透明感あふれる肌になるために、生活習慣とメイクを駆使した方法
鈴木のぞ美
透明感のある肌になりたい!・・・女性みんなの願望ではないでしょうか。
今回は素肌から透明感を出す方法と、メイクで透明感のある肌を演出する、の二本立てです。
どうぞ最後までお付き合いくださいね。
素肌から透明感
透明感のある肌、といって思い浮かべるのって色白肌のことが多くないですか?
私は地黒だから・・・と諦める必要は全くありません。例えば芸能人で言うと、少し古いですが後藤久美子さん。彼女は小麦色の健康的な肌色でしたが、誰もそれをくすんでるとは思いませんよね。
むしろ、色白であっても年齢を重ねるごとに、なんとなく肌が濁っているような気がする方も多いと思います。
実は、透明感の最大の敵は「くすみ」。
素肌から透明感を出すには、くすみを追い払いましょう。そのためのアイテムとして、炭酸や酵素・クレイなどを配合した洗顔料やパックなどがありますが、もっと大事なのは健康です。どんなに効果を謳っている洗顔料でも、パックでも、元々の顔色の悪さには太刀打ちできません。
よーく鏡でご自身の顔を見てください。毛穴の開きや吹出物などより、どんよりとした目元のくま、血色の悪い肌色・・・これでは外から色々と与えても一時しのぎでしかありません。
素肌からの透明感には健康が何よりの対策です。血の巡りを良くし、血色をよくするために、運動や栄養を考えた食事、体を冷やさない習慣などが大切です。運動する時間がなかったり面倒な場合は、ストレッチやマッサージ、入浴などを欠かさずにしましょう。また、バランスの良い食事をとるのが難しい場合はサプリメントでもいいので、鉄分やミネラルを摂取しましょう。
メイクでの透明感の出し方
まずご自身の肌色に合わせたコントロールカラーを下地で仕込んでおきます。
コントロールカラーは赤みのある人ならグリーン、黄ぐすみならパープルやブルー、黄みの少ない色白よりの人や顔色の悪い人ならピンクがよいでしょう。
パウダーファンデかリキッドやクリームによって、次の行程の順番が変わります。
パウダーファンデならファンデーション前にコンシーラーで粗をカバーしてファンデーションの順番です。
リキッドやクリームの場合はファンデーションを馴染ませてからコンシーラーを使います。
そしてどちらにも共通することが二点あります。アイメイクアップベースをアイシャドウ前に塗っておくことと、目の下のくまのカバーに使うコンシーラーは明るく少し赤みのある色をチョイスすることです。
ベースからポイントメイクまで済ませたら、ギラギラの少ないハイライターをおでこ、鼻先、あごに乗せます。
これで透明感メイクの完成です。
透明感のためのアイテム紹介です
プロージョン マイクロバブルウォッシュ
リファなどの美容器具を多数発売しているMTGの展開する炭酸美容の洗顔料です。
1度の使用で顔色が明るくなるほどの実力派ですが、継続は力なりですから、1度で満足して放置プレイは止めましょう。同じラインの化粧水などもなかなかの優れものですよ。お値段は160gで4,104円(税込)です。
ちゅらら クレンジングローション
沖縄発のコスメ、ちゅららです。一番メジャーなのはクレンジングウォーターでしょう。
本来の役目はメイク落としですが、濃いメイクのクレンジングも対応できて、毎日の洗顔代わりの拭き取り化粧水にも使える、W洗顔不要のクレンジングウォーターです。パラベン、タール色素不使用、香りは天然精油由来です。お値段は150mlで2,500円(税抜)、大きいサイズの300mlは4,300円(税抜)。気に入ってリピートするときは300mlは詰め替え用があり、そちらは3,900円(税抜)です。
勿論メイク落としで使うのもいいのですが、洗顔の代わりの拭き取りが筆者のおすすめの使い方です。
IPSA コントロールカラー
肌内部の光の反射を補正して、透明感を高めてくれる下地です。イエロー、ピンク、ブルーの三色展開。20gで3,040円(税込)です。
しみ、そばかすなどの紫外線ダメージが気になるときはイエロー、顔色が悪い、疲れの出やすい肌にはピンク、てかりやすい、または水分不足の肌にはブルーがそれぞれおすすめです。全てSPF20、PA++で、ノンコメドジェニックテスト、アレルギーテストを済ませていますよ。(すべての方にニキビ、アレルギーが出ないわけではありません)
コンシーラーなども定評のあるIPSAだけあって、こちらもとても良い商品です。
ディオール フィックスイットカラー
ブルーはくすみ飛ばし、アプリコットはグレーのくすみをトーンダウンさせて、シミなどをカバーしてくれます。
グリーンは赤みの補正、イエローは血管や目のくまなどの紫よりのシェードを消し去ってくれます。
スティック状でピンポイントにも広範囲にも使いやすいディオールの定番人気商品です。
お値段は4,536円(税込)です。
動画のご紹介です
透明感メイク まつきりな編―
How to make up♡mimiTV♡
8分35秒の動画です。使用アイテムはプチプラからデパコスまで幅広いです。
時間いっぱい、丁寧に解説してくれています。目にはカラコンを入れていますが、ギャルっぽくなく、本当に透明感演出に一役買っています。今は自然で、ニュアンスを変えるのにとても効果的なカラコンがたくさん出ているので、径さえ欲張らなければ、オトナ女子もイタく見えないです。一度チャレンジしてもいいかもしれませんね。
終わりに・・・
筆者も加齢と共に、肌がなんだかどんよりしてきました。ですので、気づいた時から頑張ってケアをしています。
勿論その過程で迷走したこともありますが、結局のところは心身の健康でした。
日射しに映える透明美肌で新しい季節を楽しみましょうね^^
コメント
コメントを書く
ライター紹介
鈴木のぞ美
鈴木のぞ美さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
ダイエットの食事管理が楽になる! おすすめ宅食のご紹介です。
コロナ太り、なんて言葉が出来たくらい、今年の春先から現在で、体重が変化した人がとても多いようですね。 かくいう筆者、コロナ以前から基本はリモートワークのため、普段の生活がわりと自粛に近いほどのインドア派。体重の方は、「コロナ自粛で太った」ではなく「コロナ以前から」深刻なテー [»続きを読む]
美白・シミくすみ対策の新着記事
何にもしたくない時に、よりそうBOX。マイリトルボックス2月をチェック。
マイリトルボックスから2月BOXが2024年2月1日に発売されました。 今回のBOXテーマは、「 "LA FLEMME" ~あえて何もしない~」。 最近、何にもしたくない日ばかりの編集部Mが内容をチェックしていきます。 [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
美容皮膚科歴“四半世紀!” 肌の名医に聞く、シミ対策のセルフケアポイント!
大人世代にとって肌の大敵といえば、しみ。またしみの中でも特に肝斑はホルモンバランスが変化しやすい40歳前後に現れやすいそう。 30〜40代がしみ対策としてどのようにセルフケアをすべきか。今回は美肌ケアの専門家として数々の著書を執筆してきた、25年もの美容皮膚科歴をもつよしき銀座 [»続きを読む]
美容皮膚科医・よしき銀座クリニック院長
監修 吉木伸子
美容オンライン診療でシミ内服を処方してもらう方法
クリニックに行かずに、医師の診断の上処方箋を受け取ったり薬を送ってもらうことができる「オンライン診療」。外出や人との接触を避けたい社会情勢ということもあり、ここ数年で急速にオンライン診療サービスの普及が広まっています。 最近は保険診療だけではなく、美容においてもオンライン診療が [»続きを読む]
美容リサーチャー
いしだまえ