「ハイヒール検定」を受けてわかった、生涯ハイヒールを履き続けるために必要なこと

公開 

EXPERT jobikai編集長

しゅん (40歳)

1 1
この記事は
マダム由美子 (エレガンシスト/ハイヒール研究家)
が監修しています

ファッション性や脚を長く、背を高く、全身のボディバランスを美しく見せてくれるという利点だけでなく、履くだけでなんとなく大人の女性としてワンランクアップしたような気分になれる、ハイヒールにはそんな魅力があります。
であればなおさら、素敵にハイヒールを履きこなしたいもの。
そこで、日本一美しくハイヒールウォークをするという、ハイヒールの第一人者であるマダム由美子さんが主催する「ハイヒール検定」を通じて、何歳になっても素敵にハイヒールを履きこなすための極意を学んできました。

実は自信が持てなかった、ハイヒールでの歩き姿

もう10年くらいはほぼ毎日ハイヒールを履いているほど、ハイヒールは筆者にとって欠かせないもの。20代の頃は肉体的にも若かったためか、「ハイヒールを毎日履いていても疲れないし、体型も崩れない!」なんて豪語していましたが、30代になって筋力も衰えてきたのか、気がついたらよくありがちな体の歪みや、お腹や腰回りの脂肪について、様々な取材先で指摘されてしまう始末。
どうもハイヒールを履いて歩く姿もイマイチ若い頃に比べてなんだかサマになっていないような・・・。

“背伸びしてまで無理して履いている”と思われないためにも、やはり素敵に履きこなしたい!
マダム由美子さん曰く、「ほとんどの人がハイヒールで美しく歩けていない」とか。正しく美しい歩き方さえできれば、本来は一生涯履き続けられる靴なのだそう。

そこで、今回はハイヒール検定で
・ハイヒールでの歩き姿に自信をつけること
・おばあちゃんになってもハイヒールを履き続けられるコツを学ぶこと
これらを目標として、挑戦してみました。

ハイヒール検定とは

日本のハイヒール文化向上に尽力してきたマダム由美子さんが理事を務めるJHA一般社団法人日本ハイヒール協会が主催する検定試験です。ハイヒール文化の素晴らしさを伝え、ハイヒールを素敵に履きこなし、美しく行き来とした毎日を過ごす人が増える社会を創ることを目的としています。

検定の流れ

通常はまずWeb上で3級を受けてみます(無料)。三級では、マダム由美子さんの著書であるハイヒールマジックの中から、ハイヒールの歴史や基礎知識に関する問題が出題されます。(三級を受けなくても一・二級の試験資格はあります)

1・2級は、試験会場で行われるため、日本ハイヒール協会webサイトから申し込みます(有料)。1・2級の実技試験がありますのでその対策として、事前に講習(有料)などに参加することもできます。
もちろんDVDで自主学習もできます。(教材は「ハイヒールマジック」、「マダム由美子のハイヒールの美しい履き方・歩き方」)

そして、試験会場で筆記と実技試験を行い(1時間程度)、後日合格者には認定証が届くといった流れになります。

ハイヒール検定1級に挑戦!

今回は、せっかくの機会ということもあり、恐れ多くも1級の試験に挑戦してみました。

まずは事前に今回試験のテキストであるマダム由美子さんの著書「ハイヒールマジック」を読んで予習。
実は私、以前からマダム由美子さんに大変興味を持っており5年ほど前に「ハイヒールマジック」を読んでいた過去があったため、特に難しさはなくすっと理解を深めることができました。

試験前の対策・・・テキストの内容は??

