新着の美容法・コラム

ゆうこすも絶賛!クセになる心地よさ。inesを使ったセルフヘッドスパで爽快スカルプケア

ゆうこすも絶賛!クセになる心地よさ。inesを使ったセルフヘッドスパで爽快スカルプケア

使い心地、香り、効果、全てにおいて大満足の、新感覚頭皮ケアシャンプーの「ines(イネス)」は、私の最近のいちばんのお気に入りアイテム。 とっても簡単で、気持ちよさそう〜なセルフヘッドスパのやり方とともにご紹介します。 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

冷えが気になり始める季節のむくみ対策のご紹介です

冷えが気になり始める季節のむくみ対策のご紹介です

やっと酷暑が過ぎて、朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。 あまりにも暑いのは本当にしんどいですが、季節の変わり目特有の、最低気温と最高気温の振り幅が大きいのも体に負担がかかりますよね。 さて、今回取り上げるテーマは・・・むくみ対策です。 なんとなく、暑さで水分を [»続きを読む]

鈴木のぞ美

ドラッグストアで購入可!秋に登場して話題になっている新作スキンケア3選

ドラッグストアで購入可!秋に登場して話題になっている新作スキンケア3選

季節の変わり目は、前の季節では感じていなかった肌悩みが出てくる時期かもしれません。特に肌のゆらぎ(いつもの化粧品が合わないと感じたり、いつもと違い肌の状態が不安定なこと)を感じやすいかもしれません。 そこで今回はドラッグストアで購入することができる、秋に登場した新作スキンケ [»続きを読む]

美容家

船山葵

華やかさと色っぽさの両立。甘すぎない大人ピンクメイクにTRY♡

華やかさと色っぽさの両立。甘すぎない大人ピンクメイクにTRY♡

10月8日に発売のB IDOL(ビーアイドル)秋冬アイシャドウ。全2色発売されるのですが今回はそのうちの1色、「THE アイパレ 04」をご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

待望のGUコスメが登場!秋冬にぴったりな温かみのあるアイメイクにTRY

待望のGUコスメが登場!秋冬にぴったりな温かみのあるアイメイクにTRY

9月4日にファッションブランド「GU」より登場した「#4me by GU」。私も発売を楽しみにしていてマルチパレットに関しては全3色を購入。その中でも実際に使ってみて1番よかった色が、マルチパレット#26オレンジでした。 そこで今回はマルチパレット#26を使用した、秋冬にぴ [»続きを読む]

美容家

船山葵

「ポール & ジョー ボーテ」クリスマスコレクション2020!ドラえもん・ドラミちゃんと幸せを叶えるホリデーコスメが登場♡

「ポール & ジョー ボーテ」クリスマスコレクション2020!ドラえもん・ドラミちゃんと幸せを叶えるホリデーコスメが登場♡

11月1日より限定発売される、ポール & ジョー ボーテのクリスマスアイテム。なんと今年はドラえもんとドラミちゃんのスペシャルパッケージとなっています。見ているだけで、思わず笑顔になってしまうほど可愛らしいコスメが揃います。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

秋冬に大活躍◎肌の透明感を上げる、おすすめ赤リップ3選

秋冬に大活躍◎肌の透明感を上げる、おすすめ赤リップ3選

年中使っている大好きな赤リップ。ついついブランドから新発売で登場するリップがあれば、必ず自分にとっていいなと思う赤リップがあるかどうかチェックしています。 そこで今回は、秋冬に大活躍するであろうおすすめの赤リップをご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

お家で簡単にリフレッシュ!おすすめの頭皮・髪の毛ケアアイテム

お家で簡単にリフレッシュ!おすすめの頭皮・髪の毛ケアアイテム

1日の終わりに、無理なく続けている頭皮のケアマッサージ。それにプラスしてお風呂上がりに行う髪の毛へのケアもいつも以上に大事にするようになりました。 そこで今回は、お家で簡単に気分をリフレッシュすることができるおすすめのケアアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

ダイエットの食事管理が楽になる! おすすめ宅食のご紹介です。

ダイエットの食事管理が楽になる! おすすめ宅食のご紹介です。

コロナ太り、なんて言葉が出来たくらい、今年の春先から現在で、体重が変化した人がとても多いようですね。 かくいう筆者、コロナ以前から基本はリモートワークのため、普段の生活がわりと自粛に近いほどのインドア派。体重の方は、「コロナ自粛で太った」ではなく「コロナ以前から」深刻なテー [»続きを読む]

鈴木のぞ美

マスク肌荒れを解消したい! 低刺激&高機能な化粧水5選

マスク肌荒れを解消したい! 低刺激&高機能な化粧水5選

新型コロナの流行により、マスクを着用する機会が多くなりました。毎日のメイクが楽になった反面、働く女性の3人に1人以上が「マスク肌荒れ」に悩んでいるという調査結果も。これからの季節は乾燥もしやすくなるので、さらに肌トラブルが加速しそうな予感。そこで今回は、低刺激&高機能なスキンケア [»続きを読む]

