冬のご褒美バスケア4選+インナーケア2選!新着アイテムも含めてチェック
EXPERT 美容家
船山葵
寒さが厳しくなり、一日頑張った身体を芯から温めたい季節がやってきました。冬は、自分自身を労るお風呂の時間が特に大切になります。
この記事では、そんな寒い日のバスタイムを贅沢なリラックスタイムに変えてくれる、注目のバスケアアイテム4選をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
1.eume クォーツバスソルト
eumeの「クォーツバスソルト」は、 水晶(クォーツ)の名前を冠した、心と身体を深く癒すためのバスソルトシリーズ。
ミネラルを豊富に含んだソルトが、お湯に溶け込むことで身体を芯からじんわりと温め、寒い季節の冷え対策や一日の疲れをリセットする温浴デトックスケアをサポートします。
バスソルトは種類ごとに異なる天然石をテーマにしており、色やアロマ(香り)にもこだわりがあるのだそう。画像左から「クォーツバスソルトクリスタル」、「クリスタル&コーラル」、「クォーツバスソルトルビー」などの種類がありますよ。
2.uruotte
「uruotte(うるおって)」は、 ナチュラル&オーガニックの黎明期であった2005年に誕生した、シンプルでやさしいヘアケアブランド。 ブランドのコンセプトである「自然と、自然に。美しく、やさしく、シンプルに。」のとおり、ぶれることなく自然のなかに美しさを見いだし、健やかで心地よい製品づくりを大切にされています。
99%植物由来、アミノ酸系、ノンシリコン処方など、頭皮と髪にやさしい設計にこだわっています。1本でしっとりと洗える、リンスやコンディショナー不要の自然派2in1シャンプーが看板の商品なのだそう。
3.CLAYD
CLAYD(クレイド)は、 「大地の恵みで、本来のめぐりへ」をコンセプトに掲げる自然派のブランドです。
アメリカ西海岸の砂漠地帯の深い地中で、数億年かけて化学変化してできた天然のクレイ(泥)を主成分としています。古来よりネイティブアメリカンが心身を整えるために大切にしてきたクレイの力に着目し、そのイオンの働きによって、現代生活で溜まりがちな余分なものを取り去り、本来のクリアな心身へと導くことを目指しているブランドです。
特にCLAYDの製品のなかでも最も有名なのが「CLAYD for Bath」(クレイパウダー)シリーズ。100%天然クレイだけで作られた入浴料・パック用のクレイパウダーです。入浴料として使えば、温浴効果をサポートしてくれたり、肌の汚れや老廃物を吸着し取り除いたりする効果が期待できます。パックとして使うと、うるおいとスベスベなお肌に導いてくれますよ。
4.だいじょうぶなもの
「だいじょうぶなもの」は、 「いちばん大切な人に、心から『だいじょうぶ』だと思えるものだけを」というコンセプトのブランド。 自然由来成分100%であること、顔の見える生産者や工場と直接ものづくりをすること、そして「いれたくないものはいれない」という厳しい基準が設けられています。
今回特におすすめしたいのが、敏感肌用に開発された「BINKAN SKIN」シリーズ。画像左のディープモイスチャーミルクは、高い保湿力を持つ乳液(ミルク)です。乾燥や外部刺激に弱い敏感肌のために、特に保湿成分にこだわって設計されています。肌に深く潤いを届け、バリア機能をサポートすることで、乾燥による肌荒れを防ぎ、しっとりとなめらかな肌に。浴室内で使うと、乾燥知らずのもちもち肌が続きますよ。
画像右のアフターバスオイルは、お風呂上がりの肌の保湿を目的としたオイルです。私的には、今回ご紹介するブランドのなかでも、この商品を一番おすすめしたいです♪ 湯上がりの水分が残っている肌に素早く馴染ませることで、乾燥しやすい敏感肌の潤いをしっかりと閉じ込めます。
オイルなのですが、ベタベタしすぎないテクスチャーで、年中使いやすい!肌に深く潤いを届け、バリア機能をサポートすることで、乾燥による肌荒れを防いでくれますよ。
冬はインナーケアにもこだわって。おすすめ2選
おすすめのバスケアアイテムをご紹介しましたが、忙しいなかでも手軽に取り入れられる、おすすめのインナーケアアイテムを2つご紹介します。
