アンチエイジング効果満点!「黒キクラゲ」を使った簡単な薬膳常備食レシピ

公開 

HANANO

0 0

ブナやカエデなどの広葉樹の切り株などに生えるキクラゲは、キクラゲ科のきのこです。
中国では耳の形に似ているので木耳(ムウアル)と言い、日本ではミミキノコと呼ばれています。中国料理には欠かせない食材ですが、日本ではあまりポピュラーでなく、スーパーの片隅に追いやられています。しかし、実は血液を浄化して免疫力をアップするアンチエイジング効果抜群の食材なのです。

黒キクラゲのぬめり成分で美肌に! 婦人科疾患や生活習慣病にも効く

主な品種として「キクラゲ」と「あらげキクラゲ」があり、表が黒褐色、裏が灰色をしてい流のが特徴の、黒キクラゲ。
ビタミンB群やE、βグルカン、カルシウム、鉄、マグネシウム、体内でビタミンDに変わるエルゴステリンを含みます。

黒キクラゲは、枯れた木を栄養分として成長します。そのため、木の持つ薬効成分を吸収しています。キノコ類のほとんどは、生活習慣の予防効果がありますが、黒キクラゲは特にコレステロール値を下げ、動脈硬化や高血圧を予防する作用があるようです。
また、ぬめり成分には美肌効果があります。その他にも婦人科疾患や痔にも効果があると言われています。
薬膳では疲れやすいタイプの人や、血色がよくない人が常食することによって、血液が浄化され、免疫力が上がります。

黒キクラゲを上手に取り入れよう。調理の際の戻し方

黒キクラゲを選ぶときは、肉厚のもので十分に乾燥されているものを選びましょう。
黒キクラゲの戻し方は、急ぐときはキクラゲが十分浸かるくらいボールにぬるま湯を入れて、20~30分漬けておきます。
時間があるときは水に浸けて5~6時間おくと、お湯につけて戻すより、うま味や栄養が逃げにくいと言われています。
砂糖を少量入れて戻すと、よりうま味が増します。

黒キクラゲを使った常備食レシピ3選

黒キクラゲを利用して、保存しておける常備食のレシピを3つご紹介します。

①黒キクラゲとニンジンのキンピラ

戻したキクラゲ5枚を細く千切りにし、人参1本も千切りにします。
熱したフライパンにごま油を入れて炒め、醤油、砂糖、唐辛子を加えてさらに炒め、すりゴマを振ります。

基本の分量は醤油と砂糖は1対1ですが、砂糖は少し控えた方がよいでしょう。
分量も味付けも各家庭の好みでOKです。多めに作って常備食にしておくと便利です。
細くカットした乾燥キクラゲも市販されていますので、こちらを使うと更に簡単に作る事ができます。

ニンジンには、眼精疲労やドライアイの予防や改善効果があります。

カロテンが多く含まれているため、肌や粘膜の調子が整います。カロテンは、皮のすぐ下に最も多くの薬効成分があるので、皮のまま用いるようにしましょう。

②黒キクラゲとショウガの佃煮

戻した黒キクラゲ5枚の千切りとショウガ1かけの千切り、だし昆布の千切り(ハサミで細く切る)を鍋に入れ、水をヒタヒタに加え、醤油大さじ2杯で柔らかくなるまで煮ます。

ショウガは血行をよくして冷え性を改善します。

ショウガを含む漢方薬は小柴胡湯(ショウサイコトウ)や葛根湯(カッコントウ)が知られていますが、常備食のスパイスとしてショウガを用いると代謝がよくなります。

③黒キクラゲとキノコのオリーブオイル炒め

戻した黒キクラゲ5枚とあとはシメジ、エノキタケ、シイタケ、マイタケなど何でも手に入るキノコを食べやすく切りわけます。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて炒め、香りが出てきたらキクラゲやその他のキノコを入れて炒め、しょう油と酒で味付けします。
水分を飛ばしておくと日持ちがします。
塩分に関しては、好みがあるので、味を見ながら整えてください。

キノコ類を食べると免疫力が上がります。

シメジには美肌効果、エノキタケには血糖値を下げる働き、シイタケには胃腸の機能を整える効果が、のマイタケにはがん細胞の抑制も期待されます。どのキノコにも生活習慣病の予防と改善効果があるので、工夫して食卓に乗せるようにしましょう。

漢方ではキノコ類のサルノコシカケ科の霊芝(レイシ)や茯苓(ブクリョウ)がよく知られています。霊芝は、精神を安定させる働きがあり、不眠や動悸、不安感などの解消に効果があります。
茯苓は、むくみの解消や食欲不振、不眠や動悸、健忘にも効果があります。

白キクラゲもおすすめ!

