スキンケアコスメ

みずみずしいケアができる化粧水はこれ!「潤いケア」を徹底したい日に◎のスキンケアコスメ
その日の肌状態に合わせて、使うアイテムを選びたいところ。美白ケア、毛穴ケア……とさまざまなケアがありますが、私はどんな日でも必ず徹底したいのが“潤いケア”。ここでいう“潤い”というのは、肌に触れた時、もちっもちっと指に吸い付くくらい弾力があり、みずみずしい肌に仕上がっているか、と [»続きを読む]
美容家
船山葵

今夏は肌がゆらぐ人続出 !? マニア厳選。肌荒れしらずのハトムギアイテム3選 (8月10日はハトムギの日)
今年の夏は雨の日が続いたかと思えば30度以上の真夏日が連続するなど(東京は1週間連続で33度以上!)、なんだか過ごしにくいお天気ですよね。例年に比べ、今年は湿度も高いということで、暑さとジメジメのダブルパンチにやられてしまいそうです。 暑さと湿気といえば、やはり気になるのは [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

濃度が10倍!? ぎゅっと濃い幹細胞美容液「Right」スキンメイクセラムの実力
少し前から話題の幹細胞コスメ。 幹細胞コスメにも様々なものが販売されていますが、比較的値段が高いものも多く、また通常のコスメショップではあまり販売されていないこともあって、なかなか気軽にも試せないという状況でもあり、どのコスメがいいのか判断しにくいですよね。 今回は、そん [»続きを読む]
鈴木のぞ美

ズボラさんにも美肌追求者さんにも! 拭き取りクレンジングは女性の味方です♪
いきなりですが。クレンジング、何を使ってますか? オイル、ミルク、クリーム、ジェル・・・色々な答えがありますよね。 筆者はオイルと拭き取りを、そのときに応じて使い分けてます。 オイルはシュウウエムラのアルティムのみですが、拭き取りクレンジングは数種類持っています。ものに [»続きを読む]
鈴木のぞ美

冷やしてキレイ!暑い夏の必需品「ひんやりコスメ」ランキング2019
暑い夏にメイクをしても、お肌がベタベタして汚いと感じることはありませんか? そんな方にオススメしたいのが、ひんやり冷感コスメです。今回は、夏の美肌に欠かせないひんやりコスメを大特集! [»続きを読む]
alice

顔の油田、これでサラサラに! 脂性肌のためのテカリ対策ケア方法
暑い、いや熱いですね。毎日のように気温は全国各地で30℃を超えて、なんと北海道でも真夏日を記録! 気温が上がって戦々恐々としている皆さん、特に脂性肌の貴女、汗拭きシートと共にあぶらとり紙を買いだめしていませんか? 筆者もかつては脂性肌でしたから、その悩み、よくわかりま [»続きを読む]
鈴木のぞ美

炭酸泡が肌をイキイキさせ美容液の効果が出やすいお肌に! ソフィーナ iP ベースケア エッセンス<土台美容液>
肌のゴワつきやザラザラが気になることはありませんか? せっかく高価な基礎化粧品を使っていても、毛穴の中まで成分が浸透しなければ、効果が思うように現れてくれないことも。そんな時に使いたいのが、ソフィーナ iP ベースケア エッセンス<土台美容液>です。約10日分のミニサイズがお手 [»続きを読む]
alice

天然アロマ100%で広がる芳醇な香りと高い浸透感。保湿&リラックス効果大なJ.CELL+パーフェクトローズオイル 使用レビュー
国産の「幹細胞エキス」にこだわったJ.CELLファーストジェルを販売しているクラウディアさんから、ファーストジェルにプラスして利用するのがおすすめの、100%天然アロマスキンケアオイル「J.CELL+パーフェクトローズオイル」が新発売されたという事で、早速実際に使ってレビューして [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ

ツッパリ感がない! 使用感◎な溺愛クレンジングアイテム3選
仕事柄毎日のようにメイクをしているので、いつも使うクレンジングへのこだわりはとっても強い私。特にこだわっているのが、洗い上がり後ツッパリ感がないこと。そして、潤っているけれどしっかりメイクも落ちること。私にとってこの2つを満たさなければ、良いクレンジングと言い難いです。 そ [»続きを読む]
美容家
船山葵

塗る石鹸ブラックソープって? 毛穴つるんを叶える本物のオーガニック”生”石鹸
黒い粘性のある液を顔に塗る「ブラックソープ」をご存知ですか? 強いインパクトのある見た目に反して、優しい上に肌をツルツルピカピカにしてくれると、海外美容マニアの間で密かに話題になっています。 本物の「オーガニック」に拘ったハンガリー産まれの軟石鹸「イルチ ブラックソープ」の使用 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ

