マスクの肌荒れ対策に!おすすめのスキンケアアイテム4選

公開 

alice

0 0

最近では多くの人がマスクを着用していると思いますが、一方で肌荒れに悩む人も増えています。マスクを長時間つけることで、肌が赤くなったり、痒みが出たり。ヒリヒリすることもあれば、ニキビができることもあります。そこで今回は、マスクによる肌荒れの原因と対策、おすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。

マスクで肌が荒れるのはなぜ?

マスクによって起こる肌荒れの主な原因は、蒸れや摩擦、乾燥です。
マスクの中には、口から排出された雑菌が溜まります。湿度や温度も高く蒸れやすいため、菌が繁殖しやすい状態です。雑菌が繁殖すると、肌荒れやニキビの原因になります。
摩擦もまた肌荒れを引き起こします。マスクがずれると摩擦が起こり、肌への刺激になります。バリア機能も低下して、肌荒れの原因に。また、マスクを外すと肌表面の水分が蒸発します。肌の乾燥が進み、肌荒れを招くことも。

マスクによる肌荒れ対策

マスクが蒸れるようであれば、通気性の良いマスクを選ぶか、汗をかいたらこまめに拭き取りましょう。また、不織布マスクを使っている方は間にガーゼを挟むと蒸れが解消されます。ガーゼを挟むことで、肌への刺激も減らせます。乾燥した肌には、スキンケアでの保湿も重要です。

マスクによる肌荒れにおすすめのスキンケアアイテム4選

マスクの着用による肌荒れには、肌を保湿したり水分の蒸発を防いだり、外部刺激から守ってくれるアイテムなどがおすすめです。

①Curel(キュレル)『キュレルディープモイスチャースプレー』

【医薬部外品】
60g・150g・250g/オープン価格

※4月11日より全国放映される白石聖さん出演新CMのワンシーン。

乾燥性敏感肌のための化粧品を扱うキュレルから、全身に使える保湿スプレー『ディープモイスチャースプレー』 が2020年4月11日(土)に発売されます。微細化した「セラミド機能成分」が角層のすみずみまで浸透し、潤いに満ちた健やかな肌に導きます。外部刺激から肌を守り、荒れにくい状態に整えます。肌荒れを防ぐ消炎剤も配合。乾燥性敏感肌にも安心の低刺激設計です。敏感肌に優しいキュレルのアイテムだけに期待大◎マスク荒れの救世主になってくれるかも!

②IHADA(イハダ)『薬用クリアバーム』

【医薬部外品】
18g/1,600円(税抜)

敏感肌の方でも安心して使える、低刺激設計のクリアバームです。資生堂独自の「高精製ワセリン」が保護膜を形成して水分の蒸散を抑え、乾燥などの外部刺激から肌を守ります。肌荒れやニキビを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ「トラネキサム酸」も配合。

③ETVOS(エトヴォス)『ミネラルUVホワイトセラム』

【医薬部外品】
30g/3,500円(税抜)

SPF35・PA+++の日焼け止め効果も兼ね備えた朝用美容液で、日焼け止めとしても化粧下地としても使えます。美白有効成分「トラネキサム酸」と、3種類の「ヒト型セラミド」をはじめ、「ヒアルロン酸」などの保湿成分も贅沢に配合されています。4月になると紫外線量も増えてくるので、保湿だけでは物足りない方におすすめです。

④C'BON(シーボン)『フェイシャリストホワイト クリアウォッシュ』

【医薬部外品】
200ml/5,000円(税抜)

肌荒れを防ぐ「グリチルリチン酸ジカリウム」配合の薬用洗顔料です。クリーミーな泡タイプの洗顔料なので、肌をゴシゴシ擦らずに汚れを落とせます。「サンゴ草抽出液」「シーグラスエキス」「チンピエキス」「持続性ビタミンC誘導体」などの保湿成分も配合。肌の汚れは綺麗に落とすべきですが、刺激を極力抑えられる洗顔料を選びましょう。

おわりに

肌荒れが酷くなり、長時間マスクをつけていられなくなったという人もいますが、まだまだマスク生活は続きそうです。自分の肌に合うスキンケアアイテムを見つけて、マスクに負けない肌を目指してくださいね。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

ライター紹介

alice

 

aliceさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

手荒れを予防しながら感染予防ができるハンドクリーム機能のある消毒剤おすすめ4選

手荒れを予防しながら感染予防ができるハンドクリーム機能のある消毒剤おすすめ4選

コロナウイルス対策で手洗いや手指の消毒をする機会が増えましたが、同時に気になるのが“手荒れ”ではないでしょうか。手荒れ予防にはハンドクリームでの保湿が欠かせないものの、消毒も保湿も行うのはちょっと面倒くさいですよね…そんな時におすすめしたいのが、ハンドクリーム機能のある消毒剤です [»続きを読む]