「ハイヒールマジック」は、ハイヒールを履きこなすことでどんなメリットがあるのか、そして美しいハイヒールウォーキングのやり方、エクササイズや足のケア方法、ハイヒールの歴史や基礎知識など、マダム由美子氏が伝えたいハイヒールの普及のための知識をぎゅっと凝縮した一冊となっています。
テキストというよりも、改めてハイヒールの魅力を実感しながら、より美しく履くためのメソッドが書かれているので、「ここテストに出ます!」といった試験対策的な要点ではなく、本全体を通して重要なことばかりなので、正直ここからどのように出題されるのか? と見当があまり付きませんでした。

実技講習・・・歩き方を実践!

実技講習は通常、認定講師の方が行うとのことですが、今回特別にマダム直々に指導してくださいました。
(通常は検定日とは別の日に講習がありますが、今回は取材のため検定当日に講習も受けております。)

実技指導内容は
・足指伸ばしエクササイズの方法(足指を柔軟に保つためのマッサージ)
・ルルベ運動(ハイヒール足を鍛えるためのエクササイズ)
・3番ポジションの美しい立ち方(ハイヒールを履いたエレガントな立ち方)
・4番ポジションの立ち方(エレガントな「休め」の姿勢)
・ハイヒールの歩き方
などです。

本来の講習ではもっとたくさんの内容をレッスンされるとのことですが、今回は試験対策としてぎゅっと凝縮した内容で教えていただきました。
ちなみにこの日、一緒に実技講習を受けに来ていたのはモデルのお仕事をされている方。
もともとハイヒールに興味があり、歩き方などは今後の仕事にも役立ちそうだから、とのことでした。

筆記試験・・・テキストから出題

筆記試験は45分間。ハイヒールの歴史と、美しくハイヒールを履きこなすための知識についての穴埋め問題や正誤問題、短文回答の問題などがありました。
前半は、テキストの本にあった中でも、ハイヒールを履いて美しく歩くために意識しておくべきことがいくつかあったので、それをきちんと頭に入れてくれば回答できるもの。後半は、しっかりと本を読んで、暗記ではなく内容を理解できているかが肝です。

私の場合30分弱くらいで解答し終えました。いくつか答えが分からず不安な場所を残しつつ…。
回答用紙と問題用紙は返します。後で記憶を辿って自己採点しましたが、だいたい80%くらいの正解率だったように思います。

実技試験・・・緊張と慣れない歩き方にふらつく

実技試験では、美しい立ち方と、歩き方などを試験官の目の前で実践します。
緊張と、慣れない姿勢で上手くバランスが取れず、足はガクガク、フラフラ。私の場合なかなか慣れないと普段使わない筋肉を使うため板についてない感じがしてしまいますが、自宅でしっかりやって習慣化しておけば、そう難しくはないものだと思います。

ドキドキの合否は・・・!!!!

合否の通知は、2週間以内に郵送で届きます。
合格者には認定証も同封されます。

ドキドキしながら待つこと、1週間後・・・

合格!!!!

ほっと胸をなでおろしました。

合格通知には、検定試験の評価点が・・・
筆記はギリギリセーフだったようです 汗

合格通知にはマダムからのコメントもついていて、とても嬉しく、励みになりました。

「足元からQOLの向上をしていきたい」マダムの思い

せっかくマダム由美子さんご本人にお会いできたので、検定を通しての思いを少し伺いました。

ハイヒール検定を始めたのはなぜですか?

「ハイヒールは履きたいけど疲れる、だからスニーカーしか履かない。でも履きたい。そんな思いを抱える女性が多いです。聞けば、ハイヒールのせいで疲れる、足が痛い、外反母趾になる、とネガティブなイメージを持つ人がほとんど。

でもハイヒールは美しい歩き方と疲れない履き方を知っていれば悩みなくハイヒールを楽しめるし、女性としての魅力をアップさせてくれるとってもいいものなのです。
実際に、70代の女性で20代からずっとハイヒールしか履かないで、背筋も伸びていて外反母趾もなく健康な方もいらっしゃいます。

ハイヒールの良さを知り、美しいハイヒールウォークができれば、QOLの向上、健康やアンチエイジングにもなると考え、学校では教えられないことをここで学び、全ての人が足元から健康に美しくなってもらいたいという思いから、このような検定を始めました。」

ハイヒール検定を受ける方はどんな方が多いですか?

