簡単にお店の味!ブレイク寸前の減塩スパイス“デュカ”って?

食事  
公開 

1 1

ブレイク間違いなしと巷で話題の「デュカ」はナッツやスパイス、ハーブなどを合わせた調味料。主にオイルと合わせてディップソースとして使われています。
いろいろな素材が組み合わされたデュカを使うと栄養価がアップするだけでなく、豊かな風味が素材の味を引き立てるため、少ない塩分でも料理をおいしく感じることが可能です。しかもシンプルな料理でも“お店の味”になるのだとか!

ミラクル調味料デュカの魅力、使い方、オススメ商品などをご紹介します。

人気急上昇中のデュカは中東発祥の万能スパイス

「デュカ」とは、中東発祥の調味料のこと。商品によって素材の組み合わせは異なりますが、複数の食材が組み合わされた香り高いスパイス調味料です。
話題沸騰中のデュカは販売店舗でも品薄状態が続くほど! ただの調味料であればこれほどまでに注目を集めることはないでしょう。
どのような特長があるのでしょうか。

振りかけるだけでいつもの料理が大変身!

デュカは料理に振りかけたり、付けたりするだけで一気にオリエンタルでスパイシーな味に変わる絶品調味料として注目を浴びています。
しかもただのおいしいスパイスというだけではなく、減塩効果が期待できる上に栄養価も高いスパイスであるということがわかってきました!

おいしいだけじゃなかった!デュカの栄養と特長とは

万能調味料であるデュカは1つの食材だけではなく、複数のものが組み合わされた調味料。個々に見ても栄養価が高いと言われている食材ばかりが組み合わされています。

デュカの主原料はナッツ類やスパイスなど

デュカは商品によって使われている食材やブレンドが異なりますが、どれもヘーゼルナッツを主としたナッツ類やスパイス、ゴマ、ハーブなどを中心にブレンドされています。
しかもオレイン酸やビタミンEといった抗酸化作用のある成分を中心に、食物繊維、ミネラルなどが豊富な“美容にいい”と言われる成分を多く含む食材ばかりが使われているんです!
ブレンドされていることの多いものと期待できる美容効果を抜粋してご紹介します。

【デュカに含まれる代表的な食材一例】

  • ● ヘーゼルナッツ:エイジングケア、腸内環境改善、貧血対策など
  • ● アーモンド:エイジングケア、腸内環境改善、むくみ改善、貧血対策など
  • ● カシューナッツ:むくみ改善、貧血対策など
  • ● ピスタチオ:エイジングケア、腸内環境改善、むくみ改善、貧血対策、疲労回復など
  • ● クミン:エイジングケア、脂肪燃焼効果、腸内環境改善、貧血対策など
  • ● コリアンダー:消化促進、整腸作用など
  • ● ゴマ:エイジングケア、脂肪燃焼効果、腸内環境改善、貧血対策など
  • ● 松の実:エイジングケア、ダイエット、腸内環境改善、貧血対策、血行促進など
  • ● パンプキンシード:エイジングケア、血行促進、疲労回復など

デュカはこのような美容に欠かせないとされる食材に少量の塩がブレンドされ、作られています。

味の引き締め効果と風味アップで減塩でも満足できる食事に!

塩分の過剰摂取は高血圧などの生活習慣病や浮腫み、老化などを引き起こす原因の1つ。減塩を心がけたいところですが、ただ塩の使用量を減らすと物足りなさは否めません。塩味は食事の満足度という点では大きく影響します。

そこで活躍するのがデュカに含まれるナッツやスパイス、ハーブなど! これらは香ばしさを加えたり、味を引き締めたり、風味をアップさせます。
このような効果が塩味の物足りなさを補うため、少ない塩分量でも料理の満足度が高まるという仕組みです。

かけるだけでワンランク上の料理に―デュカの使い方

デュカは減塩効果が望めるだけではありません。香り高い食材がブレンドされたデュカは料理の栄養価を上げるほか、ワンランクアップの印象を抱かせることができる調味料です。一振りするだけでスパイシー&オリエンタルな料理になるので、幅広く使用できます。
使い方の一例をご紹介します。

野菜やパンのディップソースとして

デュカは、野菜スティックやパンのディップソースとして使われるのが定番です。そのままでも、お好みのオイルやギーと混ぜてもおいしくいただけます。

減塩効果も十分!塩の代わりとして料理にかける

デュカの主原料は塩がメインではないものの、シーズニングソルトとしても使えます。
サラダやカルパッチョなどにデュカを振って、オイルを回しかければいつもと一味違う料理になりますし、ふりかけのようにしてご飯や茹で卵にかけるのもおいしく食べられる方法です。スープに加えるとまるで別の料理のように大変身! また、ポテトサラダに混ぜたり、フライドポテトや春巻きなどの揚げ物にかけたりしてもスパイシーです。
塩をデュカに変えるだけで、シンプルなのに全然印象の違う料理にすることができますよ。

