日焼け

頭皮と髪はカラダの2倍以上紫外線を受けている!?夏に気を付けるべきヘアケア3か条
ジメジメした梅雨の後には、日差しの強い夏がやってきます。 そこで心配なのが紫外線! 日焼けをするのは顔や体だけではありません。頭皮や髪はそれ以上に紫外線ダメージを受けています。 「でも、頭皮や髪の紫外線対策ってどうすればいいの?」 気になるけど、何をしたらいいのか分からな [»続きを読む]
mod's hair

今期の本命UV? ビオレから最高クラスの日焼け止め「 アスリズム」登場 塗りムラ・汗・こすれにも強いそのUV効果とは
汗・濡れ・こすれ・塗りムラ・・・、夏の日焼け止めは多くの機能が求められますが、実際にはなかなかそんな過酷な環境に耐えられるものがなかったり、あったとしても価格帯が高額であったり、肌の負担になったりと、完璧と言えるものにめぐり合うのは難しい。 ですがついに、ドラコスでおなじみのあ [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ

人気の日焼け止めを調査!話題のあの商品も使ってみました
あなたは、”日焼け止め難民”になっていませんか? いろんなメーカーから、SPF値の幅と形状が様々なものが販売されていて、正直ユーザーからすると「結局のところ、どれがいいの?」と選びきれない方は多いと思います。 今回は人気の日焼け止めのうち、実際に使ったアイテムのレビューを [»続きを読む]
鈴木のぞ美

メイクに影響しにくい♪ 白浮きしない日焼け止めの選び方とおすすめUVコスメ9選
紫外線は肌老化の大きな原因。だから日焼け止めをしっかり塗って対策したいですよね。でも日焼け止めを塗るとどうしても肌の白浮きが気になってしまいます。白浮きしない日焼け止めはどれなの?とお悩みの方も多いでしょう。そこで今回は白浮きしない日焼け止めの選び方をご紹介していきます。 [»続きを読む]
お悩み解消 メイク&ケア

医療機関で売っている飲む日焼け止め「ヘリオケア」サプリメントの特徴と効果
紫外線による肌老化や日焼けから肌を守るケア方法の一つとして、近年注目を浴びるようになってきているものの一つが「飲む日焼け止め」と呼ばれる、いわゆるサプリメントによる体内からのケア。 その中でも、医療機関の取り扱いで販売されている「ヘリオケア」について、その効果や特徴をご紹介しま [»続きを読む]
うさみ

シミ解消のためのサプリ・飲み薬の種類と選び方
みなさんはシミを改善するためのサプリメント選びにどのような基準をお持ちでしょうか。市場ではシミに効果があるとされるサプリがたくさんあるため、実際にどれが効果的なのか、さらにはどれがコストパフォーマンスが良いのか、と悩みが多く選ぶのにひと苦労しているのではないでしょうか。 そ [»続きを読む]
うさみ

Web通販で買える 顔用日焼け止めオススメ商品3つ〜敏感肌向け・崩れにくさ重視〜
顔に使う日焼け止めはやはり肌に負担が少なく、かつしっかりと紫外線からガードしてくれる定着の良さと紫外線防御効果が欲しいですよね。そんな、美容的にも機能的にも優れた顔用UVをWeb通販で購入できるものに限定していくつかご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

日焼けしやすい人と日焼けしにくい人の違いと特徴
日差しが強くなってくると、わざわざ海やプールに行かなくても自然と肌が真っ黒になってくる人もいれば、頑張って肌を焼こうとしてもなかなか肌が黒く日焼けしない人もいますよね。 日焼けしやすい人と日焼けしにくい人の違いや、それぞれの特徴、メリットデメリットについて紹介します。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

飲む日焼け止めを飲むべきただ1つの理由-たとえ塗る日焼け止めの代わりになずとも
最近では数多くの商品が発売されていて、人気も上昇中の「飲む日焼け止め」。 前回紹介したように、飲む日焼け止めは塗るタイプの日焼け止めの代わりにはならないのですが、それでも美白の為には絶対に取り入れたいという一つの理由があります。 [»続きを読む]
なぎ

