シワ・エイジングケア

週1回のセルフフェイシャルで小顔をキープ
小顔が美人の条件となってから、顔が大きいと気が引けてしまいます。 骨格は変えられないとあきらめていませんか? リンパの流れをよくしてむくみを取ると顔の大きさは改善でき、驚くほどスッキリします。 また、骨格にだってアプローチすることもできます。 毎日というわけにもいきません [»続きを読む]
HANANO

【ガチ体験】韓国製ボトックスは効かない!?眉間のシワ治療の効果と失敗しない選び方
シワ取り治療として人気の美容医療、ボトックス注射ですが、特に眉間のシワは顔の中心ということもあり、治療するにしても失敗したくない部位。 眉間のボトックス注射を検討している人に、ボトックス治療の効果と選び方などを、実体験をもとにご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

肌の大敵「活性酸素」。対策できる栄養が種類毎に違うって知ってた?
カテキンやビタミンCなどの栄養成分は抗酸化作用があるから肌に良い。 水素水は活性酸素を除去するから健康にいい。 紫外線を浴びると活性酸素が出来るから……と、何かにつけて出てくる「活性酸素」というキーワード。 何となく体に悪いものとは思っていても、詳しくその内容は知らないです [»続きを読む]
YATA

プチプラや雑誌付録まで!メイクのプロお気に入りコスメ5選
なんとメイクのプロが愛用するコスメの中にも、プチプラアイテムはたくさん使われていたのです!トレンドメイクを試すなら、手に取りやすいプチプラアイテムを活用しましょう。 [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子

オフィスワーク中にできる美容法まとめ
オフィスでは常に座ってPCとにらめっこ。そんな毎日が続くと、健康にも美容にも悪そうですよね。今回は、オフィスワーク中にできる、またはオフィスワークの人にオススメな美容法をまとめてみました。 [»続きを読む]
編集部

連休を利用してシミ・ホクロ除去!ダウンタイムが必要な美容皮膚科治療をしてしまおう
いつもは忙しくて中々美容まで手が回らないという人にとって、GWなど長い連休こそ集中して”キレイ”を手に入れるチャンスですよね! 普段のケアでは中々解消できない肌トラブルも、美容皮膚科を利用して手に入れちゃいましょう! [»続きを読む]
美容医療の口コミ広場

笑いジワのケアは保湿が大切
笑った時に出来るシワが、そのままの形で残ってしまうように出来るいわゆる「笑いジワ」。 シワとはいっても、加齢によって皮膚のハリがなくなる事でできるしわとは違い、笑顔の表情に合って出来ているシワのため、強いマイナスイメージはありませんが、やはり女性として年齢を感じさせるようなシワ [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

EGF美容液の効果を知らずにコスメは語れない!肌細胞を再生する活用法
高いスキンケア効果を持つ成分として、少し高めの美容液などに配合されているEGFという美容成分を聞いた事はありますか? 特に30代以降のエイジングケアにかかせなくなってきているEGF。利用している人と知らない人では肌に大きな差が出てきてしまうかもしれませんよ! [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

肌のたるみは「筋力」と「ハリ」の両面からする事が大切
加齢によって発生する肌トラブルの一つ「たるみ」ですが、たるみが多い肌は老けて見えるだけではなく、表情も険しく見えてしまい「ブルドック顔」と呼ばれる事もあります。 今回はそんな肌のたるみをちゃんと改善するための方法をご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

デコルテケアの3つのポイントを守って美しい胸元を作る
胸元が大きめにあいた服など、デコルテが目立つ服を着ている人もそうでない人も、出来ればデコルテを美しく保ちたいですよね。 デコルテはネックレスなどのジュエリーでも目立ちやすく、ウェディングドレスを着る際などにも特に重視されるなど女性らしさが表れるパーツですが、実は年齢が出やすいで [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

