自己紹介
・日本化粧品検定協会 コスメコンシェルジュ
・Red B.A 公式アンバサダー2期生
・Youtubeチャンネル「しゅんのビューティーベース」運営
<得意ジャンル>
・エステ
・美容医療
・スキンケア
・ハーブ
<プロフィール>
美容クリニックやエステサロンのWebサイトのディレクションやマーケティングコンサルの仕事を経たのち、美容メディアのライターとして数々のクリニックやエステサロン、メーカー、店舗などを取材してきました。
様々な美容サービスやそれに関わる人々と接する中で、幅広い情報・知識・伝達手法を身につけてきました。
jobikaiでは、記事の執筆のほか、メディア全体の企画、運営などを務めております。
美容の悩みがあったらまずチェックしたくなる、他のサイトにはない詳しい情報や自分にぴったりな情報があると感じていただけるサイトを目指しています。
<jobikaiが目指す美容>
30代からの美容は、自分の魅力を引き出すことと、維持すること。
若さにしがみついて「若作りしているな」と言われるよりも、培った魅力で「素敵な年齢の重ね方をしているな」と言われた方が嬉しくないですか?
若さに対抗できるのは、知識と経験です。
自分にあった美容法を選ぶ審美眼を身につけ、賢く、自分らしく、余裕の美を手に入れましょう!
<経歴>
2006 広告代理店で、税理士業界を中心とした機関誌の制作進行管理、健康コラムの執筆などに携わる
2008 Webデザインのスクールに入学
産業医アウトソーシングの企業で、秘書兼 新規Web事業のディレクターをつとめる
2009 株式会社クインテット入社 美容医療クリニックやエステサロンのWeb集客マーケティングコンサル、Webデザイン、ディレクションなどを経、自社美容口コミメディアの広報やメディア企画等にも携わる
2016 美容メディア「女美会」(現jobikai)事業立ち上げとともに、企画・運営全体のディレクションをつとめる
2018 株式会社jobikaiが設立され会社移籍
美容のライター、YouTuberとしても活動中
<取得資格>
日本化粧品検定協会 コスメコンシェルジュ
日本ハイヒール協会 ハイヒール検定1級
日本コスメティック協会 スキンケアマイスター
化粧品成分検定2級
国際食学協会 食学検定
美容薬学検定試験1級
メディカルハーブ検定
ハーブ&ライフ検定
CG-ARTS協会 Webデザイナー検定2級
肌質
乾燥肌
月間美容代
10万円前後
Q&A
また、何で美容の情報を得ていますか?
(ブランド名・商品名)
SMPL シリーズ
美活スケジュール
時刻 |
やること |
---|---|
7:30 |
起床 |
7:45 |
スキンケア |
8:15 |
筋トレ(髪を乾かしながらなど) |
8:45 |
朝食 or プロテイン |
10:00 |
出社 |
10:15 |
仕事 |
13:00 |
昼食 |
参加中のグループ
しゅんのビューティーレシピ

海外でも人気のLEDマスク美顔器、カレントボディを1ヶ月間使ってみた! 詳細レビュー
ハリウッドセレブや多くの美容専門家が愛用しているという、世界で人気のLEDマスク「カレントボディ」。その特徴や、実際に使ってみての感想を、詳しくまとめました。 文末にはお得な情報もありますので、ぜひ最後までご覧ください。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

【ボトックスの闇】やらない方がいい? 失敗事例から学ぶ、対策と選び方
シワ止めや痩身効果があり世界中で人気の美容治療「ボトックス」。最近の美容医療ブームもあって施術を受ける方も増えていますが、一方で、「受けたが失敗した」「後悔している」という方がいるのも耳にする機会も増えてきました。 そこで今回は、よく聞く失敗事例と、失敗を防ぐためのポイントをま [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

自然な立体感! 最新の眉のメディカルアートメイク実体験レポート
アートメイクとは、タトゥーとは違い皮膚の浅い層に色素を入れ、一定期間色を定着させるメイク技術のこと。かつてアートメイクは無資格の技術者でも施術可能でしたが、現在は法律が変わり、医師または看護師の有資格者のみが施術可能となりました。そのため、医療機関でのみ提供できるので、衛生的にも [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

毛穴・シワ・たるみが「ウルニューマ」で褒められ美肌に! HIFUと高周波のシナジー効果
肌のたるみ改善治療として人気の医療HIFUと、熱刺激による引き締めで肌のハリを取り戻す事が出来る高周波治療。それぞれ定期的に受けている方も多いと思いますが、どちらも同時に出来たらいいなと思う事はありませんか? 今回は、HIFU&高周波治療を同時に行えて、時間を節約しながら効果 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

毎日使える攻めの目元ケア!「メディリフト アイ」の実力は?
ウェアラブルのEMS美顔器として有名なヤーマンの”メディリフト”シリーズ。その中でも目元専用のマシンが「メディリフト アイ」です。人気のマシンではあるものの、同シリーズの顔の下半分の筋肉を鍛える「メディリフト」や「メディリフト プラス」の口コミに比べると、若干口コミを見聞きするこ [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

ReFa BEAUTECH SPOT 機能と効果とは? 1か月間使用レポート
株式会社MTGが展開する美容ブランド「ReFa」より、2種のLEDで肌悩みにアプローチするフォト美顔器「ReFa BEAUTECH SPOT(リファビューテック スポット)」が、2022年4月1日(金)に発売されました。この全く新しいアイテムを、美容ガジェットマニアが1ヶ月使用し [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

