【10/24発売】乾燥を防ぐプリマヴィスタ秋冬用の新しい化粧下地&ファンデーション

美肌   エイジング   秋コスメ&美容   冬コスメ&美容   コスメ   新商品   乾燥肌  
公開 

EXPERT jobikai編集長

しゅん (39歳)

0 0

「崩れにくさ」に定評のあるプリマヴィスタのベースメイクアイテムに、秋冬用の新しい製品が登場しました。乾燥しがちなシーズンに合わせ、”保湿”と”つや”に特化したアイテムとなっています。

プリマヴィスタから秋冬のベースメイクアイテム登場!

プリマヴィスタ スキンプロテクトベース<乾燥くずれ防止>

【化粧下地】化粧下地/日中用美容液 25g
♢マスクに色がつきにくい
♢SPF20・PA++
♢保湿成分配合(グリセリン・アスナロ枝エキス)
♢無香料 
♢ワントーン明るい仕上がり

プリマヴィスタ モイストグロウ ラスティング リキッド リキッドファンデーション

【ファンデーション】30g 全7色
♢高密着うるおい処方
♢SPF23・PA+++
♢保湿成分配合(アスナロ枝エキス)
♢無香料
♢10時間色持ちデータ取得済み
(花王調べ。効果には個人差があります。)
♢専用2面スポンジ付き

特徴

潤うのにテカらない

最近のベースメイクの傾向として”ツヤ感”を求める方は多い。ですが、潤いとテカリは表裏一体で、適度に潤うツヤ肌にするためには、乾燥しすぎもダメ、油分が多すぎてもダメ。
この乾燥とテカリのちょうどいいバランスを追求し、相反する”保湿”と”テカリ防止”を両立させたのが今回の秋冬用下地&ファンデーションです。

(▼ブランド公式 提供画像)

均一な膜が肌の上に形成されるため、ムラなく仕上がります。
また、皮脂固化粉体も配合されているため、小鼻などのテカリやすい部分も夕方までテカリません。

「高密着ストレッチ膜」で長時間崩れにくい!

プリマヴィスタに新たに採用された機能「高密着ストレッチ膜」がキーポイント。2種類のストレッチフィックスポリマーと、保水性エモリエントオイルの組み合わせにより、肌に塗ると、伸縮性があり柔軟な塗膜が作られ、肌塗膜の間に潤いを閉じ込めたまま肌の動きに合わせてフィット。これによりしっとりと滑らかな仕上がりが長時間持続し、つっぱり感も感じさせません。

この「高密着ストレッチ膜」は、今回新たに登場した化粧下地・ファンデーションの両方が持つ機能ですので、組み合わせて使用することでより高い効果を発揮します。

使ってみた

さて、プリマの下地使用歴10年以上の私が、
・【化粧下地】プリマヴィスタ スキンプロテクトベース<乾燥くずれ防止>
・【ファンデーション】プリマヴィスタ モイストグロウ ラスティング リキッド

を合わせて使ってみました。

王道の「スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止>」は、夏も冬も安定して崩れない優秀な下地ですが、秋冬に使う場合はしっかりとスキンケアで保湿してあげないと夕方には若干カサつく私にとって、化粧下地だけで保湿効果をもたらしてくれる新しい「スキンプロテクトベース<乾燥くずれ防止>」はかなり期待大です。

見た目・感触

まず化粧下地の方ですが、色は定番の<皮脂くずれ防止>化粧下地と似たようなピンクベージュカラー。薄くよく伸び、ほとんど透明ですがさりげないトーンアップとツヤ感を感じます。

ファンデーションの方は、リキッドといいつつ、出したてはムースのようなふんわりした感触。私はかなりの乾燥肌なのでカサカサ状態にこういったムース状のファンデーションをつけるといつもなら伸びが悪く帰ってガサガサを強調してしまうのですが、こちらは意外にもよく伸びて、いい意味で肌に溶け込まないというか表面で滑るように広がります。
カバー力はあまりないですが、適度な色の補正力とシアー感があり私好みです。

「ツヤ」という点については、シルクっぽい光沢感というよりもじゅわっと水分を含んだような柔らかそうな質感に見えます。

崩れにくさ、潤い感

つけたては、クッションファンデの表面のようなじゅわっとした潤い感を感じました。本当に崩れないのかな? と心配になる程、みずみずしいです。

表面にパウダー等はつけずに、化粧下地+ファンデーションだけでマスクをつけて一日過ごしてみました。
10時ごろにメイクし、16時ごろにマスクを外してみたところ、かなり擦れの強い鼻のあたりは崩れが見られたものの、頬のあたりは他のベースメイクに比べて色移りが少なかったです。
マスクにはファンデーションの移りが見られましたが、見た目の肌としては大きくくずれた印象はありませんでした。

潤い感に関しては、普段なら夕方マスクを外した時に頬あたりに粉ふきなどが見られることがあるのですが、こちらはそういったものはありませんでした。触ってみるとしっとりしていて指先につきそうなほど繊細で、「潤っている」というより乾燥していないレアな状態でした。

「潤いやツヤ感」と言われると、もっとわかりやすい多少のぎらつきや光沢感を期待してしまいますが、実際は「乾燥しにくく、生っぽい均一感が持続する」という印象でした。乾燥しやすい季節は朝しっかり目に保湿しても夕方まで持ちにくいことを考えると、夕方マスクを外した時に残念なことになっていないことは結果として好印象です!

潤いは欲しいけれど、やはり崩れにくさの方をより重視する私個人としては、やはり「スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止>」の方が安心感がありますね。

スキンプロテクトベースのゴールドシアーにも注目!