銀耳(インアル)とも呼ばれる花びら状の白キクラゲは、不老長寿の妙薬とも言われ、美肌効果や精力増強効果が期待できます。
カルシウム、ビタミンD、食物繊維が豊富に含まれ、がんなどの放射線治療時の体調管理にもおすすめの食材と言われています。
また、コラーゲンが豊富に含まれているので高級化粧品の植物成分としても使用されています。

白キクラゲのデザートレシピ

白キクラゲを水で戻して氷砂糖と水を入れてコトコト1時間くらい煮て、戻したクコの実を飾れば、アンチエイジング効果のあるデザートができ上がります。

白キクラゲは黒キクラゲに比べて高価で、スーパーなどでも取り扱っているお店が少なくなりました。中華食材店やネット通販で手に入れることができます。

まとめ

白キクラゲに比べて価格も安く、スーパーの片隅で鎮座している黒キクラゲですが、滋養強壮、血液浄化、アンチエイジング効果などが期待される食材です。
「黒キクラゲっていったい何ものなの?」なんて言わないで、常備菜として作り置きして少しずつ食べると、体質の改善ができます。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

ライター紹介

HANANO

 

HANANOさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

 漢方から見る体をいたわるおつまみ

漢方から見る体をいたわるおつまみ

お酒をお家で飲む人が増えているようです。 みんなでワイワイ言いながら飲むのも楽しいものですが、漢方医学からみた健康的なおつまみを作り、ゆったりとした時間を持つのもリラックスできます。 体をいたわるおつまみの鉄則は、塩分を控えて素材を活かすこと、低カロリーで消化の良い食材を使っ [»続きを読む]

モヤシのアスパラギン酸効果がすごい

モヤシのアスパラギン酸効果がすごい

スタミナ強化や疲労回復に役立つ アスパラギン酸といえば、アスパラガスを連想しますが、大豆や大豆製品にも多く含まれます。 アスパラギン酸は、最初にアスパラガスの中から疲労回復成分が見つかったことからこの名前がついたそうですが、アスパラガスだけでなく、安価なモヤシからもアスパラギン [»続きを読む]

絶世の美女楊貴妃が愛した美容食4選

絶世の美女楊貴妃が愛した美容食4選

楊貴妃といえば、世界三大美女の一人として知られています。 日本の小野小町や古代エジプトのクレオパトラとともにその美しさが今も語り継がれていますが、楊貴妃の肌は格別美しかったようです。 私たちも食を見直して、体の内側からキレイを目指しましょう。 [»続きを読む]

夏のデオドラントケア法

夏のデオドラントケア法

どんなにファッションとメイクが素敵な人でも、近づくと変なニオイがしたらイメージダウンですよね。 夏は特に汗をかきやすくニオイが気になります。 ニオイの主な原因とケア方法を知って、暑くて長い夏を爽やかに乗り切りましょう。 [»続きを読む]

やっぱり見られてる!バストアップ効果のある体操や食事

やっぱり見られてる!バストアップ効果のある体操や食事

バストがキュンと上向きだと、やはり若々しい印象を受けます。 女友達と温泉旅行に出かけた時など、カッコイイ胸の形をした友だちにちょっぴり嫉妬心を抱いたことはありませんか? 簡単な体操をしたり、食べ物や生活習慣を見直すことで、バストアップは可能です。 美しいバストを維持する努力 [»続きを読む]

自炊・お弁当の新着記事

1ヶ月間 野菜のシャキシャキ持続!?「鮮度キーパー」をほうれん草で検証してみた

1ヶ月間 野菜のシャキシャキ持続!?「鮮度キーパー」をほうれん草で検証してみた

鮮度が命の葉物野菜。美味しく食べるには買ってすぐに調理するのがベストですが、全て使い切れずに余った分を冷蔵庫に入れておいたら次の日にはしなびているなんてこと、ありませんか。 今回はそんな鮮度が落ちやすい葉物野菜でもシャキシャキのまま長持ちさせるとっておきの方法をご紹介します! [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

赤味噌で作る『本格コクうま!アンチエイジング味噌 麻婆豆腐』レシピ

赤味噌で作る『本格コクうま!アンチエイジング味噌 麻婆豆腐』レシピ

甜麵醬の代わりに赤味噌を使った麻婆豆腐をご紹介します。 意外や意外、本格的な味に仕上がります。 赤味噌ならではのコクと旨味が、中華料理にぴったりです。 [»続きを読む]

美食コーディネーター

ミナコ

キッチンの”お手伝いさん” 進化系フードプロセッサー「Bonne(ボンヌ)」がおしゃ便利すぎる! 簡単ジェラートレシピも

キッチンの”お手伝いさん” 進化系フードプロセッサー「Bonne(ボンヌ)」がおしゃ便利すぎる! 簡単ジェラートレシピも

コンパクトなおしゃれな家電を多数展開するrécolte(レコルト)。 小型フードプロセッサー「カプセルカッター」シリーズから、従来の「刻む、混ぜる、寝る、潰す、砕く」機能に加え、「おろし」や「泡だて」など1台で7役もこなす進化版が登場しました。 お料理がもっと楽に、もっと楽し [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

【痩せるレシピ】燃焼系スープ1週間チャレンジ「生キクラゲとキムチ」

【痩せるレシピ】燃焼系スープ1週間チャレンジ「生キクラゲとキムチ」

痩せたいなら1週間続けてみて! 燃焼系スープダイエット 脂肪燃焼スープは、ダイエットへの近道! 食べれば食べるほど痩せる!? かも・・・ そんな、毎日でも食べたい、脂肪燃焼メニューをご紹介します。 本気で痩せたい人は、このスープを1週間続けてみて。 [»続きを読む]

美食コーディネーター

ミナコ

不老の実の薬膳スープ。

不老の実の薬膳スープ。

不老の実と言われるほどにアンチエイジング効果が高い、ナツメやクコの実、松の実などを材料とした薬膳スープです。 [»続きを読む]

柴田亜美

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録