新着の美容法・コラム

美まつげキープのために!正しいマスカラメイクの落とし方とは?
普段からバッチリマスカラをするという方も多いのでは? 下がり気味なまつげが上を向くと、遠くから見ても目がパッチリしているように見えるので、私も気合いを入れたい日には、しっかりまつげをあげてマスカラをたっぷり塗ることもあります。 しかし、1日終わってメイクを落とす時、「マスカ [»続きを読む]
美容家
船山葵

テーマは「ローズ」!女子力が上がる、クリスマスコフレ
続々とさまざまなブランドからクリスマスコフレが発売される時期。今年のクリスマスコフレは「これ!!」というものが意外と少なかった私ですが、見ているだけで女子力がアップしそうなオンリーミネラルのクリスマスコフレをご紹介します。 今年のオンリーミネラルのクリスマスコフレは「ローズ [»続きを読む]
美容家
船山葵

モコモコ泡で洗顔はもう古い?! 泡立てないジェル洗顔が意外とお肌に優しかった!
LUNASOLやビオレからも発売されているジェル洗顔。 少しずつ注目を集めているようですが、モコモコに泡立てて優しく丁寧に洗顔することがお肌に良いとあんなに言われてきたのに…。私にとっては青天の霹靂です! 常識を覆してくれたジェル洗顔には一体どんなメリットがあるのだろうか [»続きを読む]
あお

こわばった肩を解消! いかり肩解消ストレッチで女性らしい肩へ
気になった洋服があっても、「私は肩がこわばってるからああいうのは着れない・似合わない」とあきらめていませんか? そのいかり肩、日常生活で身体が歪んでいるだけで解消することは可能です。そのこわばっている肩を家庭でできる簡単ストレッチで解消する方法を今回はご紹介します。 [»続きを読む]
トレーナーAtsuya

パサパサ広がる髪を美しいツヤ髪に改善! おすすめのヘアオイル5選
冬になると、いつもより髪のパサつきが気になりませんか?空気が乾燥する季節は、髪も乾燥して、ダメージを受けやすくなっています。ブラシに髪がまとわりつくのも、乾燥して静電気が起きているからなんです。そこで今回は、サラツヤ髪が手に入るおすすめのヘアオイルをご紹介します♪ [»続きを読む]
alice

お腹引き締めを効果的に!バランスボールを使った腹筋トレーニング
買ったはいいものの使ってないバランスボール! 使い方がのる以外になかなかわからないという方も多いのではないでしょうか? 今回は バランスボールを使ったお腹の引き締めトレーニングをご紹介します。バランスボールを使うことで床で行うよりも効果的に行えるのでぜひ参考にしてみてください。 [»続きを読む]
トレーナーAtsuya

目元も口元もふっくら潤う! FANCL(ファンケル)のリンクルクリーム
シワは代表的な老化現象の一つです。目元や口元、額のシワが目立ってくると、一気にお姉さんからオバさんに…シワが気になり始めたら、早めの対策が必要です。今回は、シワに効くと評判のFANCL(ファンケル)『リンクルクリーム』の実力を検証してみました。 [»続きを読む]
alice

寒い冬に使いたい!美肌効果抜群の『あったか温感コスメ』4選
寒くなってくると、顔のくすみや目の下のクマが気になりませんか? 冬場に現れるくすみやクマは、血行不良が原因かもしれません。寒い冬は血行を良くする温感作用のあるコスメを使って、くすみやクマをケアしてあげましょう。 ここでは、血行不良によって現れるくすみやクマについて説明するととも [»続きを読む]
alice

沖縄の格安でシミ取りが出来るおすすめ美容外科6選
美容意識が高いと言われている沖縄では、那覇市内を中心にレーザーや光治療などによるシミ取りが多くの美容外科や皮膚科で受けられます。 一方で、たくさんある選択肢の中からどのクリニックを選べば良いのかは頭を悩ませる問題です。今回は格安料金のクリニックや、口コミで高評価を得ているクリニ [»続きを読む]
美容リサーチャー
いしだまえ

コートによく合う。秋冬向け、深みのある「香水」のご紹介です
春や夏につけると重すぎる感じの香水ってありますよね。 でも裏を返すと、秋冬にはぴったりということ。筆者は春夏は爽やかなものを、秋冬は重厚感があるもの、と使い分けています。 今回は秋冬向けのおすすめ香水の記事です。 [»続きを読む]
鈴木のぞ美

