オリジナルのバスフィズをみんなでつくってみた!
編集部 (しゅん)
期待できる効果
・美肌効果
・疲労回復
・体臭予防
・血行促進 など
用意するもの・材料
(丸型1個分)
クエン酸 大さじ1
重曹 大さじ2
スクラブソルト 大さじ3
ハーブパウダー 少量(今回はローズを使用)
精油:3〜5滴(お好きなもの)
チャック付きポリ袋
ラップ
計量スプーン(大さじ・1gさじ)
手順・方法
1.クエン酸、重曹、スクラブソルトを計量し、チャック付きポリ袋へ入れます。
たくさんつくる場合は、クエン酸1:重曹2:スクラブソルト3の割合を基本にしてください。
2. さらにハーブパウダー、お好きな精油を加えます。
ハーブパウダーは小指の爪ほどの少量(1gさじ1杯)でOK。
3. チャック付きポリ袋の口を閉じ、全体を混ぜながらよくもみます。混ぜている途中でガスによって袋が膨らんでしまうようなら、少し口を開けてガスを逃がしながら行ってください。
4. 全体がしっとりしてきたら、チャック付きポリ袋に入れたまま、握りしめるように丸めていきます。
5. ある程度丸くなったらラップに移し替えて形を整えます。最後にラップでしっかり包めば完成!
できたては崩れやすい状態なので、冷蔵庫で一晩寝かせるとほどよく固まります。水分がほとんどないので、丸くしづらいとうのが正直な感想・・・。製氷器などの型に押し込むと、より簡単に形がつくれそうです。
6. ラッピングし、使用期限(約2週間)、品名、材料(香り)を明記したラベルシールを貼れば、プレゼントにもピッタリ。板状のまま透明な袋に入れてもかわいいですよ!
やって見る時のコツ・注意点
水分が多いと、つくっている最中に発泡が進んでしまうので、精油は3〜5滴を守ってください。精油もハーブパウダーも少量で色・香りがしっかりつくのでご心配なく! また、塩はサラサラのものより少ししっとりした粗塩を使うと固まりやすくなります。
時間・回数・タイミング
約10分
オススメの使い方
今回はローズのハーブパウダーを使用しましたが、精油と同じく、リラックスや美容、疲労回復など目的に合わせていろいろ試してみてください。ハーブティーなどに浮かべる食用のバラなどを入れても素敵ですよ♪
また、塩の代わりに「エプソムソルト」を使うのもオススメです。「エプソムソルト」は硫酸マグネシウムのことで、モデルや海外セレブの間で話題となった美容法。入浴剤として使うことで血行や代謝が促進できてデトックスによいとされています。
アドバイス・応援メッセージ
今回、女美会メンバーとのオリジナルバスフィズづくりをしてみて、みんなでワイワイやるのも楽しい!
と再確認。ぜひ、お友だちや家族と一緒につくってみてくださいね。作業している間もハーブや精油の香りに包まれ、リラックス&幸せな気分になれますよ!
コメント
コメントを書く
このグループの投稿した美容情報
鍼灸で逆子治療ができるって本当? どんな効果があるの?
医療技術が発達した今でも、やはり出産は非常に大変なもの。特に、胎児の頭が母体の頭の方向にあり、子宮に胎児のお尻や足が向いている状態のいわゆる「逆子」は、出産が困難になるため帝王切開などが必要となる事も多い状態です。 今回は、そんな逆子の解消方法の一つとして、東洋医学である鍼灸治 [»続きを読む]
監修 あんま鍼灸院「鍼之助」
湿気に負けない髪へ。サロンケア「リジューム 」を読者モニターが体験!
髪のコンディションが安定せず、ハネ、広がり、よれ、くせが出てしまうのは、髪の乾燥や、パーマやカラーなどによるダメージで、髪本来のキューティクル機能が損なわれているから。さらに、加齢によって髪も弱くなっていくため、年々髪の扱いが面倒になっていくと感じている人も多いはず。 髪の [»続きを読む]
監修 久米 直樹(unsarto)
ドライヤーなのに保湿する!? TESCOMのコラーゲンイオンドライヤーの効果を検証してみました
コラーゲンを浴びるドライヤーこと、TESCOMのコラーゲンイオンドライヤー「TCD5100」。髪も、肌も本格ケアできる美顔器のようなドライヤーとして美容感度の高い女性から注目されているようです。 実際に使って、どのような変化があるのか検証してみました。 [»続きを読む]
編集部
健康法の新着記事
鍼灸で逆子治療ができるって本当? どんな効果があるの?
医療技術が発達した今でも、やはり出産は非常に大変なもの。特に、胎児の頭が母体の頭の方向にあり、子宮に胎児のお尻や足が向いている状態のいわゆる「逆子」は、出産が困難になるため帝王切開などが必要となる事も多い状態です。 今回は、そんな逆子の解消方法の一つとして、東洋医学である鍼灸治 [»続きを読む]
監修 あんま鍼灸院「鍼之助」
腸活してますか? 腸内美人になりましょう
ひと雨ごとに、気温が下がってくる今日この頃、皆さん如何お過ごしですか? いきなりですが筆者は、夏の終わりから腸活を始めました!1ヶ月と少し経った現在、効果が目に見えて現れてきたので、ご紹介させていただくことに。 今回は腸活がテーマの記事です。きっと貴女のヒントになれる [»続きを読む]
鈴木のぞ美
夏バテの原因は「冷え」? 解消や予防法を現役鍼灸師が答えます
夏などに暑い日が続くと、どうしても食欲がなくなってしまう事ってありますよね。 充分に食事をとる事は、健康・美容にとって大切です。 食欲がない夏バテに困った時の解消法を解説します。 [»続きを読む]
鍼灸師
佐々木
鍼治療(はり治療)って痛くないの? 現役鍼灸師が答えます
鍼治療って、何となく興味はあるけれど実際に受けた事が無いという人は多いのではないでしょうか? テレビなどで紹介されているのを見ると、顔に沢山の針が刺さっていてなんだか痛そうな印象ですが、実際に痛みを感じる人はいるのか、痛みを抑える工夫などがあるのかなど、現役の鍼灸師がお答えしま [»続きを読む]
鍼灸師
佐々木
2020年最もかかりやすい!?「巣ごもり熱中症」対策方法3つ
総務省消防庁が発表している 2020年6月の「熱中症による救急搬送人員状況」によると、家の中での熱中症発生増加率が急増。外出自粛で家の中にいることが多い今だからこそ、普段から室内で起こりやすい熱中症対策を心がけることが必要です。 自粛生活が当たり前になってくる中、暑さに身体 [»続きを読む]
美容家
船山葵