【レシピ】スーパーフード「デーツ」をジャムに変身&アレンジスイーツ2種

食事  
公開 

スイーツヒーロー (kumiko)

7 7

スイーツヒーロー・くみこは発酵食品だけではなくスーパーフードにも注目しています! 今、小さい息子と一緒に毎日食べるほどハマっているのが「デーツ」。栄養価が高くて美味しいので、大好きです♡
ただそのまま食べたり、ナッツと一緒に食べたりするくらいで、あまり食べ方のバリエーションってないんですよね。栄養たっぷりなのに、飽きてしまっては続きません。
そこで、デーツを応用しやすいようジャムに加工し、スイーツに変身させました! デーツの甘さを活かしているので、お砂糖は使いません。ジャムにするとアレンジの幅が広がりますよ♪
美容を気にする方も、お子さんも、家族みんなが安心して美味しく食べられるおやつを作ってみてはいかがですか?

デーツはサプリ以上の栄養総合食!

栄養価の高い食材として注目されているデーツは、ヤシの木の実。「ナツメヤシ」とも言われますが、ナツメではなくヤシなんですよ! 日本では主にドライフルーツに加工されて販売されています。味は甘くて濃厚。プルーンや干し柿をイメージしていただくと近いかもしれません。
砂漠の過酷な環境でも育ち、実を結ぶデーツは生命力にあふれています。地味な見た目から想像できないくらい栄養たっぷり♡ ただ栄養価が高いと言っても、何が豊富でどんな効果があるのか、説明できなければ意味はないですよね。(笑)
主な栄養価、効果をまとめてみました!

  • ビタミンB1:糖質をエネルギーに変換、脳神経機能の正常化
  • ビタミンB2:粘膜の保護、脂質の代謝促進、細胞の再生や粘膜の保護
  • ビタミンB6:タンパク質の分解・合成、神経伝達物質の合成
  • 葉酸:細胞分裂、DNAの合成に必要なビタミンB群の一種
  • ビタミンE:活性酸素を除去する脂溶性ビタミン
  • カリウム:細胞内の浸透圧を調整
  • カルシウム:骨や歯を形成、細胞の機能調整
  • 鉄:ヘモグロビンの構成成分、活性酸素の除去
  • 亜鉛:タンパク質やDNAの合成、新陳代謝の促進
  • 食物繊維:腸内環境改善、血糖値の上昇を抑制
  • ブドウ糖:脳や体を動かすエネルギー源

以上の栄養価から、次の美容効果が期待できちゃいますよ♪

  • ・デトックス
  • ・ダイエット
  • ・美肌
  • ・ターンオーバーの正常化
  • ・アンチエイジング
  • ・生活習慣病予防
  • ・貧血改善

デーツが「女性の味方」と言われるのも納得する効果! しかも自然食品なので、サプリよりも栄養が体内に吸収されやすいのもうれしいポイントです。
デーツは高い栄養価を誇りますが、摂取目安量は1日3~4粒程度。それなりに糖質があるので、食べ過ぎないように気を付けましょう。

デーツをジャムにして料理やスイーツに活用!

デーツは以前、パーツモデルとして超有名な金子エミさんのお気に入りフードとして女美会でも紹介されていましたね♪
〈記事を読む〉

私も大好きで毎日食べていますが、食べ方という観点ではあまりバリエーションがないかもしれません。自分だけなら飽きても栄養価に納得して食べるのですが、家族にも美味しく食べてほしいので、デーツの可能性を広げたかったんです。
そこで、デーツの甘みを活かしてノンシュガーのジャムにしてみました! 扱いやすくすることで、料理やスイーツに活用できます。しかもジャムが砂糖代わりにもなる上に、使った料理やスイーツの栄養価もアップするなんて、いいこと尽くめ♪
簡単なので、作り方を皆さんにご紹介しちゃいます! 私はこのジャムをしょっちゅう作るほどお気に入りなんですよ♡

【レシピ】デーツの甘みを活かしたノンシュガージャム

砂糖を使わず、デーツの甘みだけでジャムにします。
ポイントは重曹! デーツを柔らかくする効果がありますよ。重曹の味は残らないのでご安心ください♪

〈材料〉

  • ・デーツ………50~60g(大きめのデーツだと4個くらい)
  • ・水………大さじ2
  • ・重曹………ひとつまみ

〈作り方〉

①デーツを細かく刻む

②デーツと水を小鍋に入れ、火にかける

③沸騰したら、火から下ろす

④重曹を加えて混ぜる

たったこれだけで、デーツの甘みを活かしたジャムの完成です。簡単すぎるでしょ?(笑)
お砂糖の代わりに紅茶やヨーグルトにジャムを入れてもおいしくいただけますよ。
すぐに使い切れる分量でご紹介しましたが、普段使いだけではなく料理やスイーツ作りにも活用すれば、倍量でもあっという間に消費しちゃうかも!?
ぜひ作ってみてくださいね♪

……なんて、ここで終わらせないのがスイーツヒーロー! ヒーローは基本的に“お節介”なんです。(笑)
デーツのジャムを使ったヨーグルトムース、さらにそれをアレンジしてパーティーにも最適なグルテンフリーのオムレットにします!
もちろんどちらもノンシュガースイーツですよ♡

【レシピ①】基本のヨーグルトムース

デーツジャムを活用して、ノンシュガーのヨーグルトムースに仕上げました。
フルーツをプラスするとビタミンCも補うことが可能です。今回使ったイチゴとキウイはビタミンC豊富だし、バナナは腹持ちもいい食材♪ バナナを使用する場合はレモン汁を少量かけると変色を防げますよ。ヨーグルトと合わせるので酸味も気にならないです!