揚げ物の衣として使えばザクザク食感が楽しめる

揚げ物に塩として別途デュカを添えるのもいいですが、衣にすればナッツのザクザク食感が楽しめる上に、味付けも不要になります。カレーのようなスパイシーな風味がプラスされるので、子供から大人までおいしくいただくことができるでしょう。
まずは衣の半量程度をデュカに変えて、お好みの配合を見つけてみてくださいね♡

肉やお魚、野菜にも!ソテーや炒め物に

肉や魚にデュカをまぶしてソテーすれば風味が加わるだけではなく、臭みも同時に取り除くことが可能です。
野菜もカレーのような風味が加わっておいしくなるので、野菜嫌いのお子様も食べやすくなるのではないでしょうか。

意外過ぎる組み合わせ!?スイーツとも相性抜群!

料理にデュカが合うというのは想像に難くないですが、意外なことにデュカはスイーツとも好相性!
デュカにブレンドされているのはナッツ類などが中心ですし、スパイスもスイーツに合います。スパイス入りスイーツとしてフランスの“パン・デピス”は有名ですね。それに塩が甘みを引き立てるので少ない量でも満足できたり、砂糖の使用量自体も少なくて済んだりするというメリットも。
アイスやケーキ、パンケーキなどにデュカを少しずつ振りかけてみてください。特にオススメなのはチョコレート系です♡

料理に合わないものはないかもしれないというほど、デュカはさまざまな使い方がありますが、ブレンドされている食材によって味は大きく変化します。
ナッツ中心、スパイス中心などいろいろデュカがあるので、お好みのデュカを探してみてください!

オススメ!デュカの商品紹介

デュカはメーカーによって、ブレンドされている食材や配合が異なります。参考までに一部ご紹介しますので、お好みのものを探してみてくださいね!

ブームの火付け役!KALDI(カルディ)のデュカ

デュカが注目されたきっかけは、輸入食品店カルディのデュカがあまりにおいしいと口コミで広がったこと。ようやく店頭にも並ぶようになりましたが、品薄状態が続いています。
普段の食事にちょい足しするのはもちろん、ワインのおつまみとしても人気です。

原材料を見てみると、カルディのデュカはカシューナッツが中心。50gで335kcal、食塩相当量は0.4gです。つまり大さじ1(15g)あたり食塩相当量は0.12g! それなのにしっかりと塩味を感じることができます。カルディのデュカは減塩したい方にもピッタリです♡
しかもお値段も398円(税込)と超お手頃! おいしさに加え、コスパの良さも人気の理由でしょう。

カルディの公式サイトでも活用レシピが紹介されています

カルディのオンラインショップでは、デュカの通販と一緒に料理のレシピも公開しています。デュカのアレンジレシピを探していらっしゃる方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
どれもオシャレで、簡単! おもてなし料理にも最適ですよ。

KALDI(カルディ)オンラインストア デュカ&レシピ

神奈川県産の落花生で作られたこだわりのデュカ

やはり日本人にとって馴染み深い食材を使ったデュカは口に合うという方も多いでしょう。こちらの「落花塩」は神奈川県西湘産の落花生をメインに使ったデュカです。落花生がメインのデュカなので、サンマの塩焼きやてんぷらといった和食にもよく合うとか!
落花生の香ばしさとクミンのさわやかな香りが鼻に抜けるデュカは秋の味覚とも好相性ですね♡

Amazonでチェック

老舗スパイスメーカーのピリ辛デュカ

フランスの老舗スパイスメーカーが販売するデュカです。品質にこだわる「ティエルスラン社」のスパイスは、ミシュランの星付きレストランでも使われているとか!
刺激的なものがお好みの方に唐辛子の入ったピリ辛デュカはオススメです。またティエルスラン社のデュカはたっぷり170gも入っているので、デュカはもう生活の一部となっている方にも便利かもしれません。

Amazonでチェック

デュカは手作り可能なスパイス調味料

デュカはお好みに合わせて自分で作ることも可能です。デュカの本場・エジプトでは手作りが基本。家庭ごとにオリジナルのブレンドがあります。
また、デュカには何をどれだけ使わないといけないといった決まりはありません。好きなものを好きな比率でブレンドしてみてください!
配合に迷ったら、好みに近い市販品の原材料を見ると参考になるかもしれません。原材料名は含有量が多い順に並んでいるので、比率の参考になるでしょう。

簡単!デュカを作ってみよう!

デュカの作り方や配合はとってもシンプル。ナッツ類、スパイス、ゴマなど合計80~100gに対して塩を小さじ1程度足すだけです。
ナッツ類5~6:スパイス2~3:ゴマ1~2くらいが作りやすいかもしれません。配合に迷ったらまずはそれくらいの比率でお試しください! “隙間時間”で作ることができるほど簡単です。

  • ① ナッツ類を煎って香ばしさを出す
  • ② ゴマ、スパイスなどお好みの材料も乾煎りする
  • ③ 火からおろして塩や胡椒を合わせる
  • ④ ミキサーやすり鉢で粉末状にしたり、お好みで粗く刻んだりしたらデュカの完成!

