新着の美容法・コラム
 
			My Little Box 7月は甘酸っぱレモンで爽やかな夏のスタート
月に一度のサプライズを届けるサービス「My Little Box」。今回のテーマは「Refresh your summer」。フレッシュで刺激的な夏を迎える今ほしいアイテムがぎゅっと詰まっています。 [»続きを読む]
南紫
 
			レジャーシーズンの紫外線対策!日焼け止めUVの目的別選び方
jobikai読者には「絶対紫外線浴びないぞ!」な意識高め美白女子が多いことでしょう。連休の多いレジャーシーズンはあちこちに出かける機会も増えるため、そのシーンごとに日焼け対策が必要になりますね。お出かけや目的ごとに使い分ける日焼け止めの選び方を押さえておいて、紫外線から徹底的に [»続きを読む]
yui
 
			旅行の荷物を最小限に!コスメ選り分けのコツと、万能コスメのご紹介
旅行中のコスメってかさばりますよね。持って行ったのに結局使わなかった、なんてことも。今回は旅行に必要なコスメ、不必要なコスメを選りすぐり、よりコンパクトにまとめるコツや便利アイテムを紹介します。 [»続きを読む]
南紫
 
			「濡れても落ちない」とタレント・美容家で愛用者多数!メイベリンのアイライナーが愛されるワケ
女美会ビューティエキスパートのタレントさんにも愛用者が多い、【メイベリン ハイパーシャープライナー】。プチプラなのに、なぜこんなにも愛されているのか…そのヒミツに迫ります! [»続きを読む]
ドラッグストアアイテム調査隊
 
			【お悩み解決 美人メイクレッスン】「一重の夏でも崩れない目元ぱっちりメイク」がしたい!
夏のメイクの悩みといえば、化粧崩れ。ベースメークはどうにかなっても、目元のメイクは守れば盛るほど崩れやすく、だからと言ってあまり施さないと目元の印象が薄くなる。 特に一重まぶただと、なおさらアイメイクに気を使いますよね。 そこで今回は、一重まぶたでもパッチリ目元で、しかも夏に [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子
 
			引き締まったウェストにするにはこれ!効果的な腹筋トレーニング
お腹のたるみ!体系の悩みで最も多いといっても過言ではありません。 引き締めツールなどもたくさんありますが、悩む人が減らないということは効果が出なくて悩んでいる方が多いということですよね。 今回はしっかりお腹を引き締めることができる腹筋トレーニングをご紹介します。 [»続きを読む]
トレーナーAtsuya
 
			プロがオススメ!夏にオススメな崩れにくいメイクアイテム3選
メイクのプロといえば、様々なロケーションでもクオリティの高いメイクを常にベストな状態で保つことが求められます。そこで今回はメイクアップアーティストが実際に使用している、夏のメイクにオススメな、崩れ知らずになれるメイクアイテムを紹介します。 どれも求めやすい価格帯ですので、ぜひ夏 [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子
 
			ファンデーションの崩れ原因「顔汗」を防ぐためのベースメイク方法
「せっかくキレイにメイクしたのに汗で流れてしまう…」と、顔汗にお悩みではありませんか? 汗は止めようと思っても簡単に止められるものではありません。かといって汗をかくたびにハンカチで拭いていたら、あっという間にメイクは崩れてしまいます。顔汗に悩まれている方は、今から紹介する顔汗を防 [»続きを読む]
お悩み解消 メイク&ケア
 
			【Fujiko夏新作】毛穴・肌を瞬時にサラサラ!“水ベース”のあぶらとり「あぶらとりウォーターパウダー」をチェック(4月25日)
これから来たる夏に向けて、気になるのが”メイクの崩れ“。毎年私も崩れにくいコスメを選んでいるものの、やはりメイク崩れを引き起こしてしまいます。 そんな悩みをお持ちの方にオススメなのが、Fujiko(フジコ)から4月25日に発売する「あぶらとりウォーターパウダー」。なんと水ベ [»続きを読む]
美容家
船山葵
 
			【どこでもできる】簡単ケアでスリムな足元に! ふくらはぎをきれいに見せるトレーニング
ヒールなどよく履く人こそ、足首周りやふくらはぎのラインがきれいで、かつむくみもなければいいなと思いますよね! しかし、残念ながらヒールを履き続けると、ふくらはぎの筋肉が固くなり、その結果むくみも強くなってしまいやすいので、きれいにはなかなか見えません。 だからこそ、きれいに見 [»続きを読む]
トレーナーAtsuya
 
