鍼治療(はり治療)って痛くないの? 現役鍼灸師が答えます

動画コンテンツ  
公開 

EXPERT 鍼灸師

佐々木

0 0

鍼治療って、何となく興味はあるけれど実際に受けた事が無いという人は多いのではないでしょうか?
テレビなどで紹介されているのを見ると、顔に沢山の針が刺さっていてなんだか痛そうな印象ですが、実際に痛みを感じる人はいるのか、痛みを抑える工夫などがあるのかなど、現役の鍼灸師がお答えします。

鍼(はり)治療は痛くないの?

鍼は基本的に痛みはありません。
治療で使う鍼は非常に細いものとなっていて、痛みを軽減するために細く改良されている医療用の注射針よりも細いものも多く、普通に刺してもほとんどの場合で痛みは出ないといえます。

ただし、完全に痛みが無いかというとそうではなく、体の悪くなっている部分に鍼を打つと少し痛みが出やすかったり、神経に触れてしまった場合などは多少の痛みが出る場合もあります。

鍼治療は痛い方が効果があるとかありますか?

前述のように、悪い所に鍼を打つと痛みがでやすいというような影響はありますが、基本的には痛み=強い刺激となってしまうので、痛みが出ないでリラックスして受けて頂ける方が効果が出やすいと考えています。

痛みが出ないような鍼の刺し方の工夫などはあるの?

鍼を刺す時には、様々な工夫がされています。
鍼の工程は、まず刺す場所を決めてから、その部位をかるく揉んで抑える前揉燃(ぜんじゅうねん)から行います。この前揉燃によって、刺す部分の神経を鎮めて痛みを感じにくくするというものです。

また、刺す時には皮膚を抑えて張った状態にしながら刺す事で、鍼が通りやすく痛みを感じにくいようにします。

さらに、日本では多くの鍼灸師が鍼管(しんかん)という管を使って鍼を刺しますが、この鍼管を使う事で、鍼が狙った場所に一直線で打てるため、痛みを出にくくするという効果もあります。

その他、鍼を抜いた後も軽く揉んで違和感が出ないようにするなど、一連の工程で鍼の痛みが出にくい工夫が凝らされています。
(動画でも刺している工程をご紹介しているので、是非ご覧ください)

元々痛みの出にくい細さの鍼を、痛みが出ない工夫を用いて使用しているため、ほとんどの場合で痛みを感じる事は無いといえます。

鍼は折れたりしないの?

基本的に、治療中に折れるというような事はありません。
何度も同じ鍼を消毒して使うような場合、徐々に耐久性が減少して折れてしまうという事も考えられなくはないですが、まずないでしょう。

昔はそういった事例もあったと聞いていますが、現在そうした話を聞く事はありませんので、安心して受けて頂ければと思います。

鍼灸師によって使う鍼は異なる?

鍼治療で使用する鍼は、鍼灸師先生によってそれぞれ違います。
柔らかく柔軟な金で出来た鍼を使う先生もいらっしゃいますし、深く刺すために長い鍼を使ったり、あえて強めの刺激を利用するために太い鍼を使用される先生もいます。
鍼灸師によって、その治療方針は千差万別ですので、自分自身にあった治療法の先生を見つける事が大切かと思います。

鍼は沢山さした方が効果的?

テレビなどでは鍼を沢山刺すような治療がよく紹介されているように見ますが、鍼は沢山させばいいというものではありません。

沢山刺すという事はそれだけ体への負担(刺激)も強くなり、必要以上の刺激があれば治療も逆効果になってしまう場合があります。

ただ、どのくらいの鍼を刺すかというのも鍼灸師の先生次第で、上手な先生なら沢山刺しても負担無く出来る場合もあれば、逆に上手だからこそ少ない鍼で十分な治療効果を得られる場合もあります。

これも鍼灸師の先生の方針次第ですので、沢山刺す方が良い・悪いというものではなく、ご自身にあった治療を行う先生を見つける事が大切と理解して頂だければと思います。

鍼治療で傷跡などができる事はある? 失敗のケースは?

