新着の美容法・コラム
 
			「ジルスチュアート」で叶える! 大人可愛いメイクテク(8月2日発売)
“大人可愛い”という言葉に弱い私が大好きなブランド、ジルスチュアート。2019年8月2日(金)にジルスチュアートより秋のコレクション『Eternal Couture』が登場します。今年は“真珠”にインスパイアされたコレクションで、特に私がその中でもお気に入りとなったアイシャドウ「 [»続きを読む]
美容家
船山葵
 
			塗る石鹸ブラックソープって? 毛穴つるんを叶える本物のオーガニック”生”石鹸
黒い粘性のある液を顔に塗る「ブラックソープ」をご存知ですか? 強いインパクトのある見た目に反して、優しい上に肌をツルツルピカピカにしてくれると、海外美容マニアの間で密かに話題になっています。 本物の「オーガニック」に拘ったハンガリー産まれの軟石鹸「イルチ ブラックソープ」の使用 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
 
			格安でダイエット効果に疲労回復効果⁉ 都内にある格安パーソナルストレッチ店 8選
健康にもダイエットにも効果的なストレッチ。しかしセルフでは続かない・うまくできないなんて方も多いのでは? そんな方のために最近ではストレッチ専門店なども多くなってきました。今回は手軽に通える低価格のストレッチ専門店をご紹介したいと思います。 [»続きを読む]
トレーナーAtsuya
 
			「アナ スイ」のルージュでおしゃれ唇に!【イメージ別】おすすめの塗り方2つ
「もっとメイクのレパートリーを増やしたい!」そんな方におすすめなのが、リップの塗り方を変えてみること。1つのリップでも、塗り方次第で印象が大きく変わります。 今回はアナ スイ新ライン「SUI BLACK」より8月1日(木)に発売される「ブラック ルージュ S」で、イメージ別 [»続きを読む]
美容家
船山葵
 
			【LARME9月号】もう買った?EATMEとのコラボのピンク系アイシャドウパレット付録が使いやすくて可愛い!
皆さんはLARMEという雑誌をご存じですか? 徳間書店より隔月で発行されているファッション情報誌なのですが、女の子の可愛いを叶える「女の子の、女の子のための、女の子による、''欲張り''情報発信中」の雑誌なのです。甘い感じのお洋服を着ている甘めのモデルさんが出ていて眼福です。コス [»続きを読む]
佐久間あすか
 
			ゆで卵肌への近道☆古い角質をやさしく取り除く! 全身の各パーツ向けアイテムをご紹介
角質と脂肪はどこか似てる、と言われたら「?」となる人が多いでしょう。 ですが、どちらも、ある程度ないと体にも肌にも良くないことが意外と知られていないという点では共通しています。 もちろん過剰な脂肪や溜まった角質は健康にも美肌にも良くないのですが、ないと困るものでもある [»続きを読む]
鈴木のぞ美
 
			化粧崩れで悩む方必見!メイクノリが格段にUPするおすすめアイテム3つ
夏になると気になるのが、皮脂・汗などによる化粧崩れ。朝しっかりスキンケア、メイクをしているつもりでも、いつの間にかヨレヨレになっている方もいるのでは……。 そこで今回は、これを使えば格段にメイクノリが良くなる! と感じたおすすめアイテムを3つご紹介します。 [»続きを読む]
美容家
船山葵
 
			意外と冷える夏こそ使いたい!お肌をを柔らかく元気にしてくれる温感アイテム♡︎
徐々に暑さが厳しくなり、今年も長い夏がはじまります。外ではたくさん汗をかき、暑さでバテそうにもなりますが、室内に一歩足を踏み入れるとガンガンに効いた冷房に身体が冷えてしまう!なんてことも多いですよね。今回は夏でも冷えが気になる方にもオススメの、やさしいアイテムをご紹介します! [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美
 
			19年秋「ぶどう色リップ」おすすめ3選!たったひと塗りで洗練された印象に
さまざまなブランドから、秋にぴったりな“ぶどう色”のコスメがお目見え。どう使うの?と思われがちな色ですが、単色で使うのもよし、他の色と重ねて使うと洗練された印象に仕上がります♡ そこで今回は、2019年秋に発売される「ぶどう色リップ」おすすめ3つをご紹介します! [»続きを読む]
美容家
船山葵
 
			お財布が限界突破!? ドゥ・ラ・メールのライン使いのリアルな感想
ドゥ・ラ・メールの基礎化粧品を買ってみました。ご存知のかたもいると思いますが、ドゥ・ラ・メールは非常に誤解されたことのあるコスメです。 誰が言い出したのかは知りませんが、ニベアとドゥ・ラ・メールのクリームが殆ど内容が同じという情報が流れました。 それを鵜呑みにした人が、ニ [»続きを読む]
鈴木のぞ美
 
