新着の美容法・コラム

顔もボディもこれ1本で!「ドクターブロナー」のマジックソープとは?

顔もボディもこれ1本で!「ドクターブロナー」のマジックソープとは?

日頃からできるだけ肌・心に優しいアイテムでケアしたいところ。そんな中、前々からすごく気になっていたボディソープ「ドクターブロナー」のマジックソープをお試ししてみることに。 「ドクターブロナー」の特徴は、無農薬有機栽培で育てられたオーガニック原材料を使用していて、顔・体に使う [»続きを読む]

美容家

船山葵

紫外線が強い季節だからこそ考えたい!エイジングケアにオススメのオーガニック美容液

紫外線が強い季節だからこそ考えたい!エイジングケアにオススメのオーガニック美容液

紫外線がますます強くなる季節。日焼け対策やシミ対策など、気になることも増えてきますよね。老化にも大きく関わるという紫外線からどれだけお肌を守り、毎日どうケアしていくかが、数年先のお肌の状態を変えると思うと、今からでも意識せずにはいられません。今回はそんなエイジングケアにもオススメ [»続きを読む]

すっぴん美肌をつくる専門家

須田夏美

「クリスチャン ルブタン」の夏限定リップで叶える♡華やかな夏メイク

「クリスチャン ルブタン」の夏限定リップで叶える♡華やかな夏メイク

持っているだけで女子力が高くなったような気持ちになれる、憧れ的ブランド「クリスチャン ルブタン」。2019年7月1日(月)に夏限定コスメとして、太陽のような華やかな「ルビグリッターグロス」が登場します。 夏のメイクは、きらめき感はもちろん、陽射しにも映えるメイクにしたいです [»続きを読む]

美容家

船山葵

夏でも使いやすいテクスチャー!おすすめのボディケアアイテム3選

夏でも使いやすいテクスチャー!おすすめのボディケアアイテム3選

夏は汗や皮脂によるベタつき、紫外線の影響によって敏感な肌に傾きがち。 そんな夏でも上手にケアをする方法は、肌に優しくベタつき感がないものを選ぶのがおすすめ。 そこで今回は、夏でも使いやすいテクスチャーのボディケアアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

寝起き数分で顔のむくみ解消! 効果的なむくみ解消ストレッチ

寝起き数分で顔のむくみ解消! 効果的なむくみ解消ストレッチ

前日飲みすぎた。疲れが取れない。あまり寝れなかった。様々な理由で、起きたときに顔がむくんでしまっているときってありますよね。 顔がむくんでいるとメイクものらないし、ファッションも決まらない。できるなら何とかスッキリ改善させたいものです。 むくみの解消としてリンパマッサージなど [»続きを読む]

トレーナーAtsuya

夏もナチュラルぷるん唇でいたいから♡︎使うと気分も女子力もあがるリップケアアイテム4選

夏もナチュラルぷるん唇でいたいから♡︎使うと気分も女子力もあがるリップケアアイテム4選

女性にとって大切なパーツのひとつである唇。ますます日差しが強くなるこれからの季節には、いつの間にか日焼けして皮が剥けちゃった!とか、油断してたら乾燥しちゃった!なんてこともありますよね。大切なパーツだからこそ、いつもしっかりとケアしておきたいもの。今回は夏でもぷるんとした唇でいる [»続きを読む]

すっぴん美肌をつくる専門家

須田夏美

ストレートネックを改善して姿勢を美しく!解消ストレッチ方法

ストレートネックを改善して姿勢を美しく!解消ストレッチ方法

近年よく耳にする「ストレートネック」という言葉。 首の骨は本来S字のように緩くカーブしているのですが、スマホの画面を見すぎるなど、首を前に突き出して傾けるような状態で長時間過ごすと、その形で癖がつき、首の骨が一直線になったままになる状態になります。これがストレートネックです。 [»続きを読む]

トレーナーAtsuya

アンプリチュード夏コレクション♡大人っぽい華やかメイクが叶う!

アンプリチュード夏コレクション♡大人っぽい華やかメイクが叶う!

2018年9月にデビューしたブランド「アンプリチュード」。持っているだけでおしゃれになれるようなシックなパッケージはもちろん、大人可愛いを実現してくれる発色が多いコスメなのでとってもお気に入りなブランドです。 そこで今回は2019年5月29日にデビューした、アンプリチュード [»続きを読む]

美容家

船山葵

オーガニックコスメのパイオニア「ヴェレダ」のバスミルクって実際どう? 使ってわかったオススメ&気になるポイント

オーガニックコスメのパイオニア「ヴェレダ」のバスミルクって実際どう? 使ってわかったオススメ&気になるポイント

オーガニックコスメで名高いヴェレダ。なんと創業は1921年! 東京オリンピック翌年には100周年を迎えます。1世紀近くに渡って、人々の生活に寄り添ってきた本物のオーガニックコスメ企業です。 今回は、ヴェレダの入浴剤のご紹介です。筆者はボディオイルしかヴェレダ製品を使用したこ [»続きを読む]

鈴木のぞ美

頭皮と髪はカラダの2倍以上紫外線を受けている!?夏に気を付けるべきヘアケア3か条

頭皮と髪はカラダの2倍以上紫外線を受けている!?夏に気を付けるべきヘアケア3か条

ジメジメした梅雨の後には、日差しの強い夏がやってきます。 そこで心配なのが紫外線! 日焼けをするのは顔や体だけではありません。頭皮や髪はそれ以上に紫外線ダメージを受けています。 「でも、頭皮や髪の紫外線対策ってどうすればいいの?」 気になるけど、何をしたらいいのか分からな [»続きを読む]

mod's hair

プロ直伝!うねりやくせを活かした梅雨のヘアスタイリング法

プロ直伝!うねりやくせを活かした梅雨のヘアスタイリング法

気持ちのいいポカポカ陽気もつかの間、もうすぐジメジメする梅雨入り… 頑張って朝セットした髪が外に出た瞬間ボサボサになると、なんだか1日憂鬱な気持ちになってしまいますよね。 そこで今回は、皆さんが悩まされる「湿気あるある」の原因とその解決法をご紹介します! [»続きを読む]

mod's hair

【”CHANEL”読者プレゼント2名さまに】ほのかな香りで忘れられない女性になりましょう。おすすめの「香り」アイテム5つ

【”CHANEL”読者プレゼント2名さまに】ほのかな香りで忘れられない女性になりましょう。おすすめの「香り」アイテム5つ

良い香りのする女性って、それだけで魅力がぐっと引き立ちますよね。 だからこそ柔軟剤も香水並みに調香されたものがどんどん新しく発売されますし、シャンプーやボディーソープなども香りに工夫を凝らして作られています。 良い香り、というのはなかなか主観的な問題ですが、清潔感が基 [»続きを読む]

鈴木のぞ美

梅雨でも髪を美しく保つ乾かし方。ドライヤーの使い方

梅雨でも髪を美しく保つ乾かし方。ドライヤーの使い方

髪を美しく保つためにはキューティクルをしっかりと保護する事が大切ですが、そのためにも洗髪後のドライヤーの使い方はしっかりと身に着けておきたいポイント。 ヘアスタイリングの8割は乾かし方で決まるとも言われるくらい、髪の乾かし方を正すだけでも、ヘアスタイルが決まりやすく美しい髪の毛 [»続きを読む]

jobikai お悩み解決辞典

陽射しに映える!「レブロン」のフラミンゴカラーで叶えるヘルシーメイク

陽射しに映える!「レブロン」のフラミンゴカラーで叶えるヘルシーメイク

2019年6月13日(木)「レブロン」より発売中の、フラミンゴカラーコスメ。肌色問わず、ヘルシーで夏にぴったりなメイクが完成します。 リップティントとチークのみの発売ですが、これだけでも陽射しに映えるようなメイクが楽しめるのです♡  [»続きを読む]

美容家

船山葵

トリートメント効果を1ヶ月持続させる「リジューム」〜リピートしたいヘアサロンケア〜

トリートメント効果を1ヶ月持続させる「リジューム」〜リピートしたいヘアサロンケア〜

ヘアサロン、どのくらいの頻度で通っていますか? jobikaiで過去にアンケートを行ったとき、1.5〜2ヶ月に1度の頻度で通うという方が最も多くいらっしゃいました。 美容院で行う施術で人気なのがトリートメント。自分で行うよりも仕上がりがいいということで、サロンに行くたびに施術を [»続きを読む]

監修 久米 直樹(unsarto)

オヤジ臭女子が急増中!?頭皮の臭い・べたつき撃退法

オヤジ臭女子が急増中!?頭皮の臭い・べたつき撃退法

暑い日に汗や脂が出るのは顔や体だけではありません。 頭皮にはTゾーンの2倍近くもの皮脂腺があり、全身の中で一番皮脂量が多い部分と言われています。 そのため、夏は頭皮も毛穴の皮脂詰まりをおこしやすく、女性でもイヤな臭いやべたつきに悩まされている方が非常に多いです。 今回は、今 [»続きを読む]

mod's hair

美しい髪を手に入れるためのシャンプーのコツ

美しい髪を手に入れるためのシャンプーのコツ

普段何となく洗っている髪の毛。正しい方法でシャンプーすればもっと輝く髪の毛になれるかもしれません。美しい髪の毛を手に入れるには、正しいシャンプーの仕方を行うことが不可欠です。髪の毛をもっと美しくしたい方、ずっと健康的な髪の毛維持したい方はぜひ知っておいてほしい、シャンプーの仕方を [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

面倒なヘアケア不要!ハネ・ウネリを活かしたプロのカット&簡単アレンジ

面倒なヘアケア不要!ハネ・ウネリを活かしたプロのカット&簡単アレンジ

ジメジメと湿気を感じる日が一気に増えましたね! くせ毛でお悩みの方は、広がらないように毎日頑張ってケアしているけど…もう限界!と困っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、私達が日々サロンでお客様に提案している「くせ毛を活かすカット」と「くせ毛にオススメなヘアアレンジ」 [»続きを読む]

mod's hair

夕方に出現する、乾燥による化粧崩れの直し方

夕方に出現する、乾燥による化粧崩れの直し方

朝からバッチリ決めたメイクも夕方になると崩れてしまう。そんなお悩みをお持ちの方、多いですよね。どんなしっかりメイクも肌の乾燥にはかないません。とはいえ乾燥で崩れたメイクを直そうとしても、なかなかキレイに直せないことが多いでしょう。そこで今回は、乾燥で崩れてしまった化粧崩れを簡単キ [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

顔の歪みの原因は何? 左右対称に矯正するトレーニング&マッサージをご紹介

顔の歪みの原因は何? 左右対称に矯正するトレーニング&マッサージをご紹介

美しい顔のバランスとは、いわゆる左右対称の黄金比だといわれています。ですが、実際にはさまざまな原因で左右の顔のバランスが崩れてしまっている人がほとんどです。気になる顔の歪みを正しい位置に戻すには、一体どんなことに気をつければ良いのでしょうか? この記事では、顔を左右対称にするた [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録