ヘルスケア・体質

優しさ香り仕上がりの三拍子! おすすめのデリケート素材の衣類用洗剤

優しさ香り仕上がりの三拍子! おすすめのデリケート素材の衣類用洗剤

今、おしゃれ着やデリケート素材の衣料用洗剤がとても進化しています。 それは洗濯機の性能が上がったことや、家庭で洗えるように改良された新素材が増えたことも一因です。 おうちで洗濯できれば、クリーニング代の節約にもなりますし、そもそもクリーニング店に行く手間が省けます。 [»続きを読む]

鈴木のぞ美

マスクの肌荒れ対策に!おすすめのスキンケアアイテム4選

マスクの肌荒れ対策に!おすすめのスキンケアアイテム4選

最近では多くの人がマスクを着用していると思いますが、一方で肌荒れに悩む人も増えています。マスクを長時間つけることで、肌が赤くなったり、痒みが出たり。ヒリヒリすることもあれば、ニキビができることもあります。そこで今回は、マスクによる肌荒れの原因と対策、おすすめのスキンケアアイテムを [»続きを読む]

alice

手洗いやアルコール消毒で荒れた手に。おすすめハンドケアグッズ4選

手洗いやアルコール消毒で荒れた手に。おすすめハンドケアグッズ4選

手洗いやアルコール消毒の機会が増えると、同時に気になってくるのが「手荒れ」です。手が荒れてしまうのは、皮脂が洗い流されて、肌内部の水分や保湿成分が蒸発するから。肌が乾燥するとバリア機能が低下して、酷い手荒れを引き起こすこともあります。少しでも手が荒れていると感じたら、早めのケアが [»続きを読む]

alice

自宅でQOL向上! 外出自粛の今だからこそやりたい10のこと

自宅でQOL向上! 外出自粛の今だからこそやりたい10のこと

緊急事態宣言が出ました。だからと言って、不要不急の外出を避けるという自粛を要請されているという状況は、これまでとなんら変わりません。 世界は緊迫した状況ではあるものの、個人に目を向けると、じっとしているのも飽きてきたという方は多い。 そんなときには、いつかやろうと思っていたこ [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

花粉ブロックスプレー【イハダvsアレルシャット】使用感と効果を徹底比較

花粉ブロックスプレー【イハダvsアレルシャット】使用感と効果を徹底比較

くしゃみ、鼻水、目の痒み。春は花粉の季節ですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、マスクの品薄状態が続いています。そこで今、注目を集めているのが、“花粉ブロックスプレー”です。今回は、イハダとアレルシャット、2つの花粉ブロックスプレーを徹底比較してみました! [»続きを読む]

alice

カサカサのかかとが一瞬でなめらか! ロクシタン『シア フットバーム』

カサカサのかかとが一瞬でなめらか! ロクシタン『シア フットバーム』

目に触れる機会が少ない足の裏。他人に見られることも少ないとはいえ、何もしないでいると、乾燥してひび割れたり、ガサガサしたり。私もチェックしてみると、想像以上に汚くて驚きました。 そこで今回は、かかとケアに効果があると評判のロクシタン『シア フットバーム』を試してみました。足裏ケ [»続きを読む]

alice

花粉やマスクで肌あれしちゃった!ゆらぎやすい春に気をつけたいお手入れのポイント

花粉やマスクで肌あれしちゃった!ゆらぎやすい春に気をつけたいお手入れのポイント

つい先日まで寒くて上着が手放せなかったのに、あっという間に春がやってきました。今年は桜の開花も早く、油断すると見逃してしまいそうですね。 だけどそんなウキウキする春の中、なんだか鼻がムズムズ……顔がかゆい……なんて花粉の影響もかなり大きくなっています。花粉だけではなく、さま [»続きを読む]

すっぴん美肌をつくる専門家

須田夏美

ヤーマンのメディリフト 編集長が施術しながら必死にレビュー。小顔効果はあるのか??

ヤーマンのメディリフト 編集長が施術しながら必死にレビュー。小顔効果はあるのか??

jobikai編集長のしゅんです。 実は先月からひっそりと(?)Youtubeチャンネルを開設しました。 そちらでは美容ガジェットを中心にご紹介していこうということで、かなり話題になっているヤーマンのメディリフト のレビューにも挑戦してみました。 リアルな体験レビューをお届 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

香りもスッキリ変えてみて!春気分にしてくれる、おすすめの漂白剤・柔軟剤

香りもスッキリ変えてみて!春気分にしてくれる、おすすめの漂白剤・柔軟剤

いよいよ春本番。メイクやスキンケアを新たに変えるという方もいるかもしれませんが、私は毎日使用する漂白剤・柔軟剤も、これまで使ったことのないようなものや、好きなブランド、そして限定発売されるようなものを選んで楽しんでいます。 そこで今回は、最近頂いたり購入してよかったなと思っ [»続きを読む]

