美肌

夜のデイリースキンケアに!寝ている間もたっぷり保湿してくれるクリーム2選

夜のデイリースキンケアに!寝ている間もたっぷり保湿してくれるクリーム2選

毎日スペシャルケアをしている時間もない!できればいつも使っているアイテムで、十分肌の内側から保湿されたような心地よさを感じたい!という方も少なくないはず。私も毎日スペシャルケアしたいけれど、日によっては「今日はスキンケアする気力……ない!!」という時もあります。 そこで今回 [»続きを読む]

美容家

船山葵

春本番に向けて美白ケアを!おすすめの時短アイテム2選

春本番に向けて美白ケアを!おすすめの時短アイテム2選

本格的に美白ケアをしなければならない時期に突入。とはいえど、その時の肌状態によっては美白ケア以外のことも行いたい時もあるはず。 そこで今回は時短で美白ケアが完了する、おすすめアイテムをご紹介します! [»続きを読む]

美容家

船山葵

【2020春の新作日焼け止め】ベタつき・ザラつきのないアイテム2選

【2020春の新作日焼け止め】ベタつき・ザラつきのないアイテム2選

昔の日焼け止め=ベタつき・きしむ、というイメージを壊してくれるような、優秀な日焼け止めがここ最近多く見られるような気がします。私が日焼け止めを選ぶ際に大事にしているのは、ベタつき・きしみ感のないもの、そして肌が潤い続けてくれるものです。そのためミルク系ではなく、クリーム系の日焼け [»続きを読む]

美容家

船山葵

清々しい気分になりたい時に!心地よさとさっぱり感を兼ね備えた、お気に入りクレンジング剤2つ

清々しい気分になりたい時に!心地よさとさっぱり感を兼ね備えた、お気に入りクレンジング剤2つ

化粧水やオイル、クリームでももちろんですが、私は毎日のように使うクレンジングには潤い感(ツッパリがないこと)と香りをすごく大事にしています。この2つをクリアしていないと私にとってはおすすめと言えません。 そこで今回は、そんな「潤い」も「香り」も心地よい、お気に入りのクレンジ [»続きを読む]

美容家

船山葵

カバンにすっぽり入る◎!おすすめミニ保湿アイテム3選

カバンにすっぽり入る◎!おすすめミニ保湿アイテム3選

どんな季節でも、やっぱり欠かせないのが日中もメイクの上から保湿ケアできるアイテムと、ハンドクリーム。だからこそ、カバンの中にすっぽりはいるようなミニサイズの保湿ケアアイテムは必須ですね。 そこで今回は、おすすめのミニ保湿アイテムを3つご紹介します! [»続きを読む]

美容家

船山葵

洗顔料で落ちる◎おすすめベースメイクアイテム2選

洗顔料で落ちる◎おすすめベースメイクアイテム2選

最近自分の中で少し流行っているのが、洗顔料で落ちるようなベースメイクアイテムを探して使うこと。というのも毎日クレンジング料で落ちるような日焼け止め・ベースメイクアイテムを使い続けていると、普段はあまりできない顎周辺にニキビができてしまうこともあります。 週1〜2回でも洗顔料 [»続きを読む]

美容家

船山葵

寝る前に塗って翌朝うるつや!スリーピングクリームのご紹介です♪

寝る前に塗って翌朝うるつや!スリーピングクリームのご紹介です♪

皆さん、スキンケアの工程ってどんな感じですか? お風呂前かお風呂中にメイクを落として、そこからお風呂かシャワー、上がってからスキンケア・・のような流れが多いのではないかと思います。 筆者はお風呂でクレンジング、洗顔、体と髪を洗って、脱衣所でミスト式の化粧水を顔とデコルテに [»続きを読む]

鈴木のぞ美

肌診断から処方されるフェイスマスクがFUJIMIから登場

肌診断から処方されるフェイスマスクがFUJIMIから登場

肌診断をもとに一人ひとりに合わせたカスタムケアを提案するFUJIMIから、フェイスマスクが2月27日に解禁されます。約40万人(2020年1月時点)の肌診断データを活用し、ユーザーニーズに答えるスキンケアとなっています。 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

シワに溜まらずクマやくすみをカバー! ハウスオブローゼの目元用ファンデ

シワに溜まらずクマやくすみをカバー! ハウスオブローゼの目元用ファンデ

目元にはクマやシワなど、気になる悩みがいっぱい…悩みを隠そうとしてファンデーションを厚塗りしたこともありますが、余計汚くなりました。 以前から目元のメイクには悩まされてきましたが、先日立ち寄ったハウスオブローゼで、気になるアイテムを発見!今回は、目元用ファンデーション『アミュー [»続きを読む]

alice

【ドラックストアで購入OK!】インナードリンクおすすめ5選

【ドラックストアで購入OK!】インナードリンクおすすめ5選

体にとって必要な栄養などは、普段の食事から摂るのが1番だと思います。しかし、毎日健康的で栄養バランスの整った食生活が送れるのは難しいと感じるこの頃。だからこそ、時にはインナーケアができるor栄養を届けてくれるようなドリンクを摂取してケアしたいものです。 そこで今回は、ドラッ [»続きを読む]

