新着の美容法・コラム

あなたの食べているもの大丈夫? 危険で太るトランス脂肪酸食品

あなたの食べているもの大丈夫? 危険で太るトランス脂肪酸食品

マーガリンは身体によくない。よく耳にしますよね。じゃあマーガリンを食べなければ問題ない! という話ではありません。このマーガリンが悪い理由として挙げられるのがその大部分を占めるトランス脂肪酸(トランス型不飽和脂肪酸)。マーガリンの他にもショートニングやファストスプレッドなど、あな [»続きを読む]

トレーナーAtsuya

ファンデーションを白浮きさせずに使うためのポイント

ファンデーションを白浮きさせずに使うためのポイント

街中でたまに見かける、ファンデーションががっつり白浮きしてしまっている方。 顔だけ真っ白で、見事に2色に分かれている方がときどきいます。そこまではいかなくても、「このファンデーション、白すぎないかな?」と心配になることはあるでしょう。 自分がそんな目にあわないように、今回はフ [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

TSUBAKI「お部屋でシャンプー」発売! オンライン限定アイテムの使用感は?

TSUBAKI「お部屋でシャンプー」発売! オンライン限定アイテムの使用感は?

現代女性は「忙しいけれども、身も心も綺麗でいたい!」というのが本望。 私も仕事柄、日々時短で便利なアイテムを探していますが、今回はとても面白いコンセプトのアイテムを発見! TSUBAKIからオンライン限定で発売された「お部屋でシャンプー」です。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

オーガニック業界のパイオニアたかくら新産業!ペットのいる部屋で使える空間アイテムを発表

オーガニック業界のパイオニアたかくら新産業!ペットのいる部屋で使える空間アイテムを発表

2018年12月14日(金)にオーガニック業界のパイオニア的存在、「たかくら新産業」の新商品発表会がありました。 オーガニックと聞くと「値段が高い」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。ですが、たかくら新産業はできるだけコストを抑え、日常使いできるオーガニックアイ [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

シャンプー前の「プレオイル」でトリートメント効果が格段にUP! 髪のプロに聞いた、毛先のパサつき・乾燥を防ぐヘアケア方法

シャンプー前の「プレオイル」でトリートメント効果が格段にUP! 髪のプロに聞いた、毛先のパサつき・乾燥を防ぐヘアケア方法

髪のパサつきや、乾燥による広がり。梅雨の時期や秋冬は特に気になりますよね。 自宅で高いトリートメントを使っているのにどうして? とお思いの方に、とっておきのシャンプー法があります。 それは「プレオイル」です。自宅でのヘア・トリートメントの効果を底上げする意外で超簡単な方法をご [»続きを読む]

監修 久米 直樹(unsarto)

コスメの高い・安いの違いって? ブランドデパコスとプチプラ化粧品の値段の理由

コスメの高い・安いの違いって? ブランドデパコスとプチプラ化粧品の値段の理由

高いものの方が効果が高くて安心、だけど広告費にお金がかかっているから使う側にはコスパが低い、安いコスメは安い原料を使っているから刺激が強い。 それらは全て思い込みで実は間違った知識です。 それぞれの違いと値段の理由について改めて考えてみませんか。 [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

【高コスパ】安く丁寧に全身ケアしてくれるアロマ・もみほぐしサロンで頭と肩の疲れスッキリ(九龍Relaxation@池袋)体験記

【高コスパ】安く丁寧に全身ケアしてくれるアロマ・もみほぐしサロンで頭と肩の疲れスッキリ(九龍Relaxation@池袋)体験記

首と肩がどっしりと重く、なんだか頭も痛い。手っ取り早くサロンでスッキリしたいな〜と思いつき、予約してみた池袋の整体&リラクゼーションサロン、「九龍Relaxation」で体験した、不安から安堵へ変わる不思議体験をレポートします。 [»続きを読む]

エステマニア

エステマニア麗華

髪を美しく保つトリートメントの正しい使い方

髪を美しく保つトリートメントの正しい使い方

髪の毛をツヤツヤ、サラサラにしたいからといって、べったりとトリートメントを髪の毛に塗っていませんか? トリートメントは正しく使わなければ、あなたの髪の毛の魅力を存分に引き出すことはできません。ではどうすればトリートメントで髪の毛を美しく保てるのでしょうか。今回は正しいトリートメン [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

「シヤチハタ」がコスメに!?【シヤチハタチーク】は“ほっぺにハンコ”の新感覚コスメ!

「シヤチハタ」がコスメに!?【シヤチハタチーク】は“ほっぺにハンコ”の新感覚コスメ!

きっと誰の家にも必ず1つはある! と言っても過言ではない「シヤチハタ ネーム9」がなんとチークになって登場。2018年12月14日(金)から16日(日)まで開催される、日本最大級の文具の祭典「文具女子博」にて1日各色500個予定で販売されます。 文具×コスメのコラボレーショ [»続きを読む]

美容家

船山葵

ピーチ・ジョン【2019 春のコレクション】展示会! チューリップ・ハート柄の下着も登場!?

ピーチ・ジョン【2019 春のコレクション】展示会! チューリップ・ハート柄の下着も登場!?