美容家

船山葵

メイクの上から吹きかけるだけ! おすすめの花粉ブロックスプレー5選

メイクの上から吹きかけるだけ! おすすめの花粉ブロックスプレー5選

今年も本格的な花粉シーズンが到来しました。くしゃみ、鼻水、目の痒みと辛い花粉症に悩まされている方もいるのではないでしょうか?今回は、花粉が多い季節に活躍する、花粉ブロックスプレーをご紹介します。 [»続きを読む]

alice

マスクの日のメイクに。落ちにくい最新ファンデと、崩れ防止アイテム5選

マスクの日のメイクに。落ちにくい最新ファンデと、崩れ防止アイテム5選

花粉やウイルスが気になる今日この頃、マスクが手放せないという方は多いはず。でも食事前などにふとマスクを外したら、内側にファンデががっつりついてたりすると、ショックですよね。 そこで今回は、マスクをしても崩れない最新のファンデーションと、崩れにくくするアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

置き換えにも筋肉にもいいプロテインをご紹介します。

置き換えにも筋肉にもいいプロテインをご紹介します。

プロテインというと、何を思い浮かべますか? 筋トレしている人が飲んでるイメージが一番強いのではないでしょうか。中にはDHCのプロテインダイエットから、置き換え食をイメージすることもあるかもしれませんね。 絶賛ダイエット中の筆者も、筋トレにピラティス、ウォーキングなど運 [»続きを読む]

鈴木のぞ美

マスクをしても綺麗が持続!メイクを崩れにくくする方法

マスクをしても綺麗が持続!メイクを崩れにくくする方法

コロナウイルスにインフルエンザ、花粉対策と、最近ではほとんどの人がマスクを着けています。ですが、マスクを外した時のメイク崩れに悩まされている人も多いのではないでしょうか? そこで、メイクの上からマスクをする時の注意点とメイクを崩れにくくする方法をまとめました。 [»続きを読む]

alice

【ドラックストアで購入OK!】インナードリンクおすすめ5選

【ドラックストアで購入OK!】インナードリンクおすすめ5選

体にとって必要な栄養などは、普段の食事から摂るのが1番だと思います。しかし、毎日健康的で栄養バランスの整った食生活が送れるのは難しいと感じるこの頃。だからこそ、時にはインナーケアができるor栄養を届けてくれるようなドリンクを摂取してケアしたいものです。 そこで今回は、ドラッ [»続きを読む]

美容家

船山葵

花粉、紫外線、大気汚染から肌を守る【アンチポリューションコスメ】

花粉、紫外線、大気汚染から肌を守る【アンチポリューションコスメ】

春になると増えてくる花粉。花粉症対策でマスクをする人は多いかもしれませんが、実はこの花粉、肌にも影響を及ぼすことを知っていますか? 今回は、花粉をはじめとする様々な外的ストレスから肌を守る「アンチポリューションコスメ」について特集します。 [»続きを読む]

alice

アターオイルを知ってますか? お手頃価格で、あの香りもこの香りも楽しめます!

アターオイルを知ってますか? お手頃価格で、あの香りもこの香りも楽しめます!

エッセンシャルオイルでアロマを楽しんでる方の中にはローズやジャスミンの香りが好きなんだけど、高くて手が出ない・・・って場合ないでしょうか。 私もスイートオレンジやラベンダー、ローズゼラニウムなど、エッセンシャルオイルをキャリアオイルに混ぜてボディケアやフェイシャルケアに使う [»続きを読む]

鈴木のぞ美

ダイエットにおいて、選ぶべきサプリと私の失敗談

ダイエットにおいて、選ぶべきサプリと私の失敗談

ネットを使っていると、ダイエットサプリの広告があちこちに散見されます。 「2週間でマイナス10キロは当たり前!」 「●●(芸能人や有名人)も愛用中!」 筆者は今でこそ運動をダイエットに取り入れていますが、以前は食事制限のみで痩せようとしていました。ですので、試したダ [»続きを読む]

鈴木のぞ美

美容オイルオタクが選ぶ!リラックスされたい時の保湿ケアアイテム

美容オイルオタクが選ぶ!リラックスされたい時の保湿ケアアイテム

オイル美容が大好きな私は、店頭で少しでも気になったらすぐにGETして試すのが好き。どちらかというとデパートコスメよりも、コスメキッチンや自然派化粧品で購入することが多いです。 そこで今回は、私がリラックスされたい時に使う、おすすめ保湿オイルをご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

冬は盲点? 意外と汗をかく冬の汗対策です!

冬は盲点? 意外と汗をかく冬の汗対策です!

暖かい日が増え始めると、少しずつ汗をかくことも多くなっていきます。なので、初夏から残暑あたりまでは、皆さん、汗対策をかなりしっかり行っているのでは? では冬は汗をかかないのか、というと、ウールのセーターなど暖かい素材の服にバッチリ効いている暖房で、デコルテや脇につーっと一筋 [»続きを読む]

鈴木のぞ美

天然精油の香りと潤いが、繊細なミストとともに肌と心を満たしてくれるSlowblissのハーブウォーターオイル

天然精油の香りと潤いが、繊細なミストとともに肌と心を満たしてくれるSlowblissのハーブウォーターオイル

美しい二色の層が目を引くミスト。香りも色も全て自然由来のもので、合成着色料を使用していないのにこんなに鮮やかな色彩に。アロマテラピーの要素を兼ね備えた全身用保湿ミストなので、髪から足のつま先まで自然の力で潤してくれます。 一度使うと、なかなか手放せなくなる、Slowblis [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録