			皮脂・汗崩れしにくいベースメイク&ファンデ、プロが選んだアイテムはこれ!
汗をかいたり、テカったりと、夏のお肌ってメイクが崩れやすくて何かと気を使いますよね。そんな季節のベースメイクは日焼け対策まで考えると、崩れにくいだけでなく紫外線防御力まで欲しいところ。 メイクのプロとして今年はこれ!といえるお気に入りの夏用ベースメイクアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
市川摩衣子
 
			夏のバスタイムにはこれ!北海道和ハッカシャンプー&コンディショナーでスッキリ頭皮に♪
日本の夏はジメジメして頭皮もベタつきがちですよね。 ここではそんなジメジメした夏の、バスタイムにぴったりな清涼感のある「すーっと香る 北海道 和ハッカ シャンプー&コンディショナー」をご紹介します! [»続きを読む]
佐久間あすか
 
			男ウケ&女ウケ全攻略♡リップティントの使い方から落とし方まで
ひと塗りで簡単にトレンドメイクが完成するリップティントは、今やオシャレ女子の常識。しかし使い方や塗り方を間違えてしまうと、トレンドとは程遠い“オバサンメイク”に…。あなたの使い方、大丈夫?今回は男ウケと女ウケの両方を全攻略 リップティントの使い方や塗り方、落とし方までたっぷりご紹 [»続きを読む]
ゲスト
 
			都内にある定額制パーソナルトレーニング10選
「結果にコミットする」というフレーズで一世を風靡したライザップ。ライザップの知名度が広がると同時に、パーソナルトレーニングジムを知ったという人も多いのではないでしょうか。 個人に合わせて最適なトレーニングをしてくれるパーソナルトレーニングですが、通ってみたいと思う人の最大の難点 [»続きを読む]
トレーナーAtsuya
 
			二の腕以外の腕シェイプ!握力トレーニングできれいな腕に
「腕の引き締め」というと二の腕ばかりイメージしてしまいますが、肘から手首までの前腕と言われる部分を引き締めることもきれいに見せるためには大切です。 前腕は二の腕と比べれば脂肪がつきにくい事や、むくみにくいため、細くするためには筋力アップによる引き締めが効果的。特に、握力の筋肉を [»続きを読む]
トレーナーAtsuya
 
			実は結構増えてきてる! 暗闇系フィットネスのおすすめ10選
一時期、暗闇の中で自転車をこいだり、トランポリンで跳ねたり、なんていういわゆる”暗闇系フィットネス”が話題になってテレビでも連日のように取り上げられていたような事がありましたが、最近はそこまで目新しさがなくなったのか、あんまり情報を見かけない……もしかしてブームが去って減ってきて [»続きを読む]
トレーナーAtsuya
 
			「ADDICTION ザアイシャドウ」をパーソナルカラー分析!おすすめメイク法もご紹介
コスメ好きの心をわしづかみしている単色シャドウと言えば「ADDICTION ザアイシャドウ」。その色展開はなんと99色。ベーシックに使えるブラウンからちょっぴり挑戦的な色味まで様々な色味を取り揃えています。しかし正直99色もあると、どれが自分に似合うかわからないですよね。そんなあ [»続きを読む]
momoka
 
			皮脂崩れの救世主! プリマヴィスタの化粧下地とおしろいの実力
ジメジメして蒸し暑い季節は、メイクが崩れて顔がドロドロ。触りたくないレベルです。そんな時には、メイク崩れやテカりを防いでくれるプリマヴィスタの化粧下地とおしろいが欠かせません! そこで、「一日中、テカらず綺麗な肌をキープしたい」という方に、プリマヴィスタを紹介したいと思います。 [»続きを読む]
alice
 
			シミ・クマ・ニキビ跡をしっかり隠す。カバー力抜群のコンシーラー6選
ファンデーションで隠し切れない肌の悩みには、コンシーラーが欠かせません。ですが、カラーもテクスチャーもたくさんあって、何を使ったら良いのか悩む人もいるのでは? 今回は、デパコスからプチプラまで、シミやクマ、ニキビ跡をしっかり隠せるカバー力抜群のコンシーラーを紹介します。 [»続きを読む]
alice
 
			ファンデでスキンケア? 資生堂の「薬用ケアハイブリッドファンデ」で肌負担軽いベースメイク
「ファンデーションを塗ると、肌に負担がかかるのでは?」 そんなネガティブなイメージを覆すファンデーションが誕生しました。スキンケア効果の備わったファンデーション、それが資生堂の『薬用ケアハイブリッドファンデ』です。皆さんはもう試しましたか? [»続きを読む]
alice
