンポンを思い浮かべますよね。 最近は月経カップや繰り返し使える布ナプキンなどが話題になることも増えました。 個人的に月経カップには抵抗があったので、布ナプキンにトライしてみました。 今回は布ナプキンについての記事です。良ければ [»続きを読む]

鈴木のぞ美

【頭皮ケア】皮脂・臭いが気になる方必見!「フジコ FPP パウダー」をお試し

【頭皮ケア】皮脂・臭いが気になる方必見!「フジコ FPP パウダー」をお試し

いつも斬新なコスメを展開するFujiko(フジコ)より、人気アイテム「フジコ ポンポンパウダー」が2019年8月5日(月)に「フジコ FPPパウダー」という商品名になってリニューアル発売。従来のアイテムと効果は変わりないのですが、保湿力を高める11種類の植物由来成分を新たに配合し [»続きを読む]

美容家

船山葵

セラミドを飲んで意味はある? サプリメントでの効果

セラミドを飲んで意味はある? サプリメントでの効果

セラミドといえばスキンケアコスメでの利用が一番浮かびやすいですが、世の中にはセラミドをサプリとして摂取する事で、肌の潤い改善をするというものもあります。 今回は、セラミドを飲んだ場合に意味があるのかどうかについて詳しくご紹介します。 [»続きを読む]

やなぎた

あなたはぐっすり眠れてますか? 良い睡眠のためのHow to です。

あなたはぐっすり眠れてますか? 良い睡眠のためのHow to です。

皆さん、ぐっすり眠れてますか? 睡眠は美容にも健康にも大きな影響を及ぼします。 筆者は長らく不眠症で、一時期は睡眠薬を服用していました。確かに眠れるのですが、起きて数時間は頭が働かない、起き抜けは足がふらつく、など、できれば止めたいと思い、いろいろと試してみました。 [»続きを読む]

鈴木のぞ美

【愕然】血液クレンジングって美容に良いの? 海外論文など含め調査しました

【愕然】血液クレンジングって美容に良いの? 海外論文など含め調査しました

今、複数のタレントなどの間で話題になっているとして取り上げられている「血液クレンジング」をご存知でしょうか? 実はこの血液クレンジング療法は、最近出来てきたというものではなく、少し前から一定数のクリニックが取り入れていた治療法。 何故今ブームとして取り上げられているのか、その [»続きを読む]

やなぎた

15年ぶりのギャルファッションもイケる!益若つばさがスタイルを維持するボディケアの秘密とは

15年ぶりのギャルファッションもイケる!益若つばさがスタイルを維持するボディケアの秘密とは

10月9日、109の日である本日、渋谷109で開催されたナイトブラPG-Braの記者発表会でモデルでタレントの益若つばささんが登場! 益若つばささんといえば今ではバラエティータレントや女優、モデル、そしてコスメプロデュースなど幅広く活躍していますが、かつてはカリスマギャルモデルと [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

かっさ美容好きが伝授!初心者におすすめの使い方

かっさ美容好きが伝授!初心者におすすめの使い方

常に新しい形状のものを探したり、カバンの中にも持ち運んでいるほど愛用しているかっさ。仕事が忙しかったりするとかっさを取り入れる時間がないのですが、できるだけ毎晩かっさを使ってケアをしています。 そこで今回は、かっさ美容を初めて聞く方へおすすめの使い方をご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

首に巻いて寝ている間にネックケア!? fracora冷却ひきしめコラーゲンシート

首に巻いて寝ている間にネックケア!? fracora冷却ひきしめコラーゲンシート

夏本番は過ぎ去っても、まだまだ暑い時期が続く9月。日中の火照りが夜も続いてなんだか暑苦しいと感じる事もあるのでは? そんな時、風邪を引いた時につかうような「冷却シート」を愛用している方も多いと思いますが、どうせなら同時にお肌のケアもしちゃいませんか? fracoraの「冷却ひ [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

10月1日は「ピンクリボンデー」。今更聞けない乳がん検診Q&A

10月1日は「ピンクリボンデー」。今更聞けない乳がん検診Q&A

突然ですが、皆さんは乳がん検診を定期的に受けていますか? 乳がんの予防や治療を目的としたピンクリボン運動について知っている方は多いと思いますが、毎年10月は1日のピンクリボンデーから始まり、ピンクリボン月間としてピンクリボンの様々なイベントや活動が行われています。 今回は、今 [»続きを読む]

なぎ

お風呂美容が楽しくなる季節♡心地よい香りで選ぶ入浴剤3つ

お風呂美容が楽しくなる季節♡心地よい香りで選ぶ入浴剤3つ

これからの季節、より一層力を入れたいのがお風呂美容。せっかく毎日入るのだから、心身の疲れをしっかり取ってくれるような時間にしたいですよね。 そんな時こそおすすめするのが、自分が心地よいと思える入浴剤を取り入れること。そこで今回は、香りや使用感がよく、心地よいと思える入浴剤を [»続きを読む]

美容家

船山葵

1日3食? それとも1食? ダイエットに最適な食事回数は?

1日3食? それとも1食? ダイエットに最適な食事回数は?

ダイエットの基本はやはり食事。そもそも、ダイエットは医学的には食事療法の事で、痩せるというよりも健康的な食事習慣を行う事が一番の目的と言えます。 そんな食事ですが、痩せるためにはしっかり1日3回食べた方が良いとか、逆に1食の方が良いとか、いやいや5回以上に分けるべきとか、色んな [»続きを読む]

なぎ

1日だけでも! 即効で歯を白くキレイに見せる方法ってあるの?

1日だけでも! 即効で歯を白くキレイに見せる方法ってあるの?

白くてキレイな歯は誰もが憧れますよね。歯が白いだけで笑顔もステキになり、顔色もパッと明るく見えます。また歯が白いだけで3歳も若く見られるというデータもあります。これは歯を白くしないわけにはいきません。でも白くしようとしてもなかなかすぐに白くするのは難しいもの。そこで今回は「今日だ [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

フィットネスジムに持っていくレギュラーアイテム&コスメ

フィットネスジムに持っていくレギュラーアイテム&コスメ

健康やボディメイクのためにジムに通うという女性が増えています。私もその一人。しかし、荷物が多かったり、ジムの前後にやる準備や着替えなど、やることが増えると億劫になってしまいますよね。できるだけ楽に続けられるように、私がフィットネスに通うときに持っていくものは、ここ数ヶ月通う中で「 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録