肩甲骨・腰の痛みに! 自宅でコリが解消できる「ウェーブストレッチリング」
トレーナーAtsuya
背中や腰のコリ。凝って痛いけど自分では届かないっていう場所よくありますよね。マッサージに頻繁に通うのも時間もお金もかかるからちょっと。という方に今回はウェーブストレッチリングをご紹介します。コリをとるツールは様々ありますが、ピンポイントのコリにはこちらがとてもおすすめです。
ウェーブストレッチリングとは
その名の通り、波打っているような見た目のリング状のツールです。揺らぎ、しなり、波打つことで本来のしなやかなボディアーチの動きと美しい姿勢を引き出すことを目的に開発されました。
他のほぐしのツールに比べコンパクトで持ち運びしやすく、またピンポイントで行うため気になるところにダイレクトに効かせることができます。凝っている場所に直接当てても使えますし、間接的に使うことも可能です。
ストレッチポールとの違い
ほぐしとしてはストレッチポールも非常にいいツールです。お持ちの方も多いとは思いますが、気になるところにしっかり効かせるのってセルフでは難しいですよね。用途によって使い分けることが大切です。
ストレッチポールもほぐしですがこちらは全身のバランスを整えるのが目的の物。一部分が凝っている感覚が強い方はウェーブリングの方が解消した感覚が大きいでしょう。
おすすめの使い方
床が柔らかすぎると正常に効果を得られない場合があるので、床にヨガマットを敷くか同じような硬さの場所で行いましょう。
また痛気持ちいくらいで行えれば理想ですが、痛すぎると感じる方はタオルを一枚挟んで調整しましょう。
背中
ステップ1.まず間接的に肩甲骨をはがす
・座った状態でリングを持っている方と逆の脚にかける。
・身体は後ろに、脚は前に押すようにする。
・左右入れ替えて行う。
普通に伸ばすよりつかみやすいため、余計な力が入らずに行えます。
ステップ2.背中に直接当てる
・仰向けに寝て背中に図の向きで当てまる。ウェーブの部分に肩甲骨と背骨の間が当たるように。また頭には当たらないように。
・天井に向け前ならえをし、一度肩を上げたら力を一気に抜いて下す。
※この方がよりしっかり当たります。
・身体に無理に力を入れず、左右に軽く揺らす。
※無理に揺らそうとしすぎると力が入るのであくまで自然と揺らせる範囲
・手を上に上げた状態で左右に揺らす。
※痛みが平気な場合は羽ばたくように上下に動かしてみましょう。
脇
脇もリンパのつまりなどでよく取り上げられますよね。凝りやすいところではあっても自分ではほぐしにくいところです。
・図の向きで置き、腕を上に上げた状態で当てる。(山なり縦)
・前後に無理なく揺らす。
反対の手はバランスをとるのに前に置きましょう。
また首肩回りに力が入りすぎないよう頭は力を抜いて腕に当てるようにしましょう。
腰
・仰向けに寝て、腰の部分に図の向きで当てる。(山なり縦)
・無理のない範囲で左右に揺らす。
※やりすぎは反り腰につながってしまう可能性があるのでほどほどにしましょう。
お尻
・仰向けに寝て図の向きでリングを当てる。(谷なり横)
・脚の裏と裏を合わせ、脚でひし形をつくるようにする。
・左右に無理のない範囲で揺らす。
股関節
案外凝りやすい股関節。今回は前部に注目して行ってみましょう。
・うつぶせに寝る。
・図の向きで当てる。(谷なり横 ※お尻の時と同じ)
当てる場所は骨の出っ張りがある部分の内側をイメージ。
※体格によってはやや下に当てるイメージを持ちましょう。
・無理のない範囲で左右に揺らす。
女性用やケヤキ製などバリエーション豊か!
