【鍼灸師が回答】1分でできる!足先の冷えを改善するツボと体操

公開 

EXPERT 鍼灸師

佐々木

0 0

秋冬の寒い日だけではなく、夏の暑い日でもエアコンの風で足先が冷えてしまって痛いという方は多いのではないでしょうか?
足先の冷えはむくみや体調不良を引き起こす大きな原因。そんな冷えを解消するツボや運動について、鍼灸師が回答します。

足先の冷えを予防&改善するには指先の血行促進マッサージから

冷たい空気は下に溜まりやすいもの。
そして、足先は心臓から遠いために血流が悪くなりやすいもの。

そんな原因から、足先というのはとても冷えやすい場所。
足先が冷えて血流が悪くなってしまうと、足がむくんだり、太くなりやすくなったり、場合によっては体全体が冷えて体調を崩す大きな原因になります。

そんな足先の冷えを防ぐためにまず大切なのは靴下などによって足先をなるべく冷やさないようにする事ですが、それでも冷えてしまう足先は、毛細血管を開かせて血流を促進するマッサージを行うのも良いでしょう。

足先の血流を促進させるマッサージはとても簡単で、まずは足の指の間に手の指を差し込み、足の指を開くような形にします。

こうする事で、足先の毛細血管が開きやすくなります。

この状態で足首をぐるぐる回していけばいいのですが、この時くるぶしの下あたりを、空いている手の親指で軽くおさえるような形でおいてみてください。

くるぶしの下あたりにはいくつかのツボがあるため、この部分を親指や手のひらでおさえて温めながらマッサージする事で、血流促進効果を高める事ができます。

強く押すと回しにくくなりますし、押して刺激を与える事が目的ではないので軽く手を沿える程度のイメージで大丈夫です。

また、かかとの少し上、アキレス腱の部分を手の親指で少しつまんで、そのまま足先をひざの方に持ち上げるストレッチ運動も効果的です。
この時も強くつまんだり、力を入れて伸ばすのではなく、ジンワリと力をいれて気持ちいい程度が良いでしょう。

足首回しを左右15秒ずつ、ストレッチ運動を左右15秒ずつ、合計1分程度行うだけでも足先がポカポカしてくるはずです。

足先の冷えを改善するようなツボの紹介

足先が冷えたと感じる時や、そもそも冷え性だという方はここで紹介するツボを使ってみてください。
ツボを刺激するときは、強くおすのではなく、凹んでいる場所をジンワリ気持ちい程度の力加減で軽く押すのがポイントです。

足三里

ひざの下、指4本分くらいの場所にある「足三里」というツボ。
このツボは主にお腹の働きを整える効能とされていますが、食事などからの熱をしっかりと吸収し、全身にいきわたらせるという作用に繋がる事から、足先の冷えを改善するのにも効果的です。

三陰交

足の内くるぶしから指4本分上にあるツボで、足先の冷えだけではなく、特に女性の健康増進としてよく紹介されるツボです。

足先が冷えてしまっている時以外にも、生理痛の症状が重いなど女性特有の体調不良が出ているような方は、たまに刺激してあげると良いかもしれません。

こちらも、強く刺激するのではなくジンワリと力を加えて気持ちいい程度の力加減で刺激してください。

【以外?】足の冷えを解消するためには肩回りのストレッチも!

足先の冷えを解消しようとすると、どうしても足先のマッサージやケアばかりに気を取られがちですが、施術をしていてよく感じるのは肩回りなど上半身のコリも大きく影響しているという事です。

特にデスクワークをしている方などは、肩や首回りのコリが原因で、体の上部に熱がこもりがちになってしまっているため、反対側である足先に熱がいきわたらなくなって冷えが生じているケースが多々あります。

肩に手をおいて、軽く前後に10回ずつ程度回すという簡単な運動でいいので、肩回りのコリをほぐしていくと、こもっていた熱が全身にめぐりはじめ、足先の冷えが改善されます。

体は全て繋がっていますので、部分的なケアだけではなく全身のバランスをしっかり考えながらケアすると、より悩みの解消がしやすくなります。

こちらでご紹介した内容を参考にして、足先が冷えてしまった時の解消法として是非利用してみてくださいね。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