ボロボロの指先を健やかに美しく! 人気の爪用美容液4選

ボロボロの指先を健やかに美しく! 人気の爪用美容液4選

爪が割れたり、ささくれができたり…指先が不健康に感じることはありませんか? ハンドクリームではケアしきれないお悩みには、爪用美容液がおすすめです。 今回は、弱くなった爪や指先のケアに取り入れたい爪用美容液をご紹介! [»続きを読む]

透明感をプラスしたい時に! おすすめのパープルコスメ5選

透明感をプラスしたい時に! おすすめのパープルコスメ5選

可愛い女子から溢れ出す透明感は、メイクで演出することができます。透明感アップにはブルー系のコスメを使用することもできますが、ブルーコスメが似合わないと感じる方もいるのでは!? そこで、おすすめしたいのがパープルコスメです。今回は、透明感とともに華やかさもアップするパープルコスメを [»続きを読む]

【秋のリップメイクに】唇の輪郭がぼやけない! おすすめのリップライナー4選

【秋のリップメイクに】唇の輪郭がぼやけない! おすすめのリップライナー4選

唇の輪郭を美しく整える“リップライナー”。にじみを防いでリップを落ちにくくしたり、ボリュームアップや口角上げなど、唇の印象を変えたり。理想の唇を手に入れたい時に活躍するアイテムです。 そこで今回は、唇の輪郭がぼやけてしまう方におすすめのリップライナーをご紹介! [»続きを読む]

内側からもキレイを目指す方におすすめのコラーゲンドリンク4選

内側からもキレイを目指す方におすすめのコラーゲンドリンク4選

肌のハリや弾力を保つ“コラーゲン”は、美容に限らず、健康を維持するためにも欠かせない成分です。コラーゲンは食品やサプリメントで摂取するほか、ドリンクでも補うことができます。だけど、種類が多いので、どれを選んだら良いか迷ってしまいそうですよね。そこで今回は、コラーゲンドリンクの選び [»続きを読む]

保湿ケアの新着記事

肌の乾燥が気になる季節に◎お家で潤いチャージが叶う、おすすめアイテム

肌の乾燥が気になる季節に◎お家で潤いチャージが叶う、おすすめアイテム

空気が乾燥しやすいこれからの時期、簡単に潤いチャージできるアイテムに頼ってみて! 今回はお家で気軽にできる、潤いチャージアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

ナチュラルデザインで新年スタート! 1月のMy Little Boxはニールズやproductのワックス入り

ナチュラルデザインで新年スタート! 1月のMy Little Boxはニールズやproductのワックス入り

新たな年が始まりましたね。 筆者は年末年始の運動不足からか、新年初出社はもうぐったりでした(笑) スタートダッシュで頑張ったみなさんは、そろそろ疲れがでてきた時期ではないでしょうか。 今回のMy Little Boxにはリラックス効果のあるアイテムやマスク生活でも役に立つア [»続きを読む]

南紫

保湿が欠かせない冬! 指先までうるおいチャージできる 11月マイリトルボックス

保湿が欠かせない冬! 指先までうるおいチャージできる 11月マイリトルボックス

今年の冬はとても暖かいですが、空気は乾燥してきましたよね。 11月のマイリトルボックスはそんな今欲しい保湿アイテムが盛り沢山なBOX。 テーマは「Tea or Coffee?」。カフェをモチーフにしたBOXには温かいコーヒーを入れることができるサーモボトルや、冬らしいヘアゴム [»続きを読む]

南紫

心も体もヘルシーに◎オーガニックで低刺激な洗浄を叶えるおすすめシャンプー・デリケートゾーンケア2選

心も体もヘルシーに◎オーガニックで低刺激な洗浄を叶えるおすすめシャンプー・デリケートゾーンケア2選

毎日のように使うお風呂でのアイテムは、使っていて心地よいと思えるものがいいですよね。そこで今回は、オーガニックかつ、低刺激な洗浄を叶えるおすすめシャンプー・デリケートゾーンケア2選ご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

肌の保湿も髪のワックスとしても◎。思わずうっとりする、心地よい香りのハンドクリーム&ワックス2選

肌の保湿も髪のワックスとしても◎。思わずうっとりする、心地よい香りのハンドクリーム&ワックス2選

外出先でもお家の中でも使う美容品で特にこだわるのは、自分が飽きずにずっと使いたくなる香りかどうかというところ。その中でも擬似的な香りは好きではなくて、例えばゆずの香りでも本当にゆずの皮まで連想できるようないい香りかどうかも、選ぶ基準の1つです。 その中で今期ずっと使いたい! [»続きを読む]

美容家

船山葵

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録