美容家

船山葵

『悪意なき暴力』〜アラフォーママの育児日記〜

『悪意なき暴力』〜アラフォーママの育児日記〜

連載マンガ、「アラフォーママの育児日記」第4回。 寝付きの良い赤ちゃんもいれば、なかなか寝てくれない子もいます。 親としては困りものですが、それ以上に可愛いのが我が子です。 [»続きを読む]

May

毛穴のないナチュラルなツヤ肌完成!メディアのクリームファンデ

毛穴のないナチュラルなツヤ肌完成!メディアのクリームファンデ

メイクの仕上がりを大きく変える、ファンデーション。いくらアイシャドウや口紅で飾っても、肌が汚ければ残念な印象に。 そこで、人気のファンデーションの中から、デパコス級と噂されるメディアのクリームファンデを試してみました。果たしてその実力は? [»続きを読む]

alice

保湿力も洗浄力も! 乾燥肌でも全身使える石鹸「プレミアムべビーソープ」

保湿力も洗浄力も! 乾燥肌でも全身使える石鹸「プレミアムべビーソープ」

低刺激なものは落とす力が弱いし、かといって洗浄力が強いものだと肌が乾燥しやすいなどの傾向が強い石鹸。洗顔した後に肌が突っ張る感じがしたり、なんだか汚れが落ちきれていなかったり、その時はいいけれど使い続けているとどうも肌のキメが荒くなるなど、石鹸選びって結構難しいですよね。 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

【1000円以下・優秀!】テカリ・毛穴の凸凹が気になる方必見のベースアイテム

【1000円以下・優秀!】テカリ・毛穴の凸凹が気になる方必見のベースアイテム

キャンメイクの大人気アイテム「ポアレスクリアプライマー」の姉妹的アイテム、キャンメイク ポアレスエアリーベース 01 ピュアホワイト(¥700)が登場します。 ポアレスクリアプライマーは、小鼻や頬などの毛穴といった部分的に使うものでしたが、2020年2月1日より、顔全体に使 [»続きを読む]

美容家

船山葵

『プリプリ肌の秘ケツ』〜アラフォーママの育児日記〜

『プリプリ肌の秘ケツ』〜アラフォーママの育児日記〜

連載マンガ、「アラフォーママの育児日記」第3回。 今日も赤ちゃんとの入浴に奮闘のアラフォーママMay。 気持ち良いはずのお風呂上がりに大慌ての末、起こったこととは? [»続きを読む]

May

台湾No.1ドクターズコスメ「DR.WU」が日本上陸!約2ヶ月試した感想をレビュー

台湾No.1ドクターズコスメ「DR.WU」が日本上陸!約2ヶ月試した感想をレビュー

1月16日(金)に台湾No.1ドクターズコスメ「DR.WU(ドクターウー)」が日本初上陸しました。私も台湾旅行に足を運んだ時、「置いていないところがないんじゃないか?」と思えるくらい、どこにでも置いてあるブランドだという印象から、今回の上陸をものすごく楽しみにしていました。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

【読者プレゼント2名】女性の味方”ざくろ”でエイジングケアしましょ

【読者プレゼント2名】女性の味方”ざくろ”でエイジングケアしましょ

ざくろは女性に嬉しい成分の宝庫、というのはわりと有名ですよね。 私もコストコや成城石井に行くと、ざくろジュースを買っています。100%のものは、渋味と酸味が入り乱れて、好き嫌いが分かれそうな独特な味わいです。 そんなざくろがスキンケア用のオイルで販売しているのを耳にして、 [»続きを読む]

鈴木のぞ美

【読者プレゼント2名さま】ゆらぎに負けないぶれない肌を手にいれませんか?

【読者プレゼント2名さま】ゆらぎに負けないぶれない肌を手にいれませんか?

敏感肌とひとくちに言っても、いろんなタイプがありますよね。 「季節の変わり目だけ」「生理前だけ」敏感肌に傾く人もいれば、1年を通して敏感な人もいます。 敏感の内容もまたそれぞれ。とにかく保湿しても保湿しても乾燥、化粧水なども沁みる、粉をふく・・・etc。 筆者は混合肌で [»続きを読む]

鈴木のぞ美

どんより見える目の下のクマに! おすすめのアイクリーム5選

どんより見える目の下のクマに! おすすめのアイクリーム5選

目元の悩みで特に多いと言われているのが、目の下のクマです。クマがあると疲れた印象や老けた印象をもたらすので、できればクマをなくして、健康的で明るい表情を目指したいですよね。今回は、目の下のクマにおすすめのアイクリームをご紹介します。 [»続きを読む]

alice

バレンタイン間近! 愛する彼にスキンケアアイテムを贈ろう 

バレンタイン間近! 愛する彼にスキンケアアイテムを贈ろう 

もうすぐバレンタイン。 クリスマスからも時間が経っておらず毎年何を贈ろうか悩んでいる方も少なくないはず。 そこで私がオススメしたいのはスキンケア用品。 男性にスキンケア? 需要あるの? と思いがちですが、実は男性も日々のスキンケアを積み重ねることで年齢肌に大きな差が出る [»続きを読む]

あお

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録