基本的に傷跡が残る事はありません。カサブタになるというようなケースもほぼないでしょう。

ただ、場合によって内出血が生じて、少しアザのようになってしまう事はあり得ます。
ただ、この場合も少しの時間経過ですぐに回復する程度がほとんどです。

鍼治療での失敗としては、こうした内出血以外で、刺激の強さによる体調変化などが起こり得ます。
鍼は思っているよりもハッキリとした変化が出る事もあり、特に治療が必要な箇所が多く、鍼の本数が多くなってしまう場合や、空腹状態などで治療を受けられた場合、治療直後に貧血症状のようなけだるさが出てしまう事もあります。

大きな医療事故のような失敗はあまり考えられませんが、こうしたリスクは存在しますので、信頼できる鍼灸師の先生を見つけて頂ければと思います。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

ライター紹介

鍼灸師

佐々木

 

佐々木さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

【鍼灸師が回答】どんより気分を解消!メンタル不調に効果的なツボを紹介

【鍼灸師が回答】どんより気分を解消!メンタル不調に効果的なツボを紹介

ストレス社会と呼ばれる現代、どんより気分が中々晴れないという方も多いはず。 今回はそんな気持ちがふさぎ込んでいる状態に効果的なツボを、鍼灸師が紹介します。 [»続きを読む]

【鍼灸師が回答】1分でできる!足先の冷えを改善するツボと体操

【鍼灸師が回答】1分でできる!足先の冷えを改善するツボと体操

秋冬の寒い日だけではなく、夏の暑い日でもエアコンの風で足先が冷えてしまって痛いという方は多いのではないでしょうか? 足先の冷えはむくみや体調不良を引き起こす大きな原因。そんな冷えを解消するツボや運動について、鍼灸師が回答します。 [»続きを読む]

夏バテの原因は「冷え」? 解消や予防法を現役鍼灸師が答えます

夏バテの原因は「冷え」? 解消や予防法を現役鍼灸師が答えます

夏などに暑い日が続くと、どうしても食欲がなくなってしまう事ってありますよね。 充分に食事をとる事は、健康・美容にとって大切です。 食欲がない夏バテに困った時の解消法を解説します。 [»続きを読む]

健康法の新着記事

鍼灸で逆子治療ができるって本当? どんな効果があるの?

鍼灸で逆子治療ができるって本当? どんな効果があるの?

医療技術が発達した今でも、やはり出産は非常に大変なもの。特に、胎児の頭が母体の頭の方向にあり、子宮に胎児のお尻や足が向いている状態のいわゆる「逆子」は、出産が困難になるため帝王切開などが必要となる事も多い状態です。 今回は、そんな逆子の解消方法の一つとして、東洋医学である鍼灸治 [»続きを読む]

監修 あんま鍼灸院「鍼之助」

腸活してますか? 腸内美人になりましょう

腸活してますか? 腸内美人になりましょう

ひと雨ごとに、気温が下がってくる今日この頃、皆さん如何お過ごしですか? いきなりですが筆者は、夏の終わりから腸活を始めました!1ヶ月と少し経った現在、効果が目に見えて現れてきたので、ご紹介させていただくことに。 今回は腸活がテーマの記事です。きっと貴女のヒントになれる [»続きを読む]

鈴木のぞ美

夏バテの原因は「冷え」? 解消や予防法を現役鍼灸師が答えます

夏バテの原因は「冷え」? 解消や予防法を現役鍼灸師が答えます

夏などに暑い日が続くと、どうしても食欲がなくなってしまう事ってありますよね。 充分に食事をとる事は、健康・美容にとって大切です。 食欲がない夏バテに困った時の解消法を解説します。 [»続きを読む]

鍼灸師

佐々木

2020年最もかかりやすい!?「巣ごもり熱中症」対策方法3つ

2020年最もかかりやすい!?「巣ごもり熱中症」対策方法3つ

総務省消防庁が発表している 2020年6月の「熱中症による救急搬送人員状況」によると、家の中での熱中症発生増加率が急増。外出自粛で家の中にいることが多い今だからこそ、普段から室内で起こりやすい熱中症対策を心がけることが必要です。 自粛生活が当たり前になってくる中、暑さに身体 [»続きを読む]

美容家

船山葵

【感染症対策】免疫力アップにおすすめの食材

【感染症対策】免疫力アップにおすすめの食材

 感染症の感染拡大が進み、健康への意識が高くなった方も増えたのではないでしょうか? 感染症に負けない免疫力の高い身体をつくるためには、食べ物はしっかり選んで取り入れたいですね。 今回はスーパーなどですぐに手に入るもので、免疫力を上げてくれるおすすめの食材をご紹介します。 [»続きを読む]

yuri

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録