〈材料〉カップ4個分

・ヨーグルト………200g
・クリームチーズ………100g
・デーツジャム………50~60g
・甘酒………大さじ2
・★ゼラチン………5g
・★水………大さじ2
・お好みでハチミツ………大さじ2
・フルーツ(今回はイチゴ、キウイ、バナナを使用)………適量

甘酒はお砂糖が入る酒粕タイプではなく、砂糖不使用の米麹タイプがオススメ!
もちろんお手持ちのもので構いませんが「発酵食品は美肌の味方♡ 手作り甘酒&ピヨピヨ蒸しパンのダブルレシピ」で甘酒の作り方をご紹介しました。
栄養価をアップさせた甘酒のレシピなので、こちらもぜひお試しください♪
〈記事を読む〉

〈下準備〉

・フルーツをなるべく薄く切って、型抜きする。余ったフルーツの端っこは刻んでおく(抜いた部分も無駄にせず、使いましょう!)

・★水に★ゼラチンを振り入れてふやかしておく(ゼラチンに水をかけると上手にふやけないことがあります)

〈作り方〉

①薄く切ったフルーツをカップに密着させる

②フルーツと★以外の材料を全てミキサーかブレンダーで攪拌(かくはん)する

③ふやかしたゼラチンを600Wのレンジで20秒加熱して液状にする

④下準備したゼラチンを攪拌したヨーグルトに投入し、更に混ぜる

⑤①のカップにそっと流し入れ、冷蔵庫で2時間以上、冷やし固める

※形の良いフルーツはトッピング用に残し、刻んだものはトッピングではなくムースの中に混ぜ込んでも美味しくてカラフルですよ!

⑥残りのフルーツをトッピングしたら完成!

ヨーグルトムースは材料を混ぜるだけなので、とっても簡単ですよ♪

【レシピ②】ヨーグルトムースをアレンジ! 花束オムレット

今度は先程ご紹介したフワフワのムースをアレンジします。
ヨーグルトムースをオムレットに包めば、パーティーにも最適な華やかスイーツに大変身♡
オムレットもデーツジャムを使ったノンシュガー、しかもグルテンフリーの体に優しいレシピです。

〈材料〉3枚分

  • ・米粉………50g
  • ・豆乳………100ml
  • ・卵………1個
  • ・デーツジャム………大さじ1.5
  • ・ベーキングパウダー………5g
  • ・ココナッツオイル………適量

[トッピング]
・レシピ①のヨーグルトムース………150g程度
・レシピ①で下準備したフルーツ………適量(オムレットではすべてトッピング用)

〈オムレットの作り方〉

①ココナッツオイル以外の材料を混ぜ合わせる
②熱したフライパンにココナッツオイルを入れて、弱火にする
③フライパンに1/3量程度の生地を流し入れる。表面にフツフツと気泡が出てきたらひっくり返し、1分ほどで焼き上がり! レシピの分量だとオムレットが3枚ほど焼けますよ♪
④焼けたら粗熱を取る

〈花束オムレットのデコレーション〉

①オムレット生地に①レシピで作ったムースと刻んだフルーツを乗せる

  

※包んだフルーツは見えないので、形の良くないものや余った端っこを刻んだものを入れるといいですよ♪

②オムレットを左右から折りたたむ様に巻いて、ワックスペーパーの先をリボンで縛る
③型で抜いたフルーツをバランス良く盛る

ヨーグルトムースはオムレットのようにパーティーを彩るスイーツにも変身!
そのままボックスに入れてプレゼントにしても喜ばれると思います♡

皆さんにいろいろお伝えしたくて、情報が盛りだくさんになってしまいました。(笑)
栄養たっぷりのデーツを飽きずに美味しく食べ続けたいですね♡

参考アイテム紹介

デーツ(デーツクラウン)

原材料:ナツメヤシの実 ※無添加・砂糖不使用・非遺伝子組換え
内容量:250g

Amazonで購入

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

このグループの投稿した美容情報

【レシピ】美肌マニアも絶賛間違いなし! 最強ハトムギ和菓子

【レシピ】美肌マニアも絶賛間違いなし! 最強ハトムギ和菓子

“女美会女子”の美肌マニアなら、ハトムギの美肌効果はよくご存知のはず! おもてなしをするなら、美肌マニアの方にも喜んでいただけるお菓子を作ってみては? 油も小麦粉も使用しない、美肌効果抜群のハトムギ入り最強ビューティスイーツをご紹介します。美容や健康を管理する“デキる女”をアピー [»続きを読む]