「靴の販売員や、モデルなど、職業に直結する方もいらっしゃいますが、主婦やOL、学校の先生なども多いです。お子さんからお年寄り、男性まで様々です。」

ハイヒールの検定を終えた方に、どんな風に感じてもらいたいですか?

「歩くことの大切さを感じて欲しいですね。

ほとんどの人は、歩き方は気にしていても自分の足をよく観察することはないのではないでしょうか。自分の足の動き一つ一つをよく意識する機会はないので、検定を通して、自分は普段どのように足を使い歩いているか、また、どんな足の使い方、動かし方をすれば良いのかに気づいてもらえれば、きっと美しく正しく歩くことの良さを少しずつ実感しながら、それがどんなに大きなことかを知っていただけると思います。」

ハイヒール検定はこんな人にオススメ!

今回の検定を通して、このような方達にぜひハイヒール検定を受けて欲しいと思いました。

・ハイヒールに苦手意識のある人
・ハイヒールは好きだが疲れたりタコができるなどの悩みがある人
・男性や、普段ぺたんこ靴しか履かない人(かかとが低い分、ウォーキングでより足を長く見せられるハイヒールウォークはおすすめ)
・シューフィッターや、靴に関するお仕事をする方
・仕事で毎日ハイヒールパンプスを履く仕事の方

ハイヒール検定を実際に受けてみるまでは、ハイヒールを普段履く女性のためのものだと思っていましたが、もっと幅広く役立つものと感じました。

生涯ハイヒールを履き続けるために必要なこと

おばあちゃんになってもハイヒールがはけるということは、死ぬまで元気に歩き続けることとも言えます。ハイヒールは決して、辛くないものだと知り、楽に毎日履くためには上手な歩き方と、自分の足を知ることとわかりました。
ハイヒールを履いて歩く自分の足をよく観察し、体のどの筋肉を使っているのかがわかると、今まで確かに自分は体を上手に使えていなかったのだと再認識しました。
マダム由美子さんはハイヒールは履くだけで体を若返らせるトレーニングマシンともおっしゃっていましたがまさにその通りです。いつまでもカッコ良く、素敵に歩き続けるために、まずはハイヒールを通じた歩きた学習を始めてみませんか。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

しゅんさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

20%オフ!?カレントボディのセールでチェックしておきたいLEDマスク3選

20%オフ!?カレントボディのセールでチェックしておきたいLEDマスク3選

人気の美容機器ブランド、カレントボディが年末のセールを開催! せっかくなので、気になっていた商品をこの機会に手に入れたい!という方向けに、注目度の高いLEDマスクアイテム3種について、それぞれのおすすめのポイントをまとめてみました。 [»続きを読む]

顎下までカバーするLEDライトセラピーマスク シリーズ2で毎日のスキンケア効果をUP!

顎下までカバーするLEDライトセラピーマスク シリーズ2で毎日のスキンケア効果をUP!

過去ご紹介して大好評だった、カレントボディのLEDマスクシリーズに、この度新型が登場しました。その名も、「CurrentBody Skin LEDライトセラピーマスク シリーズ2」(以下、シリーズ2と表記)。 これまで、「LEDライトセラピーマスク(従来型)」、「LED 4 [»続きを読む]

1日10分かぶるだけで薄毛抜け毛改善!? LED頭皮・頭髪ケア3ヶ月間使用してみた

1日10分かぶるだけで薄毛抜け毛改善!? LED頭皮・頭髪ケア3ヶ月間使用してみた

薄毛、抜け毛、分け目や白髪・・・。髪のエイジングサインが気になり始めた方に、ぜひ読んでいただきたいのが今回の記事です。 1日10分間かぶるだけで頭皮と頭髪のケアができてしまう、ユニークな美容機器を、3カ月間試してみました。効果はいかほど? 製品がお得な金額で購入できる情報も [»続きを読む]