種類が多く、自分に合ったものを選べるのもウェーブストレッチリングの特徴です。オーソドックスなプラスチック製のもの以外にも以下のような種類があります。
・ケヤキ製
ケヤキ特有の滑らかな肌触りと柔らかいタッチでリラックスしやすいです。
・ソフトタイプ
通常の物より柔らかく、ゴムのような質感で柔らかいのが特徴。滑りにくいためマットを敷かずフローリングなどでも使えます。
またソフトタイプの中にも柔らかさの種類があり、使いたい場所や好みで選ぶことが可能です。
・スリムタイプ
通常よりもウェーブ分の幅が狭くなっています。女性や小柄な方に向いています。
まとめ
肩甲骨まわりが痛くなりやすい方には特におすすめのツールです。値段も手頃で場所も取らないものなので一度試してみてはいかがでしょうか。
今回紹介した商品
コメント
コメントを書く
ライター紹介
トレーナーAtsuya
トレーナーAtsuyaさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
こわばった肩を解消! いかり肩解消ストレッチで女性らしい肩へ
気になった洋服があっても、「私は肩がこわばってるからああいうのは着れない・似合わない」とあきらめていませんか? そのいかり肩、日常生活で身体が歪んでいるだけで解消することは可能です。そのこわばっている肩を家庭でできる簡単ストレッチで解消する方法を今回はご紹介します。 [»続きを読む]
お腹引き締めを効果的に!バランスボールを使った腹筋トレーニング
買ったはいいものの使ってないバランスボール! 使い方がのる以外になかなかわからないという方も多いのではないでしょうか? 今回は バランスボールを使ったお腹の引き締めトレーニングをご紹介します。バランスボールを使うことで床で行うよりも効果的に行えるのでぜひ参考にしてみてください。 [»続きを読む]
少しずつ増えている「VRC加圧」トレーニングを加圧トレーナーが体験検証
「加圧トレーニング」という、手足を圧迫するベルトを利用して効率よく筋肉に刺激を与えるトレーニング方法をご存知でしょうか? 一昔前と比べて加圧を導入している店舗も増えているため、一度は経験があったり、やってみたいと思った事のある方も多いと思います。 しかし加圧トレーニングは基本 [»続きを読む]
引き締まった理想のくびれを! 運動初心者にもおすすめの腹筋くびれトレーニング
引き締まって細く見えるウェスト!憧れますよね。 お腹を引き締めようと腹筋を鍛える方は多いと思いますが、細く見せるためには通常の腹筋(上体起こし)で正面を鍛えるだけでは難しいのは意外と知られていない所。 お腹の横の部分、外腹斜筋・内腹斜筋という筋肉を鍛えることで斜めのラインが入 [»続きを読む]
むくみ・リンパの新着記事
毎日の目元ケアに◎3分で終わる、おすすめアイマッサージ
お家時間も長くなって今まで以上にテレビやパソコンをみているという方も多いのではないでしょうか? そんな私も、いつも以上に電子系のアイテムをみている時間が多く、それほど動いていない時でもドドッと疲れがくる方もいると思います。 そこで今回はアイクリームを使った、おすすめの目周り [»続きを読む]
美容家
船山葵
かっさ美容好きが伝授!初心者におすすめの使い方
常に新しい形状のものを探したり、カバンの中にも持ち運んでいるほど愛用しているかっさ。仕事が忙しかったりするとかっさを取り入れる時間がないのですが、できるだけ毎晩かっさを使ってケアをしています。 そこで今回は、かっさ美容を初めて聞く方へおすすめの使い方をご紹介します。 [»続きを読む]
美容家
船山葵
マッサージでむくみ知らずの小顔になろう! その効果とやり方とは?
小顔になりたいけど、美容整形は怖いしエステに通うお金もない・・そんな人こそ、毎日のマッサージを日課にしましょう。正しいやり方でマッサージすれば、滞りがちな顔のリンパや老廃物を流したり、固まったコリをほぐしたりとバツグンの小顔効果があるんです。即効性があるので、デートの日に顔がむく [»続きを読む]
なぎ
寝起き数分で顔のむくみ解消! 効果的なむくみ解消ストレッチ
前日飲みすぎた。疲れが取れない。あまり寝れなかった。様々な理由で、起きたときに顔がむくんでしまっているときってありますよね。 顔がむくんでいるとメイクものらないし、ファッションも決まらない。できるなら何とかスッキリ改善させたいものです。 むくみの解消としてリンパマッサージなど [»続きを読む]
トレーナーAtsuya