トレンド感たっぷりの人気ランジェリーブランド「PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)」の新オフィスにて行われた、2019年春の新作コレクション展示会に潜入してきました。 オフィスに入るとまず目に入るのが、歴代のピーチ・ジョンカタログの表紙展示! さらに展示会では、姉妹ブラン [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

メイクを崩さず 上から保湿。冬のメイク後保湿で乾燥知らず

メイクを崩さず 上から保湿。冬のメイク後保湿で乾燥知らず

冬になると空気が乾燥しているせいで、お肌もすぐに乾燥してしまいますよね。すぐにでも化粧水やクリームをつけて保湿をしたいところですが、メイクをしている上からだとそうはいきません。しかしメイクを崩すことなく保湿をする方法も実はあるんですよ。ここでは肌が乾燥しやすい方はぜひ知っておいて [»続きを読む]

YATA

脱毛を始める時期は夏ではなく秋冬がベストって本当?その理由とは?

脱毛を始める時期は夏ではなく秋冬がベストって本当?その理由とは?

どうせお金をかけて脱毛をするのなら、ベストな時期にスタートしたいですよね。1年のなかでも、もっとも脱毛を始めるメリットがあるのは秋冬だと言われてますが、それは本当なのでしょうか?今回は、秋冬に脱毛を始めるメリットや注意点、そしてその他の時期に始める場合はどんな事に気をつけるべきか [»続きを読む]

シンフォニー

ぽっこりお腹がなくならない! 辛くて結果が出ない腹筋は何が悪い⁉

ぽっこりお腹がなくならない! 辛くて結果が出ない腹筋は何が悪い⁉

ぽっこりお腹、気になっていても腹筋をするのは辛い・嫌い。しかも普通に腹筋をしても効果がなかなかでない。そんな悩みをお持ちの方いませんか? 普通の腹筋などでは全くではありませんがぽっこりお腹には効きにくいです。どうせなら効率よく効果的に。そんなぽっこりお腹の解消法をご紹介します。 [»続きを読む]

トレーナーAtsuya

いつもの料理に入れるだけ。塩分を控えられるスパイス5選

いつもの料理に入れるだけ。塩分を控えられるスパイス5選

なんだか物足りなくてついつい味付けが濃くなってしまう。家庭料理にありがちですよね。塩分の取りすぎはむくみや太りやすかったりといいことがありません。でもただ塩分を減らすと味気ない、食べた気がしないと思うもの。 最近はいろんなスパイスがスーパーなどで手軽に手に入ります。いつもの料理 [»続きを読む]

トレーナーAtsuya

コントロールカラーの上手な取り入れ方と使い分け方。これで肌悩み解決

コントロールカラーの上手な取り入れ方と使い分け方。これで肌悩み解決

コントロールカラーはメイクの必須アイテムではないものの、使うことで肌の悩みを解決できるアイテムなのでぜひ取り入れたいものです。ここではコントロールカラーをはじめて使う方でもわかりやすいように、使い方と注意点をご紹介していきます。コントロールカラーを使いこなすことで、もっと美肌に仕 [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

パンパンに張ったふくらはぎのむくみを取るセルフマッサージ法

パンパンに張ったふくらはぎのむくみを取るセルフマッサージ法

あなたのふくらはぎ、パンパンになっていませんか? ふくらはぎは心臓から離れたところにあるため、とてもむくみやすい部位です。ふくらはぎがむくんでいると、太く見えたりブーツが入らなくなったりとさまざまな問題を引き起こします。今回は気になるふくらはぎのむくみを一気に、しかも簡単に解消 [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

クリームチークの上手な使い方のポイント

クリームチークの上手な使い方のポイント

発色がよく、肌に馴染みやすいことが特徴のクリームチーク。あなたは上手に使いこなせていますか? クリームチークはパウダーチークと比べるとちょっと塗りにくいものです。塗るのに失敗してしまう方もいるでしょう。今回はクリームチークを上手に塗るための使い方をご紹介していきます。上手に使いこ [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

ニベアで本当に美肌になれるの? ニベアパックの効果と方法を解説します!

ニベアで本当に美肌になれるの? ニベアパックの効果と方法を解説します!

ワンコインで買えるほどプチプラなニベアの青缶が、2万円もする超高級クリームと成分がそっくりという話を聞いたことがあるでしょうか。この話が広がると、瞬く間にニベアの人気が爆発的に上がりました。ニベアでパックすると美容にいい、美肌になる! と話題ですが、本当に効果があるのかと疑問に思 [»続きを読む]

お悩み解消 メイク&ケア

満腹なのになぜ痩せる! 正しい「食べる順番ダイエット」5つのポイント

満腹なのになぜ痩せる! 正しい「食べる順番ダイエット」5つのポイント

空腹をただ我慢するダイエット。嫌いな方たくさんいますよね。それがきっかけで野菜から食べるダイエットが流行りました。しかしただ何となくサラダを先に食べて効果がないなって思いやめてしまった方もたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか? このダイエット法は正しく行えれば、きちんと効果が [»続きを読む]

トレーナーAtsuya

10分脱コリ! スイッチ入れてあてるだけ、3Dマッサージロール

10分脱コリ! スイッチ入れてあてるだけ、3Dマッサージロール

体のコリが見た目を老けさせるというのをご存知でしたか? 現代社会はスマホの普及などにより、目を長時間使用し首・肩のコリがひどい方が多くなっています。コリは血流の流れを悪くし、むくみにつながります。例えば首・肩のコリは顔・背中のむくみにつながりますし、脚がむくみやすい方はふくらは [»続きを読む]

トレーナーAtsuya

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録