ピコトーニングで肝斑治療したら-4歳に!? 肝斑治療の効果やリスクを体験レポート -エトワールレジーナクリニック編-
肝斑の他にも赤ら顔や肌のくすみを解消でき、肌のキメも整えてくれるレーザートーニングよりも、さらに効果が高いと噂のピコレーザートーニング(ピコトーニング)。 どれくらい効果があるのか? ダウンタイムや痛みは少ないのか? 施術を受ける前に知っておきたい、さまざまな疑問にお答えする [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

MT メタトロン 洗顔フォームがリニューアル! どう進化した? 使用レビュー
MT メタトロンの洗顔フォーム、「MT フェイシャル・フォアミング・ウォッシュ」が、今年の5月23日にリニューアルして登場しました。 ブランドが提唱するスキンケアメソッドである「落とす」「与える」「守る」の 3 ステップのうち、「落とす」というスキンケアのファーストステップ [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

『第3の注入治療』プロファイロがすごい!?体験レポート -スキンリファインクリニック編-
ヒアルロン酸、ボトックス・・・。美容医療の2大注入治療に続き、ここ数年新たに『第3の注入治療』として注目されている注入治療があります。それが、バイオスティミュレーター。 根本的な肌質改善や肌の若返りができるとして、美容感度の高いエイジング世代が取り入れ始めているメンテナンス治療 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん
しゅんの美活メモ
EXPERT
しゅん
ライザップ の公式YouTubeチャンネルを見ていたら、3週間-3kgチャレンジという再生リストがあったので、今日、Day1からはじめてみました。1回30分なのですが、結構ハードなメニューで、かなり汗をかきました。トレーニング部分よりも説明の時間が多いので、できるだけその場で足踏みしたり、スクワットしたりして隙間の時間を有意義に使ってみたのですが、そのせいかかなり充実感あります!
なんとか後20日間続けてみたいと思います。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLEsBww82BGD-tp2lEOIjIshU8blQgaa1B
2020-09-06 01:05
EXPERT
しゅん
私もよくのせすぎて白くなってしまいます^o^
でもささっと払えば残らないくらい軽いパウダーだから助かりますよね。
ぜひこの夏活用してもらえると嬉しいです。
ともさんに返信
2020-08-04 15:16
EXPERT
しゅん
素敵な写真付きの投稿ありがとうございます!ひんやりからのしっとりさらさらは独特な感触ですよね。
seikoさんに返信
2020-08-04 15:10
EXPERT
しゅん
心地よさを実感していただけてよかったです。写真でもスベスベ感が伝わりますね!
lisa.1656さんに返信
2020-08-04 15:08
EXPERT
しゅん
皆様、コメントいただきありがとうございます♪
記事に書いていませんでしたが、持ち歩く場合は中のシールを全て剥がしてしまわずに、半分くらいで止めておきます。そしてシールの上からブラシを置いて押さえておき、蓋を閉めると、中のパウダーが溢れにくくなります。
マスクな夏向き!”瞬間ひんやり” estの冷感ルースパウダー
2020-07-04 09:58
EXPERT
しゅん
冷凍バナナとヨーグルトをミキサーで混ぜて、ヨーグルトアイスを作ってみました。
ほのかな酸味と自然な甘味でとても美味しいです!
次作るときはナッツを入れたらもっと美味しくなりそう。
ヨーグルトメーカーが捗りすぎる。-編集部コラム1-
2019-11-21 12:26
EXPERT
しゅん
編集部のキッチンで、ヨーグルトをつくりました!
出来立てでまだぬるいので、氷を入れて飲んでいますがまろやかで美味しいです!
作り方はとても簡単!ヨーグルトメーカーに牛乳と、タネになるヨーグルトを入れて8時間放置するだけ!
この後冷蔵庫で冷やしておくと少し硬さが出てきてもっとコクが出てきます。
飲むヨーグルトは売ってるものだと甘味が添加されていたり、酸っぱすぎたりと、個人的には飲みにくいと思っていましたが、これで作るとヨーグルト本来の味わいが楽しめます。
使うヨーグルトによっても味が変わるのでそれも楽しみの一つです。
2019-11-06 20:04
EXPERT
しゅん
シワ改善ができるということで、最近これを配合している美容液がいくつか登場している成分、「ニールワン」。このニールワンの正式な成分表示名称は、「三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸ナトリウム」というそうです。
舌を噛みそうなほど長いですね。
2019-09-10 20:38
EXPERT
しゅん
夏は頭皮臭も気になるので、マンダムの薬用デオドラントショットを使い始めました。
頭皮だけでなくワキなど体にも使えます。
強い反射で、ギュッと冷たい冷感成分が頭皮に届くのですごくスッキリします!
エステの後とか、ジムの後など、すぐにシャワーを浴びることができないときに便利です。
2019-07-26 11:26
EXPERT
しゅん
ビックサイトで開かれたハンドメイドフェスという手づくり市に行ってきました。どのアイテムも創意工夫や独自の技術があって、見て回るだけでも感性が刺激されるようでとても楽しかったです。
欲しくなるものもたくさんありましたが、籐籠のバッグと、カヌレ、分厚いレーズンバターサンド、生地まで美味しいアイシングクッキーなどを購入しました。
そのほかプレゼント用に赤ちゃん用エプロンなども。
2019-07-21 21:11