私のお肌の救世主
EXPERT
かなつ久美 (60歳)
ホームケアでは改善できない場合。
またはホームケアでは満足できない美意識の高いアナタにオススメの
1歩上を目指す美容法・フォトフェイシャルを紹介します(^^)
まずは信頼できる美容クリニックを選んでください。
あまりに安いクリニックはショット数が少ない場合があるので注意してくださいね!
写真は高須クリニックの高須英津子先生に施術していただいた時の、ちょっと怖い?施術中ショットです(^^)
フォトフェイシャルとは
お肌に光を当てて、コラーゲンの生成を活発にしてくれるものです。
光を当てられたお肌はマイルドなダメージを負い、
「大変だ~(○_○)!!お肌の一大事‼すぐにコラーゲンを活性化して修復しなければ‼」という働きを始めます。
そして、黒い色素に反応するのでシミがあれば軽く焦がして
5日後くらいにポロっと剥がれるのも魅力です。
私は顔いっぱいにシミ・ソバカスがあったのですが、
何回もやっているうちに消えていきました‼
毛細血管も消えていきました~(^o^)
光を照射する時はシミがある部分はチクッと痛いですが
冷たいジェルを顔に乗せてからの照射なので、痛みはかなり軽減されます。
何より、綺麗になれるのですから多少の痛みなんて我慢できます♪
時間は1度の施術で20~30分くらいでしょうか。
すぐにメイクも出来て、少し赤くなるけどダウンタイムも少ないです♪
1ヶ月に1度くらいの頻度で5回は照射してみて欲しいです!
シミ・ソバカスに悩める女子の救世主になるかも‼(^^)
フォトフェイシャルをしたあとはお肌がダメージを受けやすい状態なのでUVケアと保湿はしっかりとしてくださいねっ!
料金は昔は1回50000円くらいでしたが
今時は30000円くらいに下がってきております。
コースにすると更に安くなったりしますのでクリニックに問い合わせるといいですよ♪
おこづかいを貯めてでも、将来のために受けたい美容法です(^^)
読者へのメッセージ
痛みが少なく気軽に出来るのに効果が高いフォトフェイシャル。
照射のあとは少なくとも2週間くらいはUVケアは万全にしてくださいね!
紫外線に当たって、かえってシミが増えたら悲しすぎます(T-T)
そして、数回続けることをオススメします(^^)
コメント
コメントを書く
ライター紹介
かなつ久美 (60歳)
かなつ久美さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
あなたの「痩せ力」はどのくらい?朝の1分でチェック!
「痩せる力」とはすなわち「出せる力」なり!あなたは毎朝しっかり出せていますか? 太りにくい体を作る「おしっこサイクル」に引き続き、おしっこを出せる力を確認して、自分の「痩せ力」を診断してみましょう! [»続きを読む]
「痩せ力」を加速させる!食後4時間の「痩せモード」の過ごし方がカギ
おやつがクセになっている人!それ、せっかくの痩せモードを台無しにしているかも!食後4時間の過ごし方で、あなたの痩せ力をアップさせることができます!ポイントは「おやつの摂り方」です!ついつい食べたくなってしまうおやつを見直してみませんか? おやつは太るばかりか糖質を多く含むので恐 [»続きを読む]
ペタンコお腹に1cmの生大根で「出る出る」美腸ダイエット!
痩せる力は出す力!出すためには消化吸収がスムーズであることも必須です!いつもの食事にたった1cmの生大根をプラスするだけで、ポッコリお腹・便秘太りから解消してくれます。ダイエット中の人には減らしたい「体重別生大根の食べ方」もお教えしちゃいます! [»続きを読む]
美白・シミくすみ対策の新着記事
何にもしたくない時に、よりそうBOX。マイリトルボックス2月をチェック。
マイリトルボックスから2月BOXが2024年2月1日に発売されました。 今回のBOXテーマは、「 "LA FLEMME" ~あえて何もしない~」。 最近、何にもしたくない日ばかりの編集部Mが内容をチェックしていきます。 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
美容皮膚科歴“四半世紀!” 肌の名医に聞く、シミ対策のセルフケアポイント!
大人世代にとって肌の大敵といえば、しみ。またしみの中でも特に肝斑はホルモンバランスが変化しやすい40歳前後に現れやすいそう。 30〜40代がしみ対策としてどのようにセルフケアをすべきか。今回は美肌ケアの専門家として数々の著書を執筆してきた、25年もの美容皮膚科歴をもつよしき銀座 [»続きを読む]
美容皮膚科医・よしき銀座クリニック院長
監修 吉木伸子
美容オンライン診療でシミ内服を処方してもらう方法
クリニックに行かずに、医師の診断の上処方箋を受け取ったり薬を送ってもらうことができる「オンライン診療」。外出や人との接触を避けたい社会情勢ということもあり、ここ数年で急速にオンライン診療サービスの普及が広まっています。 最近は保険診療だけではなく、美容においてもオンライン診療が [»続きを読む]
美容リサーチャー
いしだまえ