メイクアップ

色気は唇で作る。オーバーリップであなたもセクシーに

色気は唇で作る。オーバーリップであなたもセクシーに

ふっくらぷるんとした唇に憧れたことはありませんか?そんな魅力的な唇に誰でも簡単になれるのが、オーバーリップメイク。私の唇は薄いから…とあきらめる前に! ふっくらオーバーリップメイクに挑戦してみましょう。今回はそんなオーバーリップの作り方をご紹介していきます。 [»続きを読む]

ToMo

斬新!優秀!インスタ映え!韓国みやげのおすすめコスメ

斬新!優秀!インスタ映え!韓国みやげのおすすめコスメ

飛行機で2時間半ほどで行くことができる人気観光地、韓国。韓国と言えばやはりコスメですよね!でも実際現地にいったらたくさんコスメがありすぎて何を買えばいいのかわからないという方も多いはず。今回は韓国に言ったら絶対買ってほしいコスメを紹介します。 [»続きを読む]

南紫

「男ウケ抜群♡モテメイク術」セミナー付きマッチングPARTY★開催

「男ウケ抜群♡モテメイク術」セミナー付きマッチングPARTY★開催

ゼクシィ縁結び主催のマッチングPARTYイベントとjobikaiがコラボ! PARTYと合わせて、出会いの場でチャンスを掴むためのモテメイク講座を開催します。参加者にはプレゼントもご用意!! 参加者募集中!! [»続きを読む]

編集部

たった2ステップ! 乾燥による化粧崩れを防ぐ&直す簡単ケア

たった2ステップ! 乾燥による化粧崩れを防ぐ&直す簡単ケア

乾燥すると気になる化粧崩れ。粉をふいたり、皮脂でメイクが浮いてしまったりしていませんか? 今回はそんな時に役立つ簡単2ステップをご紹介します。 [»続きを読む]

南紫

唇の乾燥や荒れとオサラバ!原因・対策・おすすめリップケアアイテム

唇の乾燥や荒れとオサラバ!原因・対策・おすすめリップケアアイテム

口紅を塗らなくても“ぷるん”とうるおったみずみずしい唇は、女らしさの象徴。しかし現実は「乾燥してカサカサごわごわ…荒れて皮むけが気になる…」という女性も多いはず。今回は唇の乾燥や荒れを防ぐ対策方法やおすすめのリップケアアイテムなどをご紹介。 [»続きを読む]

編集部

恥ずかしくないノーズシャドウメイク。自然なのにくっきり立体感を生む鼻高メイクのコツ

恥ずかしくないノーズシャドウメイク。自然なのにくっきり立体感を生む鼻高メイクのコツ

鼻をもっと高く見せたい方、顔のメリハリをつけて立体感を出したい方にとって、ノーズシャドウの存在は欠かせません。ノーズシャドウを使うだけで目鼻立ちをクッキリさせることができるのです。 しかしノーズシャドウってどうやって入れたらいいの? と疑問に思われている方も非常に多くいます。そ [»続きを読む]

YATA

ニキビ跡なんてなかったコトに!カバー力抜群なコンシーラー比較

ニキビ跡なんてなかったコトに!カバー力抜群なコンシーラー比較

ニキビがようやく治ったと思ったら、今度は赤茶色くニキビ跡が残ったり、凸凹になったりと、ニキビやニキビ跡はベースメイクの悩みの種。コンシーラーで隠そうとしても、厚塗りするだけで全然隠れていなかったり。 今回はプチプラでもにきび跡のカバーに最適なコンシーラーを見つけるため、人気のコ [»続きを読む]

南紫

5分でシミをなかったことに!2アイテムでシミ消しメイク法

5分でシミをなかったことに!2アイテムでシミ消しメイク法

小さなシミが一つあるだけでも老けてみえるため、顔の印象は左右されてしまいます。一度できてしまったシミはどんなに美白を頑張ってもなかったことにするのは至難の業。「シミを消したい!隠したい!」と思っている方は、あの手この手でメイクをしているでしょう。しかし、重ねれば重ねるほど厚塗りに [»続きを読む]

momoka

シミを自然に隠す!厚塗り感0のファンデーション&コンシーラーテク

シミを自然に隠す!厚塗り感0のファンデーション&コンシーラーテク

アラサー女子が“肌老化”を実感するきっかけともいえるシミ。鏡を見るたび気になる…という方も多いのでは?しかもシミをメイクで隠すのは意外と難しい…。そこで今回はシミをナチュラルに隠すためにぜひ覚えておきたいファンデーションやコンシーラーの使い方テクニックに加え、ちょっと気になるシミ [»続きを読む]

ゲスト

キラキラ最上級!ジュエリーメーカー開発コスメが「スゴイ」と評判♡

キラキラ最上級!ジュエリーメーカー開発コスメが「スゴイ」と評判♡

11月1日から発売を開始している「塗るダイヤモンド® DIAMOスペシャルコフレ」。 発売当日から多くの方にGETして頂いて、嬉しい限りです♪ 冬のメイクにチョイ足ししてキラリと輝く光を味方に付ければ、まわりと差がつく「リアル映え」で注目を集めちゃうかも♡ 今回はDIAMO [»続きを読む]

