 
											ミキサーで簡単!定番美グルメアサイーボウル!
公開
yue (41歳)
概要・目的・効果
概要・目的
カラダの中から肌荒れ改善・アンチエイジング
期待できる効果
-  							 							美肌 
-  							 							肌質改善 
-  							 							アンチエイジング 
-  							 							健康 
-  							 							肩こり解消 
-  							 							貧血予防 
-  							 							便秘解消 
-  							 							眼精疲労改善 
用意するもの・材料
 				 				 
 			
-  						 						冷凍アサイー(無糖) 100g 
-  						 						牛乳 100cc 
-  						 						バナナ 1本 
-  						 						グラノーラ 適量 
-  						 						ベリー類 適量 
-  						 						ハチミツ お好み 
-  						 						ミキサー 
手順
1.トッピングの準備をする。バナナは輪切りにし、ベリー類は水洗いしておく。
 							 							 
 						
2.バナナ(1/2本)と牛乳100ccをミキサーにかける。
 
 							 							 
 						
3.よく混ざったところに冷凍アサイー100gを割り入れ、ミキサーにかける。
 
 							 							 
 						
4.出来上がったアサイーを器に盛り、お好みのフルーツ・グラノーラをトッピングして完成^^
 
 お好みでハチミツをかけてもOK!
やってみる時のコツ・注意点
ミキサーにかけすぎると緩くなり綺麗に盛り付けるのが難しいです。少しもったりした状態で止めておきましょう!また、今回材料写真に写っているアサイーボウルミックスは解凍してすぐに食べられる商品なのでご注意ください。(撮影の都合でこれしか…)自作する際はSAMBAZON等の純粋な冷凍アサイーをご用意くださいね!
適した場所・環境
ミキサーが用意できればどこでも♪
時間・回数・タイミング
朝食として食べるのがオススメです。
 アサイー自体は美容効果の高いフルーツとして有名ですが、アサイーボウルはグラノーラ、ハチミツ、フルーツ等がプラスされることで中々のカロリーになるので食べ過ぎてしまうと太る危険性も…!
 
 また、冷凍されたアサイーを使用するので身体を冷やしてしまう恐れがあります。
 食べるときは内臓を冷やさないように温かい飲み物を合わせると良いでしょう♪
オススメの使い方
アントシアニン、鉄分、カルシウム、シアニジン、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEや食物繊維等、美容に良いとされている栄養素が盛りだくさんなアサイー。
 皮膚の老化、肌荒れ、生理前後の不調、目の疲れ、肩こりに!気軽に作って食べられるアサイーボウルを試してみてください^^ /
アドバイス
アサイーはダイエット食ではなくあくまで美容効果が高いと言われている食べ物です。
 食べ過ぎには充分注意してください!
コメント
コメントを書く
ライター紹介
yue (41歳)
yueさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
 
			私史上最強の大人ニキビ撃退法!
とにかく年中ニキビに悩んでいる私が、効果を即実感できた美容液をご紹介します! 今回の主役はFORMULEのAcneminQQ! このアクネミンQQ、塗った翌日にはしっかりとニキビの炎症が治まって、目に見えて効果を実感することができる、とっても優秀な美容液なんです。 [»続きを読む]
 
			アクアリウムセラピーのススメ
アクアリウムセラピーとは、水による癒し(アクアセラピー)と動物による癒し(アニマルセラピー)の2種類の癒し、リラックス効果が融合したセラピー法です。 しかもこのセラピーは、自然にストレスを解消する効果があるとのことなので、熱中できる趣味がなかったり、ストレスを溜め込みやすい人に [»続きを読む]
自炊・お弁当の新着記事
 
			1ヶ月間 野菜のシャキシャキ持続!?「鮮度キーパー」をほうれん草で検証してみた
鮮度が命の葉物野菜。美味しく食べるには買ってすぐに調理するのがベストですが、全て使い切れずに余った分を冷蔵庫に入れておいたら次の日にはしなびているなんてこと、ありませんか。 今回はそんな鮮度が落ちやすい葉物野菜でもシャキシャキのまま長持ちさせるとっておきの方法をご紹介します! [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん
 
			キッチンの”お手伝いさん” 進化系フードプロセッサー「Bonne(ボンヌ)」がおしゃ便利すぎる! 簡単ジェラートレシピも
コンパクトなおしゃれな家電を多数展開するrécolte(レコルト)。 小型フードプロセッサー「カプセルカッター」シリーズから、従来の「刻む、混ぜる、寝る、潰す、砕く」機能に加え、「おろし」や「泡だて」など1台で7役もこなす進化版が登場しました。 お料理がもっと楽に、もっと楽し [»続きを読む]
jobikai ビューティーウォッチ
 
			【痩せるレシピ】燃焼系スープ1週間チャレンジ「生キクラゲとキムチ」
痩せたいなら1週間続けてみて! 燃焼系スープダイエット 脂肪燃焼スープは、ダイエットへの近道! 食べれば食べるほど痩せる!? かも・・・ そんな、毎日でも食べたい、脂肪燃焼メニューをご紹介します。 本気で痩せたい人は、このスープを1週間続けてみて。 [»続きを読む]
美食コーディネーター
ミナコ
 
			
		
	
	
		 
			 
							 
			 
			