スキンケアコスメ

自分の肌が好きになる♡乾燥肌のスキンケア方法とおすすめ化粧品
乾燥肌の肌悩みといえば、冬は肌がカサカサごわごわ。そうかと思えば乾燥が原因で大人ニキビができたり…。いいことなんて1つもない!と、嘆かないで!乾燥肌には乾燥肌の良さもあるのです。今回は乾燥肌を活かすスキンケア方法やおすすめの化粧品をご紹介。 [»続きを読む]
編集部

脂漏性皮膚炎かも?顔が荒れて痒い・赤い時の対処法
頭皮に大きなフケがついていたり、顔が赤くなって少し粉をふいたような状態になったりしていると、何となく乾燥している事が原因と思いがちですが、もしかしたら脂漏性皮膚炎という症状かもしれません。 脂漏性皮膚炎の原因や、改善していくための対策方法などを紹介します。 [»続きを読む]
うさみ

日焼けの水ぶくれって破いていいの?水ぶくれのケア方法
日焼けした後、水ぶくれって出来た事ありますか? 日焼けはヤケドの一種ですので、症状の度合いによっては水ぶくれが出来てしまう事があります。 もし水ぶくれが出来てしまったら、どのような対処をすればいいのか解説します。 [»続きを読む]
うさみ

ハンドクリームの塗り方それじゃ△!パーツモデル金子エミに聞いた手のケア方法
ハンドクリーム、ほとんどの人が実はちゃんと塗れていないかも! パーツモデルの金子エミさんが教えてくれるハンドケア法は驚きのポイントがたくさんありました。 [»続きを読む]
パーツモデル,美容家
金子エミ

美白成分「アルブチン」効果を有効活用して透明感ある肌へ
近年、美白効果があると話題になっている「アルブチン」をご存知でしょうか? 美白効果をうたった化粧品には必ずと言っていいほど含まれている成分ですが、ほとんどの人はその効果や成分の特性、他の美白成分との違いを把握できていないようです。 そこで今回は美白効果の基本成分とも言われる [»続きを読む]
うさみ

【お守りコスメ】1度使うと手放せない!ピュアセラセラミド美容オイル
美容マニアの方なら誰しも「これをなくして私の顔(肌)は成り立たない!」といった『お守りコスメ』があるはず。つまり、美容マニアたちの“美”を構築しているのは『お守りコスメ』だといっても過言ではありません。今回ご紹介するのは敏感肌イチオシ!セラミド配合の “ピュアセラ美容オイル”。約 [»続きを読む]
ゲスト

プラセンタの効果 ホントのところどうなの?品質の見極めのコツ・選び方など
プラセンタは美白や若返りなど、女性の美容に効果が高い!という噂はよく聞きますよね。 でも、本当にそんなに良い効果がある成分なのか、メリットばかり言われてもあまり信用できない! という方や、時折聞く「副作用」についてを心配している方も多いのでは? 今回はそんなプラセンタについて [»続きを読む]
なぎ

濃密うるおいベールが素肌を包み込む!新“SHINBISUI”誕生
女美会プロデュースの浸かる化粧水“浸美水”。発売以来、「お風呂の中で美容液に包まれているような感じ」「お風呂上がりにボディローションをつけなくても、肌がしっとりスベスベ」など、大好評の声をたくさんいただきました。しかし、現状で満足しないのが女美会! より皆さまの素肌をうるおわし至 [»続きを読む]
編集部

うそっ!安い!ブランドコスメがお得に手に入る Webマル秘活用術
最新美容トレンドやアイテムをチェックしていると、使ってみたいアイテムがたくさんありすぎて、お財布の負担も大きいですよね。そこで、お得に最新コスメが手に入るWebのサービスをピックアップしました。 [»続きを読む]
なぎ

【毛穴タイプ別】トラブル解消にとりいれたい・避けたい食べ物
メイクやスキンケアのたびに気になる毛穴。化粧品で隠してみたり、美容成分を与えてみたり・・・とそれも大切ですが、毛穴のトラブルの元はやはり生活習慣にあります。そこで、スキンケアと合わせて試してもらいたい、食べ物によるケアをご紹介します。 [»続きを読む]
なぎ

「飲んで美白」する飲み物6選!毎日の習慣で手軽に輝く美肌へ
化粧品などの「外からケア」も大切だけど、本気で美白を目指すなら「中からケア」もかなり重要! だからと言って食事を制限するのは面倒だしお金もかかる。そこで簡単に取り入れて美白習慣を作れる「美白する飲み物」を選んでみました。 [»続きを読む]
なぎ

鼻パックで毛穴ケアは絶対NG? メリットデメリットを紹介
毛穴をスッキリさせて肌を綺麗に見せたい!という思いでやったのに、なぜか逆に鼻の毛穴が目立ってしまうなんてイヤですよね。毛穴スッキリ鼻パックのメリットとデメリットをご紹介します。 [»続きを読む]
うさみ

お肌のシミとくすみは同じ? その違いと対策法
なんだかお肌が暗くどんより。よくよく見ると黒ずんでいるような・・・。そのお悩みは、くすみなのか、シミなのか。 その違いと対処法を知り、明るく元気なお肌にしましょ! [»続きを読む]
なぎ

紫外線対策の決定版!起こりうるリスクから効果的な対策・食事を紹介
シミや肌老化の一番大きな原因の一つである紫外線。 どんなに化粧水や美容液で肌のケアを行っても、紫外線対策をおろそかにしてしまっていては、スキンケアとしては不十分。シミやシワなど肌のトラブルは、出来てしまってからのケアよりも出来ないように対策する方が効果も大きいのです! そんな [»続きを読む]
なぎ

プラセンタはシミの解消・予防にどのような効果があるのか
プラセンタは女性の美容・健康に高い効果を発揮するため、化粧品や、皮膚科での薬などに配合されています。シミにも効果があると言われていますが、本当に効くのか?またどうして効くのか?などについてお教えします。 [»続きを読む]
なぎ

敏感肌も絶賛!体の乾燥におすすめの保湿ボディクリームとケア方法
体の乾燥対策はつい後回しになりがち。実は私も毎日ボディクリームを塗るようになったのは1年ほど前から。しかもボディクリーム探しは失敗の連続でした。そんな経験からたどり着いた、敏感肌におすすめの保湿ボディクリームやズボラさんでもできる体の乾燥対策をご紹介。 [»続きを読む]
編集部

【手作りパック】シミに効く食材5種を使って 美容フードパックしよう
食材には自然の美肌成分がたっぷり。 米のとぎ汁や、熟れすぎて食べるのにはちょっと、という食材を捨ててしまう前に、ちょっと待った! もったいないので美容パックにしてみませんか。 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

【おすすめランキング】保湿ができる入浴剤を比較 カサカサ肌よさらば!
乾燥肌で背中や腕が痒くなる。服が擦れて粉吹く。セーターが静電気で張り付く。冬は乾燥肌にとって厄介な季節。かゆみやカサカサ肌を気にせず眠りにつきたい、そう思った時に思い浮かぶスキンケアの一つとして、保湿できる入浴剤があります。でもドラッグストアに行くと色々目に止まりますね。一体どれ [»続きを読む]
yui