肌のハリを維持して、加齢を感じさせないために
「お肌のハリがなくなった」という言葉は年齢を重ねていくにつれてよく耳にするフレーズではないでしょうか。20代の頃の肌はふっくらしていて、まさにハリがあったものの、40代、50代になると多くの場合で顔の肌全体が垂れてきたような印象に。ハリがなくなった肌は「老け顔」の定番で、周りから [»続きを読む]
りなっしー

ほうれい線は深さによって原因が違う! タイプ別で改善するためのケア方法
年齢を重ねるにつれて目立ち始める「ほうれい線」ですが、老け顔の印象を与える大きな要因でもあります。見た目年齢を決定づけるともされるほうれい線は日頃の生活習慣やエクササイズなどでも改善可能です。今回は「ほうれい線の予防」に焦点を当てて原因や改善策をご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

目元をしっかりケアして3大トラブルを防ぐ
老け顔の印象に大きく関係する目元の印象はみなさんも気になるところだと思います。 目元の皮膚は薄く、とても繊細なため、日頃のケア方法が間違っているとクマやシワなどの原因になりかねません。 そこで今回は、目元ケアに最低限必要な基礎知識から、今後のケアで注意すべき点などをご紹介 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

貼るヒアルロン酸!5種類のマイクロニードルパッチの効果を比較検証
加齢とともに肌にあらわれるエイジングサイン。中でも動きの多い目元や口元は乾燥や小じわなどが目立ちやすいですよね。そんな目元や口元のエイジングサインに“貼るヒアルロン酸”として話題の「マイクロニードルパッチ」が効果的なのだとか…!今回は5種類のマイクロニードルパッチを比較し効果など [»続きを読む]
ゲスト

シミ・ニキビ跡・くすみ・小ジワ・毛穴改善に!私が受けたピーリングの効果
ピーリングという言葉はPeelからきているので、剥がすという意味。皮膚の表面薄皮を一枚ペロっと剥がすと中から赤ちゃんスキンが出てくる、みたいなイメージです。ちょっと恐いイメージですよね!?しか~しピーリングにもいろいろあるのです! [»続きを読む]
かなつ久美

【お守りコスメ】1度使うと手放せない!ピュアセラセラミド美容オイル
美容マニアの方なら誰しも「これをなくして私の顔(肌)は成り立たない!」といった『お守りコスメ』があるはず。つまり、美容マニアたちの“美”を構築しているのは『お守りコスメ』だといっても過言ではありません。今回ご紹介するのは敏感肌イチオシ!セラミド配合の “ピュアセラ美容オイル”。約 [»続きを読む]
ゲスト

スキンケアで利用される医療レーザーの種類と特徴
美容整形や皮膚科などの病院で、しみの除去や脱毛など様々な用途で利用される医療レーザー。 一口に医療レーザーといっても、機器によってそれぞれ特徴があります。 今回は、スキンケアでよく利用されるそれぞれの医療用レーザーの特徴をご紹介します。 [»続きを読む]
うさみ

ポーラ&資生堂のしわ改善美容液の効果が凄すぎる!徹底比較【前編】
2017年は空前の“しわ改善美容液”ブーム!各人気雑誌のベストコスメを総なめした、日本で初めてしわを改善する効果が認められた「ポーラ リンクルショット」、そして資生堂の101年に及ぶ研究の末に誕生した「エリクシールシュペリエル エンリッチドリンクルクリーム」。これらの2大しわ改善 [»続きを読む]
ゲスト

アラサー美肌の近道!DHC遺伝子検査キットで脱スキンケアジプシー
「スキンケアは自分の肌質に合わせて選ぶことが大切」というのは有名な話。しかし、あなたが思っている“自分の肌質”は本当に正しいでしょうか? もしも思っている肌質と本当の肌質が違うとしたら…選ぶべきスキンケアアイテムが間違っている可能性もあるのです。そこでおすすめなのが、本来の肌質や [»続きを読む]
ゲスト