500円で消えない眉が手に入る! CANMAKE(キャンメイク)のリキッドアイブロウ
「家を出る前にしっかり眉を描いても、夕方には消えてしまう…」そんな失敗にお悩みの方に、ここでは眉が落ちやすい原因と落ちない眉の作り方をご紹介します。 また、落ちない眉が作れると話題のアイテム、CANMAKE(キャンメイク)のワンコインリキッドアイブロウを試してみたので、レビ [»続きを読む]
alice

美容系の民間資格は取ったほうがいいの? -編集部コラム6-
コスメコンシェルジュ、スキンケアマイスター、化粧品成分検定、食学検定、美容薬学検定・・・。 それだけに飽き足らず、アロマ検定や温泉ソムリエなんかも取得したいなと思っている私です。 「〇〇検定、私もとったほうがいいでしょうか」などと資格について聞かれることがあるので、そういった [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

今以上の美肌を手に入れるなら知っておきたい美容成分5選 -編集部コラム5-
スキンケアが「保湿」を中心としたバリア機能の向上を目的とした時代も今は昔。最近では化粧品科学の発展に伴い、肌を守るだけではなく、肌をより美しく導く「攻めのケア」が期待できる美容成分も多々登場しています。 今回は、そんな「今以上の美肌」を手に入れる事が出来るような、攻めのケアとし [»続きを読む]
やなぎた

日本と海外で違うスキンケアコスメの考え方 -編集部コラム4-
季節が秋冬になってくると、乾燥が気になってきますよね。 丁度この時期、乾燥に合わせて保湿ケアの見直しをしている方も多いのではないでしょうか。 さて、この保湿ケアを始め、実は日本と海外(特に欧米諸国)ではスキンケアの考え方に色々な違いがあって、人気になる商品の質などが全く違うと [»続きを読む]
やなぎた

「ハイヒール検定」を受けてわかった、生涯ハイヒールを履き続けるために必要なこと
ファッション性や脚を長く、背を高く、全身のボディバランスを美しく見せてくれるという利点だけでなく、履くだけでなんとなく大人の女性としてワンランクアップしたような気分になれる、ハイヒールにはそんな魅力があります。 であればなおさら、素敵にハイヒールを履きこなしたいもの。 そこで [»続きを読む]
エレガンシスト/ハイヒール研究家
監修 マダム由美子

そろそろ手活! 老け手も一瞬で若返る!?『オーラ ザ ハンド』の実力
自分の手を見て、若々しくないと感じたことはありませんか? 手は年齢が出やすいパーツなので、ハンドケアをサボっていると、実年齢より10歳以上老けて見られることも。 今回は、手が老けて見える原因を説明するとともに、老け手対策に欠かせない『オーラ ザ ハンド』をご紹介! [»続きを読む]
alice

実はすごい実力派!インドコスメに目を向けてみませんか?
インド、というと何を思い浮かべますか? なんといってもカレー、その後がタージ・マハール、0の発見、といった辺りではないでしょうか。 そんなインド、実はコスメがすごいんです! 筆者の過去記事を読んだ方なら「鈴木さんってドゥ・ラ・メールとかシャネルとか、高い化粧品しか使って [»続きを読む]
鈴木のぞ美

福岡の格安でシミ取りが出来るおすすめ美容外科7選
年齢を重ねるにつれて気になるのがシミという人は多いと思います。近年では、シミは美容外科や皮膚科で簡単に治療できると言われていますが、いざ自分も治療をしようと思うとクリニック選びがなかなか大変です。料金で選べば良いのか?口コミを信じて良いのか?効果はあるのか?など心配は尽きませんよ [»続きを読む]
美容リサーチャー
いしだまえ

カバンにすっぽりin◎外出に欠かせない美容グッズ
打ち合わせや遊びに行く時は、必ず美容グッズを持ち歩いています。とはいうものの、どんなアイテムがいいの?と思う方もいるかもしれませんね。 もちろん、持ち運ぶアイテムはその人によって異なると思います。 そこで今回は、私的持ち運びに便利な美容グッズをご紹介します。 [»続きを読む]
美容家
船山葵

スモーキーなアイメイクに挑戦! この冬使いたいグレー・ブラック系コスメ2つ
スモーキーなカラーを使ったアイメイクは、目元を締めすぎず透け感が生まれることから、どこかクールな印象に見せることができます。スモーキーなカラーをアイホール全体にのせるのもいいですが、目尻のみに跳ね上げて描くのも◎。 そこで今回は、スモーキーなアイメイクにおすすめなグレー・ブ [»続きを読む]
美容家
船山葵