脂肪冷却痩身のクールテックでお腹の浮き輪肉撃退レポート

脂肪冷却痩身のクールテックでお腹の浮き輪肉撃退レポート

今回は、話題の脂肪冷却痩身マシン「クールテック・ディファイン」で、お腹の浮き輪肉を撃退した体験レポートをお届けします。 手軽な部分痩せを試したい方、確実性の高いダイエットを求めている方、メディカルダイエットに興味をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。 [»続きを読む]

一回でシミが消える「消しゴムレーザー」リポットレーザー日本に上陸! 効果や他のレーザーとの違いとは?

一回でシミが消える「消しゴムレーザー」リポットレーザー日本に上陸! 効果や他のレーザーとの違いとは?

昨年末のある日、SNSを見ていると、とある美容アカウントの方のポストが目に止まりました。シミを治療しているようだけど、なんだか様子が違う。見たことがない機械でシミを照射していることもそうだけれど、数日後にテープをペロリと剥がすと薄ピンク色のきれいな肌が!? これは何の機械? ど [»続きを読む]

バッグ・小物の新着記事

まるでパリのアパート! 素敵なオフィスに初潜入 マイリトルボックス・ジャパン10周年エキシビジョンレポート

まるでパリのアパート! 素敵なオフィスに初潜入 マイリトルボックス・ジャパン10周年エキシビジョンレポート

毎月届くサプライズボックスでお馴染みのマイリトルボックスが日本上陸10周年ということで、記念のアニバーサリーボックスを10月3日に一般発売します。 それに先駆け、マイリトルボックス・ジャパンのオフィスで、10周年記念のエキシビジョンイベントが開催されました。 イベントレポート [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

これ100均!? Xmasホムパをフォトジェニックに彩るダイソー×フリューの雑貨が可愛すぎ

これ100均!? Xmasホムパをフォトジェニックに彩るダイソー×フリューの雑貨が可愛すぎ

パーティシーズン真っ最中! 忘年会や新年会の他に、自宅にお客様を招いてクリスマスパーティなどのホームパーティをするという方、多いのでは? せっかくやるならテーブルアレンジなども楽しみたいですよね! この冬、100円均一ショップのダイソーから、思わずたくさん揃えたくなるような [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

流行のPVC素材アイテム My Little Box クリアバッグでコーディネートしてみた!

流行のPVC素材アイテム My Little Box クリアバッグでコーディネートしてみた!

月に一度のサプライズを届けるサービス「My Little Box」。夏らしいレモンのフレッシュさが伝わる7月のプレゼントの中にはクリアバッグが入っていました。どんなコーディネートなら合わせやすいのか・・・クローゼットにあった洋服でコーデを組んでみました。 [»続きを読む]

南紫

『美的』の付録のBIGバニティポーチが様々シーンで大活躍!人気のオルフェスも綴じ込み付録も盛りだくさん!

『美的』の付録のBIGバニティポーチが様々シーンで大活躍!人気のオルフェスも綴じ込み付録も盛りだくさん!

ここでは、美容雑誌やファッション雑誌の付録が大好きな筆者が美的5月号の付録をレビューをしてまいります。 [»続きを読む]

佐久間あすか

【開封レビュー】&ROSY3月号付録のドレッサーボックスの機能性と収納力を検証してみた!

【開封レビュー】&ROSY3月号付録のドレッサーボックスの機能性と収納力を検証してみた!

読むだけで品格のある女性になれてしまいそうな魅力的な美容雑誌、『&ROSY』3月号が発売されました。 豪華な付録がついているということでいつも話題になりますよね。 ここでは&ROSY3月号の付録である「ロベルタ・ディ・カメリーノ」のドレッサーボックスの抜群な機能性、そ [»続きを読む]

佐久間あすか

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録