日焼けしやすい人と日焼けしにくい人の違いと特徴
EXPERT
jobikai お悩み解決辞典
日差しが強くなってくると、わざわざ海やプールに行かなくても自然と肌が真っ黒になってくる人もいれば、頑張って肌を焼こうとしてもなかなか肌が黒く日焼けしない人もいますよね。
日焼けしやすい人と日焼けしにくい人の違いや、それぞれの特徴、メリットデメリットについて紹介します。
日焼けは「黒くなる」ものと「赤くなる」ものの2つを考える
日焼けというと、何となく日光を浴びて肌が黒くなるものを真っ先に想像すると思いますが、火の光を浴びた直後に赤くヒリヒリした状態になる事も日焼けといいますよね。
イメージとしては日光を浴びたらまず赤くなって、その後黒くなるという気がしますが、実はこれは基本的に別物の作用なんです。
肌が赤くなるのは「肌の炎症」によるもの
まず、強い日の光を浴びた直後に肌が赤くなったり、場合によっては水ぶくれのような状態となるもの。
これは主にUV-Bという肌表面への強い刺激となる紫外線によって、肌の細胞がダメージを受け炎症が引き起こされた状態です。
そのため、ヒリヒリとした痛みや痒み、肌が熱を持ったような状態が続き、日焼けの辛い思いをする事となります。
肌が黒くなるのは「メラニン」の働き
一方、肌が黒くなるのは主にUV-Aという肌の深い部分まで刺激を与える紫外線の影響。
UV-Aは肌表面だけではなく、肌の深い部分にある真皮層などにダメージを与える光線。そのため、UV-Aによる刺激を無視していると肌は非常に大きなダメージを負う事となり、シミやシワといった肌老化や、最悪の場合皮膚がんなどのトラブルが発生します。
これを防ぐため、人体では「メラノサイト」という部分から「メラニン」という黒い物質が作られ、肌を黒くします。
黒いカーテンに光を当てると髪が光を吸収して後ろに透過しないように、肌の内部をメラニンという黒いカーテンで覆って、紫外線によるダメージを防いでいるのです。
肌がすぐ黒くなる人はこの肌のバリア機能が強い人なので、肌内部がダメージを受けにくく、シワなどの肌老化になりにくいといえます。
実際、肌が黒くなりにくい白人では皮膚がんの発生率が日本人の100倍ともいわれていて、肌内部のダメージを受けやすい事が分かります。
色素が薄い人は赤くなりやすく、黒くなりにくい
白人は皮膚がんのリスクが高いと紹介しましたが、肌のメラニンを作る機能が弱い人。つまり、色素が薄い人は肌が黒くなる日焼けをしにくく、光への防御力も弱い状態。
そのため、肌が赤くなる日焼けは起こしやすく、日焼け止めを使わずに強い日差しを浴び続けると肌が赤くただれたような状態になってしまう事もあります。
いくら肌が赤くなっても、その赤さが黒さになるというわけではありませんので、肌を黒く日焼けさせたい場合はしっかりUV-Bの対策を行って赤く焼ける事を防ぎましょう。
また、肌が黒くならなくても肌へのダメージは蓄積されるため、UV-Aを大量に浴び続けるとシワなどの肌老化を引き起こしやすい状態。UV-Aも少しずつ浴びるようにして、長期間かけて肌を黒く焼いていくようにしましょう。
逆に意図的に紫外線を浴びなくても綺麗に黒く日焼けする人は、そもそも肌の色素を作る機能が強いといえます。
メラニンによる肌のバリアがすぐ作られるため肌内部のダメージを引き起こしにくく、肌老化や皮膚がんなどのトラブルになりにくい他、肌表面の炎症も起こりにくいといえます。
色素の薄い・濃いは目の色とある程度連動
肌が日焼けしやすいかしにくいか、その分岐点となる色素を作る能力については、目の色が一つの目安です。
メラニンが作られやすく、日焼けしやすい人は目の色が濃い黒に近づき、メラニンが作られにくい人は青や緑、明るい茶色に近づきます。
日本人は殆どが黒か濃い茶色ですが、特に目の色が薄めの場合は肌が紫外線によるダメージを受けやすい体質の可能性が高いので注意しましょう。
また、そもそも目の色素が薄い人の場合は目が紫外線によるダメージを受けやすく、目に入った紫外線の刺激から肌の日焼けも引き起こされやすいため、サングラスなどでのアイケアをしっかり行うようにしましょう。