プロポーズプランナー

Eriko Hashimoto

イプサとMiMCのスティック美容液が最強♡化粧直しが楽になる使い方

イプサとMiMCのスティック美容液が最強♡化粧直しが楽になる使い方

エアコンがフル稼働するこの季節。日中の乾燥が気になっていませんか?ミストローションを使ってもすぐに乾燥してしまうし、だからといってメイクの上からクリームを塗るわけにもいかない…。そんな方にぜひ1度試してもらいたいのが、「スティック美容液」なのです。今回は、スティック美容液の魅力と [»続きを読む]

ゲスト

デカ目&小顔になるメイクレッスンを受けたら ハーフ顔になれた

デカ目&小顔になるメイクレッスンを受けたら ハーフ顔になれた

私は顔が大きいことが、子供の頃からのコンプレックス。自分なりにいろいろ試したが効果はイマイチ。そこで今回はメイクのプロに「小顔になれるメイク術」を伝授していただきました! [»続きを読む]

ヘアーメイクアップアーティスト

監修 市川摩衣子

絶対に羨ましがられる♡女子会ウケ◎なオンリーワンメイクアレンジ

絶対に羨ましがられる♡女子会ウケ◎なオンリーワンメイクアレンジ

近況報告や恋バナで大盛り上がりの女子会。楽しみだけど、女友達からのファッションやメイクのチェックが気になる…という方も多いのでは? 可愛くしすぎて「ぶりっ子」と思われたくないけど、クールにキメすぎて「モテなそう」というレッテルを貼られたくもない…。そんな女子特有の悩みも、プ [»続きを読む]

編集部

メイクでくすみを飛ばす! 気になる部位別くすみカバー術

メイクでくすみを飛ばす! 気になる部位別くすみカバー術

12月は目が回るほど忙しい季節なので、スキンケアも手を抜きがちなんてことはありませんか? そんなツケが回ってきて大事なイベントの日に限って肌がどんより、コンディションが最悪・・・・・・。あの時スキンケアをさぼらなければよかった、なんて後悔している場合ではありません! 今日の大事な [»続きを読む]

momoka

「身に付ける」だけじゃない!ダイヤモンドはついに「塗る」時代へ―

「身に付ける」だけじゃない!ダイヤモンドはついに「塗る」時代へ―

女性の憧れ「ダイヤモンド」をもっと身近に感じてほしい。 ジュエリーメーカー自ら「ダイヤモンドは身に付けるもの」という常識を覆し、お肌に塗るコスメティックジュエリーを開発。 今回は、上質な輝きを放つダイヤモンドコスメ「DIAMO(ディアモ)」をご紹介します! [»続きを読む]

プロポーズプランナー

Eriko Hashimoto

皮むけしやすい唇に!荒れにくい口紅の選び方

皮むけしやすい唇に!荒れにくい口紅の選び方

リップメイクを楽しみたいのに口紅を塗ると、唇の皮がぽろぽろ向けてしまって見た目が悪くなってしまったり、ひどいときには荒れたりしてしまうなんて悩める敏感唇をお持ちの皆さん! 実は筆者も唇の皮むけがひどく、口紅選びにはいつも困っています。そんな筆者が荒れない口紅を探し求めて実際に試し [»続きを読む]

momoka

ニキビとクマ、同じ隠し方じゃダメ! 隠したいもの別コンシーラーの選び方

ニキビとクマ、同じ隠し方じゃダメ! 隠したいもの別コンシーラーの選び方

シミ・ニキビ跡、クマなどなど気になる肌のアラはなるべく隠したい! そんな肌のアラを隠すにはコンシーラーが便利だけど、すべて同じコンシーラーを使用するのはナンセンス。悩みに合わないコンシーラーを選ぶと逆に目立ってしまうなんてことも。気になるアラを隠すには‘色’の力を借りてコンシーラ [»続きを読む]

momoka

パーツモデル金子エミ愛用! 素肌を美しく見せるツヤ感下地とメイクテクとは

パーツモデル金子エミ愛用! 素肌を美しく見せるツヤ感下地とメイクテクとは

パーツモデル界のカリスマ、金子エミさん。 金子エミさんの最近のメイクのみせ方は、自然なツヤ肌。健康的な透明感とハリを感じるような肌作りをするための、ベースメイク法を教えてくれました。 [»続きを読む]

パーツモデル,美容家

金子エミ

‘艶っぽ血色チーク’で叶えるオトナ可愛い♡

‘艶っぽ血色チーク’で叶えるオトナ可愛い♡

ピンクのチークをいかにも! と肌にのせて可愛らしさを演出するのは一昔前のメイク法。 オトナ可愛いに必要なのは、ほんのり気配のようなチーク。最近人気のメイクアップアーティスト河北裕介氏も言っています。じゅわっとにじむような血色感をプラスすることで今っぽい抜け感のあるオトナ可愛いメ [»続きを読む]

momoka

秋冬トレンド!おすすめプラムリップで彩る大人の色気メイク

秋冬トレンド!おすすめプラムリップで彩る大人の色気メイク

雑誌を広げると目につくのが、プラムカラーのリップ。1本で大人の色気を引き出すカラーは、2016年に引き続き2017年も流行の兆しです。8月から続々と発売されるのは、秋冬らしいくすみ感のあるダークプラムリップ。女美会編集部のコスメマニアたちがおすすめする、今季のプラムリップとは?? [»続きを読む]

編集部

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録