ゆで卵肌への近道☆古い角質をやさしく取り除く! 全身の各パーツ向けアイテムをご紹介
角質と脂肪はどこか似てる、と言われたら「?」となる人が多いでしょう。 ですが、どちらも、ある程度ないと体にも肌にも良くないことが意外と知られていないという点では共通しています。 もちろん過剰な脂肪や溜まった角質は健康にも美肌にも良くないのですが、ないと困るものでもある [»続きを読む]
鈴木のぞ美

意外と冷える夏こそ使いたい!お肌をを柔らかく元気にしてくれる温感アイテム♡︎
徐々に暑さが厳しくなり、今年も長い夏がはじまります。外ではたくさん汗をかき、暑さでバテそうにもなりますが、室内に一歩足を踏み入れるとガンガンに効いた冷房に身体が冷えてしまう!なんてことも多いですよね。今回は夏でも冷えが気になる方にもオススメの、やさしいアイテムをご紹介します! [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美

お財布が限界突破!? ドゥ・ラ・メールのライン使いのリアルな感想
ドゥ・ラ・メールの基礎化粧品を買ってみました。ご存知のかたもいると思いますが、ドゥ・ラ・メールは非常に誤解されたことのあるコスメです。 誰が言い出したのかは知りませんが、ニベアとドゥ・ラ・メールのクリームが殆ど内容が同じという情報が流れました。 それを鵜呑みにした人が、ニ [»続きを読む]
鈴木のぞ美

小さな積み重ねが美肌への一番の近道! 自分の化粧水を知りましょう♪
化粧水を使うとき、コットンを使いますか? それとも手? 化粧水によって「コットンに500円玉くらいを」とか「手に適量取り」とか、書いてあることもまちまち。 今回は化粧水のとき、手の方がいいケースとコットンを使うべきケースについて書いていきます。 ゆっくり読んでくださいね [»続きを読む]
鈴木のぞ美

デリケートエリアのケアは人に言えない聞けないわからないの三拍子! 貴女が自分を大事にすること
デリケートゾーンの話って、生理以外は女性同士でも、何となく話しにくい話題ですよね。だからこそドラッグストアで買えるデリケートゾーン専用の塗り薬などが売れているわけです。でも本来、デリケートゾーンはまさに女性としての要の部分であるはずです。 今回はデリケートゾーンに関する記事 [»続きを読む]
鈴木のぞ美

【読者プレゼントあり】夏到来! 引き締め&保湿におすすめなボディケアアイテム3選
ボディのお手入れ、どうしてますか? ムダ毛は処理する、サンダルの時のためにフットネイルをする、夏場なら汗対策などもありますよね。 でも・・・皆さんが戦々恐々としているのは、薄着になって体のラインを隠せなくなったのも理由のひとつでは? 筆者も太ってしまったせいで [»続きを読む]
鈴木のぞ美

9月号のMAQUIAの付録が豪華♡45周年記念のハローキティ2つ折りコスメポーチとオルフェスを使ってみました
今月号のMAQUIAのカバーガールはこじはること小嶋陽菜さん。それだけで可愛らしくて買いたくなってしまいますが、付録があまりにも豪華で手に取ってしまいたくなるほど♪そんなMAQUIA2019年9月号をご紹介致します! [»続きを読む]
佐久間あすか

肌荒れニキビにサヨナラ出来る?!ドクタージャルトの「シカペアクリーム」で目指せすっぴん美人♪
巷で人気のシカクリーム。その中でかなりの人気があるドクタージャルトのシカクリームですが、その人気の理由は一体なぜでしょうか? 筆者の考察を交えて皆様にドクタージャルトのシカクリームの魅力をお伝えします! [»続きを読む]
佐久間あすか

絶対焼かない! 2019最強日焼け止めランキング
ギラギラ照りつける太陽と降り注ぐ紫外線。しっかりガードしていないと、秋にはシミがたくさん増えてしまうかも!? そこで、この夏使いたい効果抜群の日焼け止めを徹底的に調査いたしました。絶対焼きたくないという人に、日焼け止めの選び方とおすすめの日焼け止めを厳選して紹介します。 [»続きを読む]
alice

肝斑治療で使われるトラネキサム酸が効くシミと効かないシミの種類
30代~40代の女性によくみられる「肝斑(かんぱん)」。頬や目の下に左右対称に現れる薄茶色のぼやっとしたシミで、他のシミと違ってレーザーによる治療では悪化することもあり、改善が難しいとされていました。 そんな肝斑を改善する効果がある成分として知られているのがトラネキサム酸で [»続きを読む]
YATA