ライター紹介

鍼灸師

佐々木

 

佐々木さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

【鍼灸師が回答】どんより気分を解消!メンタル不調に効果的なツボを紹介

【鍼灸師が回答】どんより気分を解消!メンタル不調に効果的なツボを紹介

ストレス社会と呼ばれる現代、どんより気分が中々晴れないという方も多いはず。 今回はそんな気持ちがふさぎ込んでいる状態に効果的なツボを、鍼灸師が紹介します。 [»続きを読む]

夏バテの原因は「冷え」? 解消や予防法を現役鍼灸師が答えます

夏バテの原因は「冷え」? 解消や予防法を現役鍼灸師が答えます

夏などに暑い日が続くと、どうしても食欲がなくなってしまう事ってありますよね。 充分に食事をとる事は、健康・美容にとって大切です。 食欲がない夏バテに困った時の解消法を解説します。 [»続きを読む]

鍼治療(はり治療)って痛くないの? 現役鍼灸師が答えます

鍼治療(はり治療)って痛くないの? 現役鍼灸師が答えます

鍼治療って、何となく興味はあるけれど実際に受けた事が無いという人は多いのではないでしょうか? テレビなどで紹介されているのを見ると、顔に沢山の針が刺さっていてなんだか痛そうな印象ですが、実際に痛みを感じる人はいるのか、痛みを抑える工夫などがあるのかなど、現役の鍼灸師がお答えしま [»続きを読む]

冷え性の新着記事

冷えが気になり始める季節のむくみ対策のご紹介です

冷えが気になり始める季節のむくみ対策のご紹介です

やっと酷暑が過ぎて、朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。 あまりにも暑いのは本当にしんどいですが、季節の変わり目特有の、最低気温と最高気温の振り幅が大きいのも体に負担がかかりますよね。 さて、今回取り上げるテーマは・・・むくみ対策です。 なんとなく、暑さで水分を [»続きを読む]

鈴木のぞ美

足先だけが冷たい? 下半身冷え性の原因と改善のために必要な事

足先だけが冷たい? 下半身冷え性の原因と改善のために必要な事

体全体が冷たいわけではないのに、足先だけが異様に冷たい。 そんな下半身型冷え性に悩まされている女性も多いのではないでしょうか。 ただ全身が寒いのではなく、下半身、特に足の指先が冷たいという場合の原因や、改善の方法をご紹介します。 [»続きを読む]

シンフォニー

冷え性の改善に食べたい食べ物とNGの食べ物

冷え性の改善に食べたい食べ物とNGの食べ物

冬は気温が低くて体が冷えやすい。一方で夏もエアコンの冷たい風で手足が冷たいなど、冷え症に悩まされている女性は多いのではないでしょうか。 体が冷えてしまうと代謝が低下するため、健康にも美容にも良くない事ばかり。冷え性の改善に衣類など工夫する事も必要ですが、体を温める食事も積極的に [»続きを読む]

シンフォニー

夏でも冷える足の指先を温める3つのツボ

夏でも冷える足の指先を温める3つのツボ

冬の寒い時期は当然の事ながら、夏の時期もエアコン風の影響などで足先が冷えてしまっている女性は多いですよね。足元を温めるアイテムや、厚手の靴下を愛用しているという人も沢山いるのではないでしょうか。 今回は、足先の冷えを改善する3つのツボを紹介します。 [»続きを読む]

鍼灸あんまマッサージ師

監修 鍼灸院【鍼之助】院長

冷え性を改善する開脚とコブラのポーズ

冷え性を改善する開脚とコブラのポーズ

冷え性の原因の一つに血流の悪さがありますが、ヨガの開脚やコブラのポーズには血流をよくする効果があります。 手足が冷たい人だけが冷え性ではなく、お腹をさわると冷たい人や肩こりや腰痛もちの人も冷え性の可能性があります。 内臓が冷えている隠れ冷え性の人も、開脚やコブラのポーズをとる [»続きを読む]

HANANO

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録