化粧下地のプリマヴィスタ スキンプロテクトベース<乾燥くずれ防止>の、ゴールドシアーが、12月に発売が予定されているそう!

【数量限定企画品】
スキンプロテクトベース〈乾燥くずれ防止〉
ゴールドシアー
公式発売日:12月11日(土)


プリマ信者も、そうでない方も注目の商品です。
ぜひチェックしてみてください。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

しゅんさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

タイパが優れている美容機器3選

タイパが優れている美容機器3選

タイパとは、Time Performance (時間効率)のこと。 美容機器を使うメリットはアイテムによりさまざまあります。 中でも特に求められているのは時間や手間の短縮。それに加えて、機械ならではのテクノロジーによる美容ケアは日々進歩が目覚ましく、綺麗になりたい人たちが常に [»続きを読む]

海外でも人気のLEDマスク美顔器、カレントボディを1ヶ月間使ってみた! 詳細レビュー

海外でも人気のLEDマスク美顔器、カレントボディを1ヶ月間使ってみた! 詳細レビュー

ハリウッドセレブや多くの美容専門家が愛用しているという、世界で人気のLEDマスク「カレントボディ」。その特徴や、実際に使ってみての感想を、詳しくまとめました。 文末にはお得な情報もありますので、ぜひ最後までご覧ください。 [»続きを読む]

【ボトックスの闇】やらない方がいい? 失敗事例から学ぶ、対策と選び方

【ボトックスの闇】やらない方がいい? 失敗事例から学ぶ、対策と選び方

シワ止めや痩身効果があり世界中で人気の美容治療「ボトックス」。最近の美容医療ブームもあって施術を受ける方も増えていますが、一方で、「受けたが失敗した」「後悔している」という方がいるのも耳にする機会も増えてきました。 そこで今回は、よく聞く失敗事例と、失敗を防ぐためのポイントをま [»続きを読む]

自然な立体感! 最新の眉のメディカルアートメイク実体験レポート

自然な立体感! 最新の眉のメディカルアートメイク実体験レポート

アートメイクとは、タトゥーとは違い皮膚の浅い層に色素を入れ、一定期間色を定着させるメイク技術のこと。かつてアートメイクは無資格の技術者でも施術可能でしたが、現在は法律が変わり、医師または看護師の有資格者のみが施術可能となりました。そのため、医療機関でのみ提供できるので、衛生的にも [»続きを読む]

毛穴・シワ・たるみが「ウルニューマ」で褒められ美肌に! HIFUと高周波のシナジー効果

毛穴・シワ・たるみが「ウルニューマ」で褒められ美肌に! HIFUと高周波のシナジー効果

肌のたるみ改善治療として人気の医療HIFUと、熱刺激による引き締めで肌のハリを取り戻す事が出来る高周波治療。それぞれ定期的に受けている方も多いと思いますが、どちらも同時に出来たらいいなと思う事はありませんか?  今回は、HIFU&高周波治療を同時に行えて、時間を節約しながら効果 [»続きを読む]

ベースメイクの新着記事

【2022初夏】持ち歩きにおすすめなUVケアコスメ厳選3選【敏感肌向け・ナチュラル系】

【2022初夏】持ち歩きにおすすめなUVケアコスメ厳選3選【敏感肌向け・ナチュラル系】

夏が近づいてきました…! デリケートなお肌を、強い紫外線から守るUVコスメ。そんな中でも今回は、ナチュラル派で、なおかつ敏感肌向けの低刺激処方、そして、徹底的に対策したい人にもおすすめな”持ち歩きやすさ”を重視して厳選しました。 今年も繊細で美しいお肌を全力で守りましょう〜! [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

【ローラ メルシエ2022】鮮やかなレッドのパッケージが◎ 新年の訪れを祝う限定コレクションをレビュー!

【ローラ メルシエ2022】鮮やかなレッドのパッケージが◎ 新年の訪れを祝う限定コレクションをレビュー!

2022年1月1日に発売される、ローラ メルシエの限定コスメ。鮮やかなレッドカラーのパッケージが特徴です。今回は、新年のワクワク感がギュギュッと詰まったようなローラ メルシエの限定コスメをレビューしていきます。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

コスパで選ぶ2021クリスマスコフレ「5選」

コスパで選ぶ2021クリスマスコフレ「5選」

ホリデーコフレ、もう手に入れましたか? コフレといえば、限定アイテムはもちろん魅力ですが、なんと言ってもコストパフォーマンスの高さは選ぶ上で重要のポイントです。普段はなかなか手が届きにくいコフレをお得に買える絶好のチャンス! そこで今回は、ホリデーシーズンに発売されている限定コ [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

プリマの下地が進化! テカリを抑えて、トーンアップ

プリマの下地が進化! テカリを抑えて、トーンアップ

崩れにくい下地で不動の人気”プリマの下地”が、さらにテカリにくくなって登場! また、トーンアップ下地も新たにラインナップに追加され、ますます人気が高まりそう。 この夏を快適に過ごすために、早めにゲットしておきたい、進化したプリマの下地2種類をご紹介します。 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

一周回ってやっぱり「ミシャ」! 大人肌向けクッションファンデを再考する

一周回ってやっぱり「ミシャ」! 大人肌向けクッションファンデを再考する

パウダー、リキッド、クリーム・・・。何十年もの長い間、ファンデーションといえばおおよそこの3タイプが定番でした。そこに突然彗星の如く現れた「クッションファンデ」は、一気に普及して、この数年の中で見事にファンデーションの定番の一つになりました。 その定番化の礎を作ったと言って [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録