食べる紫外線対策!赤パプリカのクリームソースパスタ【美白食材レシピ】
いよいよ夏本番! 美肌の大敵とも言える、紫外線もだんだんと強まってきましたね。 日焼け止めはもちろん、美白食材を効率よく取り入れて、身体の中からも紫外線をシャットアウト! 夏美肌になりましょ~。 今回は、ビタミンC含有量№1!? ビタミンCの王様と呼ばれるパプリカが主役 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ

美白命が伝授!とにかく焼けたくない人のための完全遮光グッズ
いくら日焼け止めを塗って、飲む日焼け止めを飲んでも長時間外にいるとうっすら焼けてしまうなんてこともありますよね。そんなうっすら日焼けも許せない美白命の筆者がおすすめの完全遮光グッズをリアルな声とともに紹介します。これを身につければうっすら日焼けも防げること間違いなしです。見た目は [»続きを読む]
momoka

忘れてない?うっかり日焼けしがちなUVケアすべきパーツ8選
冬場は忘れがちだけど、夏は毎日日焼け止めは欠かさない!というあなた、でもちょっと待って。本当に忘れていませんか? 顔や腕、脚など、目に見えて範囲の広い体のパーツはきちんとUVケアしていても、実は日焼けリスクがあるのに忘れがちなパーツを見落としている可能性があります。UV対策しっか [»続きを読む]
yui

一年中すっぴん美人に!年間美白のすすめ
皆さま、こんにちは! 濱田文恵です。 今日のビューティーレシピは、日焼け止めについて! 皆さまは、この時期からきちんと日焼け止めを塗っていますか? 紫外線は一年中降り注いでいます。そして、その強さは年々強くなっているので、年間美白ケアをしていきましょ! [»続きを読む]
日中美容研究家
濱田文恵

40過ぎても老けない美女は共通して、超簡単な〇〇をしていた!
タレント、モデル、医師、ビューティエキスパート、一般の綺麗な女性・・・様々な方への取材を通して、40代、50代になっても、シミ、シワ、たるみ、くすみのない若々しいお肌の「老化知らずの美女」には、ある共通点があることに気がつきました。 今回はそんな「老けない美女の法則」的なビュー [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

「飲む日焼け止め」はどんな効果?どのサプリにも共通している効果と選び方
今や色々な商品が販売されている「飲む日焼け止め」ですが、実際に日焼けを防止する効果があるのかどうか、気になっている人も多いのではないでしょうか? そもそも飲む日焼け止めサプリがどういう効果を発揮するものなのか、また高い効果がある商品を選ぶためにはどうすればいいのかについて、紹介 [»続きを読む]
なぎ

シミは原因によって消す方法や対策も違う!症状別のシミ解消法
多くの人が紫外線によって出来ると考えているシミ。 確かに、シミの一番大きな原因は紫外線なのですが、シミにも色々な種類があるため、紫外線以外の原因が大きいという事も多々あり、原因が違えば当然解決のための方法も変わります。 シミの種類ごとに、原因と最適な解消方法をご紹介します。 [»続きを読む]
なぎ

ビタミンC誘導体の効果を“最大限”利用するために知っておきたい成分の違い
スキンケアコスメの配合成分としてよく見かける「ビタミンC誘導体」ですが、その効果は正しく知っていますか? 特に美白ケアやエイジングケアに利用される事が多いビタミンC誘導体について、詳しく紹介します。 [»続きを読む]
jobikai お悩み解決辞典

SPF/PAってなに? 焼けたくない人のための日焼け止めの基礎知識
日焼け止めが必須の季節がやってきました。絶対に焼けたくない! と思う方が日焼け止めを購入する際に気にされるのは「SPF/PA」の数値ですよね。しかし、その意味を正しく理解していますか? 「絶対に焼けたくない!」と思うならこれらの意味を理解することでより日焼け止めの効果を高めること [»続きを読む]
momoka

紫外線よりも怖いって本当? 今年からは肌の‘ブルーライト’ケアも始めよう!
ブルーライトは瞳への負担や、睡眠時への影響などが問題視されていますが、実は光老化にも影響を与えているってご存知ですか? ブルーライトが厄介なことは太陽光に含まれているのはもちろん、スマホやPCなど私たちの生活に欠かせないものからも出ている、という点です。そのため、無意識のうちにた [»続きを読む]
momoka