美容や健康を意識した食事は、続けていくためにもおいしいほうがいいですよね。
デュカはおいしく減塩しつつ栄養もサポートできてしまうもの。ただし、当たり前ですがしっかり味付けをしたものにさらにプラスしては塩分の取りすぎになってしまいます。味付けはほどほどにしてくださいね!

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

ライター紹介

 

悠さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

粉物なのにダイエット食!?スーパーフード・テフで食べ痩せ♡

粉物なのにダイエット食!?スーパーフード・テフで食べ痩せ♡

食事はなるべく太りにくくて、体にいいものを選びたい人にオススメのスーパーフード「テフ」はキヌア超えの栄養価! 海外で人気爆発中の最新注目スーパーフードで、おいしく楽しく食べ痩せしてみない? [»続きを読む]

甘酒11種を徹底比較!―初心者から美容効果重視まで満足できる甘酒を検証

甘酒11種を徹底比較!―初心者から美容効果重視まで満足できる甘酒を検証

“飲む点滴”と言われる甘酒を徹底検証! 店舗で買える11種を5つのジャンルで比較しました。苦手を克服したい方、甘酒初心者だけでなく、美容&健康志向の強い方まで満足できる甘酒を探してみませんか? [»続きを読む]

パックの種類―特徴&使い分けを知ってスキンケア上手に!

パックの種類―特徴&使い分けを知ってスキンケア上手に!

フェイスパックはシートマスクだけではありません。パックの種類や効果別に使い分けをすることで、スキンケア上手に。逆に知らずに適当にやると肌のダメージになることも!? 種類別にパックの基礎知識などをご紹介します。 [»続きを読む]

シミとそばかすの違いとは? それぞれの特徴と対処法を解説

シミとそばかすの違いとは? それぞれの特徴と対処法を解説

「これはそばかす? どう対処したらいいの?」とお悩みではありませんか? シミとそばかすの見た目は良く似ていますが、性質に明確な違いがあります。シミとそばかすの違いと共通点、それぞれの治療法などをご紹介。 [»続きを読む]

ファンケルで糖化測定に挑戦―糖質大好き怠け者が実年齢+20歳に愕然!

ファンケルで糖化測定に挑戦―糖質大好き怠け者が実年齢+20歳に愕然!

糖質大好き、糖化しまくりスイーツ女子が最近気になるキーワード「糖化」の度合いを調べるため、ファンケル 銀座スクエアで測定してきました。お手頃価格で痛みもなく、至れり尽くせりの様子をレポートします! [»続きを読む]

美容食・栄養の新着記事

【ダイエット】【トレーニング】オートミールに再注目!嬉しい栄養と簡単レシピ

【ダイエット】【トレーニング】オートミールに再注目!嬉しい栄養と簡単レシピ

 少し前から、ダイエッターやトレーニングをされている方に人気のオートミール。皆さんはもう取り入れていますか? 栄養価が高く、調理もしやすいことから日本でも海外でも日常的に取り入れている方が多いようです。ステイホームの辺りは日本でも一時期は品切れでなかなか手に入らないことも。 [»続きを読む]

yuri

【感染症予防】免疫力アップ! 簡単レシピ 3つご紹介

【感染症予防】免疫力アップ! 簡単レシピ 3つご紹介

 感染症にかからないために、日頃から良い食事で免疫力を上げておくことが大切です。1日だけでなく、毎日の積み重ねで身体は作られています。なので、ここではすぐに材料が手に入り、日常に取り入れやすいお手軽なレシピをご紹介します。美味しく食べて、感染症に負けない身体を作っていきましょう! [»続きを読む]

yuri

【感染症予防】免疫力が上がる食材の組み合わせはこれ!

【感染症予防】免疫力が上がる食材の組み合わせはこれ!

 感染症予防には、免疫力が高い身体を作っていくことが大切ですね。 身体をつくる食材はしっかり選んでいきましょう。食材の栄養は組み合わせによる相乗効果がありますので、うまく取り入れると、効率よく免疫力アップにつながります。 [»続きを読む]

yuri

和の美容サプリ「MISO〜味噌〜」

和の美容サプリ「MISO〜味噌〜」

味噌といえば伝統的な和食に欠かせない食材で、健康的なイメージを持つ方は多いです。実は美容にもいいことを知っていれば、無機質なサプリメントよりも、美味しくて手軽な味噌を選びたくなるはずです。 [»続きを読む]

美食コーディネーター

ミナコ

麹味噌で『万能! 唐辛子MISO』レシピ 〜味付けに、DIPに大活躍〜

麹味噌で『万能! 唐辛子MISO』レシピ 〜味付けに、DIPに大活躍〜

常備品として。調味料としても、DIPにも大活躍の「万能! 唐辛子MISO」です。永久保存版の作り置きレシピです。超がつくほど簡単ですので、ぜひ作ってみてください。 [»続きを読む]

美食コーディネーター

ミナコ

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録