新着の美容法・コラム

野菜ジュースで野菜不足は解消されない? 実は最重要なアレが取れないんです
野菜は1日に350g摂ることが好ましいと厚生労働省は定めています。 しかし350gも毎日摂ることは、現実的には難しいと考える人は多いのでは。 そんなわけで女性の中には野菜ジュースを利用して野菜を補っているという方も多いよう。 一方「野菜ジュースを飲んで野菜を摂ったと思うな! [»続きを読む]
南紫

生大根を食べるだけで痩せる!? お腹すっきりダイコンダイエット
ダイエットに良いと言われている食品は数多くありますが、その一つがとっても身近なあの食材「ダイコン」です! ダイコンはお腹に良いという話を聞いたことがあるとは思いますが、ダイコンのもつ美容パワーをご紹介します! [»続きを読む]
なぎ

飲み会シーズンに覚えておきたい二日酔いを覚ますツボ「大敦(だいとん)」
4月は歓迎会、5月はGWと、何かとお酒を飲む機会が続くこのシーズン。飲んでいる時は楽しいけれど、困るのはその後に来る二日酔いですよね。 二日酔いになると顔色も悪くなり、表情も暗いままでキレイな女性とはかけ離れてしまいます! 二日酔いを早く解消するために効果的なツボ「大敦(だい [»続きを読む]
鍼灸あんまマッサージ師
監修 鍼灸院【鍼之助】院長

【愛用歴1年以上】私のお守りコスメ!フラコラ プラセンタエキス原液
「これさえあれば大丈夫」そう思わせてくれるようなお守りコスメ、誰でも1つはあると思います。今回は、愛用歴1年以上! 旅行にも必ず持っていく、私のお守りコスメ“フラコラのプラセンタエキス原液”についてご紹介します。 [»続きを読む]
くろ

肩こりを放っておくとブスになる!? 肩こりと美容の深い関係性
デスクワークのみならず、勉強や育児、家事などで起こる肩こりはもはや国民病と言っても過言ではありません。ストレッチをしてもマッサージをしても、治ったという実感をなかなか得ることが難しいですよね。そんな肩こりは体の不調だけかと思いがちですが、実は美容にも深い関係があります。なぜなら肩 [»続きを読む]
momoka

漢方で美肌に! ニキビや毛穴対策法
ニキビや毛穴の目立ち、肌荒れや赤ら顔など様々な肌のトラブルの原因は、紫外線や乾燥などの外的要因と、睡眠不足や栄養のかたより、過剰なストレスなどの内的要因があります。 近年、肌トラブルに悩む人は増えていますが、西洋医学による薬だけでは解決しきれない部分もあります。 日々の暮らし [»続きを読む]
HANANO

石けんを泡立てるポイントは?洗顔の命“ふわもこ泡”の作り方
「石けんを泡立てるのが苦手」と感じている方、意外と多くないですか?泡立てなくても使えるタイプの先顔料もありますが、やはり主流は泡立てるタイプ。今回は、石けんの泡立てに苦手意識があった私が、苦手を克服するために実践している石けんの泡立て方のポイントを詳しくご紹介。 [»続きを読む]
くろ

オーガニックコスメって肌に優しいの? 本当のところ教えます!
何となく肌に優しそうなイメージのある‘オーガニックコスメ’。オーガニックコスメ専門店ができたり、続々と新しいブランドがローンチされたりとコスメ業界の中でもアツいジャンルです。オーガニックコスメはとにかく肌に優しそう、肌によさそう、と漠然としたイメージを持つ方が大半ですよね。ところ [»続きを読む]
momoka

ベースメイクの要は化粧下地!?正しい化粧下地の選び方
「なんだか、ファンデーションで肌をきれいにカバーできてない気がする…」そんなふうに悩んでいる方、化粧下地はなにを使っていますか?肌とファンデーションの密着性を高めるための化粧下地、じつはベースメイクの要といっても過言ではない、とっても重要なアイテムです。今回は、化粧下地の選び方に [»続きを読む]
くろ

【2018S/S 最新ヘアデザイン】海辺のリゾート地に映えるナチュラルな質感
1971年、モッズ・ヘアはフランスの避暑地サン・トロペにある親交の深いブランド「KENZO」のブティック2Fに’’ひと夏限定のサロン’’をオープン。それはまさにモッズ・ヘアのサロンワークとプレタポルテの原点でした。 そんなサロンとしての始まりの地・サン・トロペで撮影された201 [»続きを読む]
mod's hair

実は乾燥しやすい?口の周りはしっかりと保湿ケア!
日頃からスキンケアをしているのにもかかわらず、なぜかどうしても口の周りが乾燥して赤みを帯びていたり、粉を吹いてカサカサな状態になっていたり、かゆみを感じたりすることに心当たりがある、という人は多いのではないでしょうか。 実は、口の周りは目元と同じように顔のパーツのなかでも特 [»続きを読む]
りなっしー

肌のハリを維持して、加齢を感じさせないために
「お肌のハリがなくなった」という言葉は年齢を重ねていくにつれてよく耳にするフレーズではないでしょうか。20代の頃の肌はふっくらしていて、まさにハリがあったものの、40代、50代になると多くの場合で顔の肌全体が垂れてきたような印象に。ハリがなくなった肌は「老け顔」の定番で、周りから [»続きを読む]
りなっしー

【100均ネイル】100円ミラーネイルのクオリティどうなの? 実際に試してみた
100円均一のCAN★DOで購入したミラーネイル、クオリティは大丈夫なの? 実際に使ってみました。 普段サロンで使っているものとも比較をしてみたのでぜひご覧ください。 [»続きを読む]
YouTuber・デザイナー・アニマルペインター
ネイリストみか

マスカラ・アイメイクをすっきり落とす 正しい目元クレンジングの方法
まぶたの皮膚は顔全体の皮膚に比べ特に薄く、ほおがおよそ2mmに対し、まぶたはたった0.6mmしかなく、とても乾燥しやすく刺激を受けやすい。しかも顔の印象を左右する目元は顔の他のパーツに比べポイントメイクがしっかりされていることが多いため、メイクを落とす時に一番落ちにくいポイントで [»続きを読む]
編集部

シアバターの効果を有効利用して、美肌を目指そう!
スキンケア用品でよく見かける「シアバター」という成分がどのような物で、どのような効果があるのかご存知でしょうか? 実は「アフリカの万能薬」として世界中に広まったユニークな背景があります。 現代では乾燥対策や保湿ケアに使われているシアバターについて、種類や特徴、気になる使い方など [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

内田理央さんのスリムビューティの秘訣とは? プライベートで通うエステ効果
エステサロンは数あれど、痩身エステといえばそう! スリムビューティハウス! 以前、jobikaiではスリムクイーンコンテストを取材させて頂きましたが、今回はなんと、女優・タレントとして今ノリにノッテいる「内田理央」さんが新しくイメージモデルに就任するという事で、その発表イベント [»続きを読む]
編集部

【100均ネイルだけ!】イエローでキラキラ☆フラワーのセルフネイル
2018年トレンドカラーのイエローをつかって、ALL100均フラワーデザインのセルフネイルをご紹介します。マニキュアでもジェルでも同じ手順でできるのでぜひ挑戦してみてください! [»続きを読む]
YouTuber・デザイナー・アニマルペインター
ネイリストみか

コーヒーと紅茶、美容にいいのはどっち?
みなさんはブレイクタイムにコーヒーと紅茶、どちらを飲みますか?今回はコーヒーと紅茶はどちらがより美容にいいのか調べました。おすすめの選び方や飲み方、飲む時の注意点などを紹介します。 [»続きを読む]
南紫