BEAUTY PRESS TIMES

ニキビに乳製品はNGな理由と、肌質改善できる豆乳ヨーグルトのススメ

ニキビに乳製品はNGな理由と、肌質改善できる豆乳ヨーグルトのススメ

朝食にヨーグルトを食べている方って多いと思います。 お手軽だし美味しいし私も食べていました。 しかし乳製品をとるとニキビができやすくなってしまうんことがあるんです!! その理由と、代替になる豆乳ヨーグルトのご紹介をしたいと思います! [»続きを読む]

あお

ヴィーガンブランドrmsビューティーの魅力とおすすめ商品のご紹介です。

ヴィーガンブランドrmsビューティーの魅力とおすすめ商品のご紹介です。

少し前に、上半期個人的ベストコスメ、という記事を書きました。 その中にrmsのハイライターパレットがありましたが、それをきっかけにrmsの魅力にとりつかれてしまいました。 今回はrmsについての記事です。是非、最後まで読んでみてくださいね^^ [»続きを読む]

鈴木のぞ美

手荒れを予防しながら感染予防ができるハンドクリーム機能のある消毒剤おすすめ4選

手荒れを予防しながら感染予防ができるハンドクリーム機能のある消毒剤おすすめ4選

コロナウイルス対策で手洗いや手指の消毒をする機会が増えましたが、同時に気になるのが“手荒れ”ではないでしょうか。手荒れ予防にはハンドクリームでの保湿が欠かせないものの、消毒も保湿も行うのはちょっと面倒くさいですよね…そんな時におすすめしたいのが、ハンドクリーム機能のある消毒剤です [»続きを読む]

alice

ボロボロの指先を健やかに美しく! 人気の爪用美容液4選

ボロボロの指先を健やかに美しく! 人気の爪用美容液4選

爪が割れたり、ささくれができたり…指先が不健康に感じることはありませんか? ハンドクリームではケアしきれないお悩みには、爪用美容液がおすすめです。 今回は、弱くなった爪や指先のケアに取り入れたい爪用美容液をご紹介! [»続きを読む]

alice

透明感をプラスしたい時に! おすすめのパープルコスメ5選

透明感をプラスしたい時に! おすすめのパープルコスメ5選

可愛い女子から溢れ出す透明感は、メイクで演出することができます。透明感アップにはブルー系のコスメを使用することもできますが、ブルーコスメが似合わないと感じる方もいるのでは!? そこで、おすすめしたいのがパープルコスメです。今回は、透明感とともに華やかさもアップするパープルコスメを [»続きを読む]

alice

ニベアに白い粉を混ぜて美白? ビタブリットCの効果や代替アイテムについて

ニベアに白い粉を混ぜて美白? ビタブリットCの効果や代替アイテムについて

広告などで「ニベアと白い粉を混ぜて使うだけで美白」なんていうもの、見た事ありませんか? 調べてみるとビタブリットCというビタミンCパウダー系のアイテムのようですが、これは本当に効果があるのかどうか、解説します。 [»続きを読む]

やなぎた

話題のグリセリンフリーは本当に角栓やニキビを解消してくれる?

話題のグリセリンフリーは本当に角栓やニキビを解消してくれる?

防腐剤のパラベンを使わないパラベンフリーや、エタノールなどを使わないアルコールフリーとった形で、最近は保湿成分であるグリセリンを使わない「グリセリンフリー」のコスメが一つのトレンドになっています。 このグリセリンフリーは一体何が良いのか、その目的や効果を詳しくご紹介します。 [»続きを読む]

やなぎた

【秋のリップメイクに】唇の輪郭がぼやけない! おすすめのリップライナー4選

【秋のリップメイクに】唇の輪郭がぼやけない! おすすめのリップライナー4選

唇の輪郭を美しく整える“リップライナー”。にじみを防いでリップを落ちにくくしたり、ボリュームアップや口角上げなど、唇の印象を変えたり。理想の唇を手に入れたい時に活躍するアイテムです。 そこで今回は、唇の輪郭がぼやけてしまう方におすすめのリップライナーをご紹介! [»続きを読む]

alice

【人気コスメ検証】ナチュリエ ハトムギ化粧水の効果と向いている人

【人気コスメ検証】ナチュリエ ハトムギ化粧水の効果と向いている人

ドラッグストアにて低価格で手に入れる事ができて、コスメの口コミサイトなどでも常に高得点の人気商品として紹介される「ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー」。 一体どうしてこんなに人気なのか、その効果とどんな人におすすめかをご紹介します。 [»続きを読む]

なぎ

内側からもキレイを目指す方におすすめのコラーゲンドリンク4選

内側からもキレイを目指す方におすすめのコラーゲンドリンク4選

肌のハリや弾力を保つ“コラーゲン”は、美容に限らず、健康を維持するためにも欠かせない成分です。コラーゲンは食品やサプリメントで摂取するほか、ドリンクでも補うことができます。だけど、種類が多いので、どれを選んだら良いか迷ってしまいそうですよね。そこで今回は、コラーゲンドリンクの選び [»続きを読む]

alice

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録