髪の色の薄い濃いは肌の性質とは別物の可能性が高い
メラニンによって色が決まるという点では髪の色も同じですが、髪の色の違いについては肌や目の色と別ものであるケースが多く、例えば白人でも髪が黒い人は沢山います。
また、髪の色は日常におけるヘアケアの仕方などで変わりやすいため、髪の色が薄かったり白髪が多かったりしても、肌の日焼けのしやすさにはあまり関係がありません。
日焼けしにくい人ほど日焼けサロンの利用などを
人工的に作られた紫外線を浴びて日焼けするための「日焼けサロン」。
肌が黒い人が行くものというイメージが強いですが、肌の色素が薄く、なかなかキレイに日焼け出来ない人にこそオススメです。
というのも、日焼けサロンのマシンで浴びる紫外線は肌を赤くするUV-Bが少なくなっているため、日焼けすると言っても赤くなってヒリヒリするような焼け方はしません。
色素が薄い人の場合は日光にあたるとすぐに肌が赤く炎症を起こしやすいので、自然環境下での日焼けよりも、日焼けサロンでの日焼けを取り入れた方が、安全に日焼けしやすくなります。
また、肌を黒くするUV-Aについても強さを調整する事が可能なため、最初は弱い紫外線で少しずつメラニンを作り、真皮など肌の深い部分にダメージを与えないように黒くしていく事が可能なのも利点の一つ。
色素が薄い人はいきなり強い紫外線を浴びると肌老化を引き起こしやすいので、まずは日焼けサロンで少し肌を黒く焼いてから、海などで肌を焼くようにすると良いでしょう。
肌をキレイに黒くするためにはサンオイルの利用を
キレイに日焼けしたい時に使うサンオイルは、主に肌を炎症させるUV-Bのみを防ぐ日焼け止めの効果を持ったアイテム。
UV-Bを防いで肌を黒くするUV-Aだけを通す事で、肌の炎症を抑えてムラなくキレイに日焼けしやすくなります。
とはいえ、やはり強いUV-Aを浴びすぎると肌内部も火傷のような状態になりますし、長期的にみれば肌老化を引き起こす原因となりますので、肌を焼く時間や強度は強くなりすぎないように注意しましょう。
コメント
コメントを書く
ライター紹介
jobikai お悩み解決辞典
jobikai お悩み解決辞典さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
コラーゲン化粧水は「ハリ」に効く? 本当の効果と選び方
スキンケア用の基礎化粧水の多くに配合されている「コラーゲン」ですが、化粧水に含まれるコラーゲンがどのような効果を目的としたものかについて、実は誤解している人が多いので、正しい効果を知って有効活用しましょう! [»続きを読む]
美白・シミくすみ対策の新着記事
何にもしたくない時に、よりそうBOX。マイリトルボックス2月をチェック。
マイリトルボックスから2月BOXが2024年2月1日に発売されました。 今回のBOXテーマは、「 "LA FLEMME" ~あえて何もしない~」。 最近、何にもしたくない日ばかりの編集部Mが内容をチェックしていきます。 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
美容皮膚科歴“四半世紀!” 肌の名医に聞く、シミ対策のセルフケアポイント!
大人世代にとって肌の大敵といえば、しみ。またしみの中でも特に肝斑はホルモンバランスが変化しやすい40歳前後に現れやすいそう。 30〜40代がしみ対策としてどのようにセルフケアをすべきか。今回は美肌ケアの専門家として数々の著書を執筆してきた、25年もの美容皮膚科歴をもつよしき銀座 [»続きを読む]
美容皮膚科医・よしき銀座クリニック院長
監修 吉木伸子
美容オンライン診療でシミ内服を処方してもらう方法
クリニックに行かずに、医師の診断の上処方箋を受け取ったり薬を送ってもらうことができる「オンライン診療」。外出や人との接触を避けたい社会情勢ということもあり、ここ数年で急速にオンライン診療サービスの普及が広まっています。 最近は保険診療だけではなく、美容においてもオンライン診療が [»続きを読む]
美容リサーチャー
いしだまえ