スイーツヒーロー

【レシピ】低糖質で低カロリー! 小麦粉不使用のダイエットバナナケーキ

【レシピ】低糖質で低カロリー! 小麦粉不使用のダイエットバナナケーキ

パンやケーキが大好きだけどダイエットしたい! 炭水化物がやめられないダイエッターにぴったりなのが、クラウドブレッドで作るバナナケーキ。とっても簡単で満足感が得られるのに、糖質は一般的なバナナケーキの半分以下です。 [»続きを読む]

スイーツヒーロー

【母の日レシピ】簡単×華やか×美容効果抜群! 桃フラワーのレアチーズケーキ

【母の日レシピ】簡単×華やか×美容効果抜群! 桃フラワーのレアチーズケーキ

母の日にいつまでも元気で若々しくいてほしい気持ちと、そのために必要な栄養素を詰め込んだ「桃フラワーのレアチーズケーキ」を作ってプレゼントしませんか? 混ぜて冷やすだけで、お菓子作り初心者でも簡単にお母さんを喜ばせるケーキを作れます♡ [»続きを読む]

スイーツヒーロー

【レシピ】大切な人と食べたい♡ アップルローズのクリスピータルトピザ

【レシピ】大切な人と食べたい♡ アップルローズのクリスピータルトピザ

大好きな彼や旦那さん、家族に、おいしくて健康にも気遣ったスイーツを食べてもらいませんか? 豆乳カスタードクリームは電子レンジで作製、タルトも型を使わずに作れる簡単レシピです。 [»続きを読む]

スイーツヒーロー

【レシピ】レインドロップケーキ~NYで大人気の和菓子を華やかアレンジ♪~

【レシピ】レインドロップケーキ~NYで大人気の和菓子を華やかアレンジ♪~

日本発祥の水信玄餅が、NYでヘルシーな「レインドロップケーキ」として大人気! シンプルかつ美しいスイーツに魔法をかけてさらに可愛く、美容効果もアップさせました♪ [»続きを読む]

スイーツヒーロー

自炊・お弁当の新着記事

1ヶ月間 野菜のシャキシャキ持続!?「鮮度キーパー」をほうれん草で検証してみた

1ヶ月間 野菜のシャキシャキ持続!?「鮮度キーパー」をほうれん草で検証してみた

鮮度が命の葉物野菜。美味しく食べるには買ってすぐに調理するのがベストですが、全て使い切れずに余った分を冷蔵庫に入れておいたら次の日にはしなびているなんてこと、ありませんか。 今回はそんな鮮度が落ちやすい葉物野菜でもシャキシャキのまま長持ちさせるとっておきの方法をご紹介します! [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

赤味噌で作る『本格コクうま!アンチエイジング味噌 麻婆豆腐』レシピ

赤味噌で作る『本格コクうま!アンチエイジング味噌 麻婆豆腐』レシピ

甜麵醬の代わりに赤味噌を使った麻婆豆腐をご紹介します。 意外や意外、本格的な味に仕上がります。 赤味噌ならではのコクと旨味が、中華料理にぴったりです。 [»続きを読む]

美食コーディネーター

ミナコ

キッチンの”お手伝いさん” 進化系フードプロセッサー「Bonne(ボンヌ)」がおしゃ便利すぎる! 簡単ジェラートレシピも

キッチンの”お手伝いさん” 進化系フードプロセッサー「Bonne(ボンヌ)」がおしゃ便利すぎる! 簡単ジェラートレシピも

コンパクトなおしゃれな家電を多数展開するrécolte(レコルト)。 小型フードプロセッサー「カプセルカッター」シリーズから、従来の「刻む、混ぜる、寝る、潰す、砕く」機能に加え、「おろし」や「泡だて」など1台で7役もこなす進化版が登場しました。 お料理がもっと楽に、もっと楽し [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

【痩せるレシピ】燃焼系スープ1週間チャレンジ「生キクラゲとキムチ」

【痩せるレシピ】燃焼系スープ1週間チャレンジ「生キクラゲとキムチ」

痩せたいなら1週間続けてみて! 燃焼系スープダイエット 脂肪燃焼スープは、ダイエットへの近道! 食べれば食べるほど痩せる!? かも・・・ そんな、毎日でも食べたい、脂肪燃焼メニューをご紹介します。 本気で痩せたい人は、このスープを1週間続けてみて。 [»続きを読む]

美食コーディネーター

ミナコ

不老の実の薬膳スープ。

不老の実の薬膳スープ。

不老の実と言われるほどにアンチエイジング効果が高い、ナツメやクコの実、松の実などを材料とした薬膳スープです。 [»続きを読む]

柴田亜美

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録