1.never seen
自然素材やオーガニック成分にこだわった製品を展開している「never seen」。 シーモス(海藻)を使用した食品や美容食品(アイリッシュモス、シーモスジェルなど)として知られています。 2種類の味があり、プレーン(無味・無香料)は、素材そのものの味を活かした味。もう1種類は、マンゴーやストロベリーなどの天然のフルーツを加えて、食べやすくしたものがあります。
2.INMIST
栄養成分を液体に凝縮し、ミスト状にして摂取する斬新なサプリメント「INMIST」です。
水不要で、ワンプッシュで必要な栄養を補給できます。画像左が7種のビタミン群(B1, B2, B12, C, D, ナイアシン, パントテン酸)を配合している「Vitamin Maintenance」。右がビタミンC、ビタミンB群(B1, B2, B12)を配合している「ClearWhite Lemon」です。
まとめ
いかがでしたか?ご自身の「心地よい」という感覚を大切に、無理なく続けられるアイテムを見つけて、今年の冬は身体も心も満たされるセルフケア習慣を始めてみましょう♪
コメント
コメントを書く
ライター紹介
美容家
船山葵
船山葵さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
過酷な冬の乾燥に◎肌と髪に安心な保湿力を叶える、ナイトケアアイテム
いよいよ寒さ本番!という感じで、過酷な環境におかれる冬の肌・髪。そこで今回はぜひナイトケアアイテムとして活用して欲しいアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]
新商品・新サービスの新着記事
もう加湿器掃除で悩まない!cado STEM 500Hで叶える“清潔×省エネ”のうるおい美肌生活
冬の乾燥は美容の大敵ですよね。加湿器は必須アイテムですが、お手入れの煩わしさや衛生面、電気代に頭を悩ませていませんか?そんな女性の悩みに終止符を打つのが、カドーから新登場したオートクリーン加湿器「STEM 500H」です。99.9%加熱除菌で1シーズンお手入れ不要、さらに電気代も [»続きを読む]
Cowriter
【新登場】歯科医師開発!『Carepod Lighting (J40LS)』で叶える、美と清潔を両立した上質空間
乾燥が気になる季節、加湿器の雑菌やお手入れに悩んでいませんか?2025年10月に発売される『7カラームードインテリア加湿器 Lighting (J40LS)』は、歯科医師の知見から生まれた革新的な新商品です。医療器具にも使われるオールステンレス構造と、わずか1分で99.9%除菌す [»続きを読む]
Cowriter
40代からの美と健康の鍵!自宅でわかる「ホルモンバランス パスポート」で、隠れた不調を「見える化」しませんか?
40代を迎え、疲労感やイライラなど「なんだか調子が優れない」と感じることはありませんか?それは女性ホルモンのゆらぎのサインかもしれません。今回ご紹介するFSH郵送検査「ホルモンバランス パスポート」は、指先からわずかな血液で自宅にいながら手軽にホルモンバランスの状態を把握できる画 [»続きを読む]
Cowriter
【MISSHA/CHOGONGJIN】冬の肌悩みを解決!数量限定「ウィンターコフレ 2025」が新登場
韓国コスメMISSHAとCHOGONGJINから、冬の肌悩みに寄り添う「ウィンターコフレ 2025」が数量限定で登場します。透明感、ハリ・弾力、韓方美容の3種類のコフレから選べ、お得な価格と豪華な予約特典も見逃せません。JO1白岩瑠姫さんの新ビジュアルも公開され、この冬のスキンケ [»続きを読む]
Cowriter
ポーラ肌分析が100万件突破!未来の肌悩みを先読みする「兆し」の秘密とは?
「今の肌悩みの原因がわからない」「自分に合うスキンケアを見つけたい」と感じている方へ。累計100万件を突破したポーラの肌分析サービスは、現在の肌状態はもちろん、未来に表れる“兆し”まで見通す革新的なアプローチで注目を集めています。独自技術と9つの肌タイプ分類で、あなたの肌が持つ個 [»続きを読む]
Cowriter