			小さな積み重ねが美肌への一番の近道! 自分の化粧水を知りましょう♪
化粧水を使うとき、コットンを使いますか? それとも手? 化粧水によって「コットンに500円玉くらいを」とか「手に適量取り」とか、書いてあることもまちまち。 今回は化粧水のとき、手の方がいいケースとコットンを使うべきケースについて書いていきます。 ゆっくり読んでくださいね [»続きを読む]
鈴木のぞ美
 
			家トレで背中のたるみ解消! 家庭でできる背中トレーニング
「背中のたるみってどうやって落とすの?」 腕や脚、お腹と違い背中の引き締めってどんなトレーニングをすればいいかピンとこない方も多いのではないでしょうか? トレーニングマシンがあるジムなどであれば、背中を鍛えるマシンもありますし、懸垂なんかも効果的なトレーニングの一つではあります [»続きを読む]
トレーナーAtsuya
 
			酷使している目の疲れに、効果的なケアアイテムをご紹介です♪
日常の生活で、目って本当に使ってますよね。 パソコン、スマホは言わずもがな、私たちは生活する上でいろんなことを視覚に頼っています。 ですから目が疲れるのは当然! 筆者は裸眼の視力が相当悪くて、眼鏡やコンタクトレンズもあまり度をあげないようにしてもらっています。 度をあ [»続きを読む]
鈴木のぞ美
 
			元気な爪は美しい! 自爪を綺麗にするセルフネイルケアHow To
「爪に自信ありますか?」と尋ねて、ネイルをしている人でなければ、「自信満々です!」と答えられる人って少ないのではないでしょうか。 爪を噛む癖がある人、二枚爪になりやすい人、形が気に入らない人・・・悩みはそれぞれ違いますが、生まれつきの爪が好きではない人も、爪が弱い人も、お [»続きを読む]
鈴木のぞ美
 
			デリケートエリアのケアは人に言えない聞けないわからないの三拍子! 貴女が自分を大事にすること
デリケートゾーンの話って、生理以外は女性同士でも、何となく話しにくい話題ですよね。だからこそドラッグストアで買えるデリケートゾーン専用の塗り薬などが売れているわけです。でも本来、デリケートゾーンはまさに女性としての要の部分であるはずです。 今回はデリケートゾーンに関する記事 [»続きを読む]
鈴木のぞ美
 
			湿気に負けない髪へ。サロンケア「リジューム 」を読者モニターが体験!
髪のコンディションが安定せず、ハネ、広がり、よれ、くせが出てしまうのは、髪の乾燥や、パーマやカラーなどによるダメージで、髪本来のキューティクル機能が損なわれているから。さらに、加齢によって髪も弱くなっていくため、年々髪の扱いが面倒になっていくと感じている人も多いはず。 髪の [»続きを読む]
監修 久米 直樹(unsarto)
 
			大人も使えるキャンメイク『パーフェクトスタイリストアイズ』7月発売
この夏、プチプラでお馴染みのCANMAKE(キャンメイク)から、新作コスメが登場しました。中でも、注目したいのが5色セットのアイシャドウ『パーフェクトスタイリストアイズ』。新色のNo.19アーバンコッパーと限定色のNo.20シャイニーグラスが発売中です。今回は、大人の女性でも使い [»続きを読む]
alice
 
			【読者プレゼントあり】夏到来! 引き締め&保湿におすすめなボディケアアイテム3選
ボディのお手入れ、どうしてますか? ムダ毛は処理する、サンダルの時のためにフットネイルをする、夏場なら汗対策などもありますよね。 でも・・・皆さんが戦々恐々としているのは、薄着になって体のラインを隠せなくなったのも理由のひとつでは? 筆者も太ってしまったせいで [»続きを読む]
鈴木のぞ美
 
			【ニュアンス別】に使い分けたい! あると頼りになるおすすめのチーク3選
なくてもいいけど、やはりあるといいと思うのが、チーク。 シンプルメイクがトレンドの今は、チークをつけない日が多いという人もいると思いますが、大事な予定があるときに限って、顔色が悪かったり体調が良くないなんてこともあるのでは?そんな時には「これなら大丈夫!」と信頼できるチークを使 [»続きを読む]
美容家
船山葵
 
			ひょっとして私、クサい? ニオイ対策のご紹介です♪
体質的に汗をかきやすい人、またはここ数年の酷暑など、体にムレや汗を感じると、やはり気になるのは体臭。 そして口臭に加齢臭。気にしすぎなくらいの人もいますが、シャツが張りついたり、脇の下にツーッと流れる汗、お酒を飲んだあとの自分の口などを考えると焦ってしまいますよね。 今回 [»続きを読む]
鈴木のぞ美
