メイクアップ
再販決定!プチプラなのに贅沢すぎるヴィセ×安室奈美恵アイパレット
大人可愛いパッケージデザインが女子たちの目を惹き、プチプラとは思えない高品質で憧れのハーフ顔を目指せるという大人気ブランド「Visee(ヴィセ)」。7月1日、引退を控える大人気アーティスト・安室奈美恵さんとのコラボアイテムが発売されるということで、大注目をあび、当日は争奪戦が繰り [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美
メイクにも使いやすい!?ベビーパウダーの有効利用法
もともとは赤ちゃんに使うベビーパウダーですが、近頃ではベビーパウダーをメイクに取り入れる方も増えてきました。ドラッグストアで簡単に手に入り、しかもお手軽なお値段のベビーパウダーは、どのようにメイクに活かすことができるのでしょうか。ベビーパウダーのさまざまな有効利用方をここではご紹 [»続きを読む]
マツリナ
2018年 上半期の人気記事TOP3 注目を集めた話題ランキング
今年の1月1日から6月30日までを対象に、jobikaiに掲載された記事の中から特に人気の記事はどれだったのか、ランキング形式でご紹介します。 [»続きを読む]
編集部
すっぴんを底上げする裏ワザ&メイク5選〜急なお泊りにも対応可能〜
普段メイクやヘアスタイルで“盛ってる”人ほど、すっぴんになった時のギャップは大きいですよね。友達や彼とお泊りするときに、すっぴんを晒す自信がない!と焦ってしまう前に、すっぴんをちょっと可愛く演出できるメイクや裏技を心得ておきましょう。これであなたも「すっぴんもきれいだね」なんて言 [»続きを読む]
jobikai編集部/恋愛・トレンド担当
佐倉もえ
香水は太ももにつける? 付け方マナーと注意点
出かける前にひと吹き。それだけで一日中好きな香りを纏えるのが香水の良さですよね。でもどんなに高級な香水でも、つける量や場所によって香りがきつすぎ、いい香りを振りまくどころか不快感を周りに振りまいてしまいます。 せっかくの香水が台無しにならないように、正しい付け方を知り、香水の魅 [»続きを読む]
ラブ♡リサーチ(by ラブコスメ)
二重テープや塗るタイプのものなど、二重まぶたを作るアイテムの選び方
調査によると、生まれつき二重まぶたの日本人は約3割。街中を見渡すと二重まぶたの人が多いように感じますが、メイクや整形などで後天的に二重まぶたにしている人が実は沢山いる事が分かります。 メイクで二重まぶたにするためには「アイプチ」が有名ですが、二重を作るアイテムにもテープ状のもの [»続きを読む]
シンフォニー
絶妙な陰影で引立つ夏カラーアイメイク!限定コスメ コフレドール10thビジューコレクション
コフレドール10thコレクションの第二弾、ビジューコレクションは、夏のカラーメイクが楽しくなる絶妙な色合いが特徴。発売前から予約殺到しているアイシャドウやチークを一足早くご紹介します。 [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子
Gina×RayBEAMSの単色アイシャドウは発色も質感も◎-今月この雑誌の付録が熱い!
毎月旬なアイテムが掘り出せる雑誌の付録レビューシリーズ。今回は2018年7月号GinaのRayBEAMSコラボアイシャドウ6色をご紹介します。メイクアプアーティストもオススメするとっても使えるコスメです。 [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子
丸顔が小顔に見えるメイクのコツ 丸顔の特徴を生かしてより可愛く♡オススメの動画も
丸顔って損だな。と思っている人、実はメイク次第では細面の人よりも綺麗に化けるポテンシャルを秘めているのが丸顔なんです! 顔が丸いために体重よりも重く見られたり顔が大きく見えてしまい、「思ったよりも体重が軽いんだね」なんて言われたことはないでしょうか。でもその反面丸顔は幼く見えて [»続きを読む]
YATA
7月号雑誌付録がすごい!miniのx-girlコスメはオトナ女子も必見!
ファッション雑誌miniの7月号付録、「x-girl特製」モバイルコスメ豪華7点セットがとってもおしゃれ&可愛いい!定番からトレンドカラーまで使える色が揃った、ハイクオリティアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集部/恋愛・トレンド担当
佐倉もえ
【100均リップ検証】意外に使える!ダイソーコスメ「エスポルール」
jobikai編集長
しゅん
ベースメイクの順番って?いまさら聞けない基本と肌質別のやり方
ベースメイクとはお顔のメイクの中でもポイントメイクの前に行うお肌のメイクのこと。そもそもなぜメイクの前にベースメイクが必要なのかというと、お化粧をする上で大切な役割があるからです。 [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子
口コミサイトで話題のダイソーコスメ メイクに使えるか試してみた
100円均一、皆さん利用しますよね。実は最近100円のコスメがじわじわ話題になっているんです!その中でも大手100円均一のザ・ダイソーはコスメの種類も増やし今や売り切れも多発する商品もあるんです。 [»続きを読む]
南紫
プチプラや雑誌付録まで!メイクのプロお気に入りコスメ5選
なんとメイクのプロが愛用するコスメの中にも、プチプラアイテムはたくさん使われていたのです!トレンドメイクを試すなら、手に取りやすいプチプラアイテムを活用しましょう。 [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子
ニキビ肌を隠すベースメイク法♡ 赤みや凸凹も悪化させずに上手にカバーしよう
赤く炎症していたり、腫れてぷっくりしていたりするニキビは、隠したいけど無理に隠そうとすると悪化しそうで怖いですよね。そこで、ニキビを悪化しないようにする工夫を交えながら、キレイにカバーするメイク法をご紹介します。 [»続きを読む]
うさみ
コスメ収納に超使える!IKEAの書類ケースでシンプルおしゃれに化粧品整理
jobikai編集長
しゅん
メイクのプロ愛用!”本当は教えたくない”プチプラアイテム3選
モデルやタレントの撮影現場でヘアメイクをするプロが、よく使っているアイテムって気になりますよね。それが身近なところで手に入るものなら尚更! というわけで今回はメイクアップアーティストの市川摩衣子さんを直撃し、リアルガチで(本当は教えたくない)と思っているお気に入りのプチプラアイテ [»続きを読む]
ヘアーメイクアップアーティスト
監修 市川摩衣子
あの頃のふっくら肌へ。頬がこけて見えるのを解決するメイク方法。
頬がこけていると、やつれて見えてしまいます。ただ疲れているように見えるだけでなく、老けて見られてしまうのも大きなデメリットでしょう。どうにか頬をふっくらさせる方法はないのでしょうか。実は、頬のこけはメイクで解決することができます。メイクに使う色や、ちょっとしたテクニックを取り入れ [»続きを読む]
お悩み解消 メイク&ケア
クッションファンデーションの上手な使い方♪ラフで軽快な美肌メイク
もはやファンデーションの一ジャンルとして定着したクッションファンデ。まだまだ使用歴が浅い人も多く、すでにいくつか持っているけど使いこなせていないとお悩みではないでしょうか。 簡単で便利なクッションファンデの魅力をもう一度おさらいした上で、上手に使いこなすメイク法をご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん