新着の美容法・コラム

【オンライン飲み会】可愛く見えるメイクのコツとおすすめコスメ♡
新型コロナウイルスの影響による自粛生活が続く中、ZOOM飲みやLINE飲みなど、オンライン飲み会を楽しむ人が増えています。ですが、顔色が悪かったり、可愛く見えなかったり、画面に映った自分にドン引きなんて人も… そこで今回は、オンライン飲み会で可愛く見えるメイクのコツとおすすめコ [»続きを読む]
alice

乾燥して荒れた手にハチミツで保湿ケア!ビーハニーの越冬クリーム
手洗いやアルコールの使用頻度が増えてくると、気になるのが手荒れです。様々なハンドクリームが発売されていますが、いまいち保湿効果が足りないと感じることはありませんか? そこで、手荒れやヒビ割れが気になる方におすすめしたいのが『越冬クリーム』です。今回は、保湿効果が高いと言われる越冬 [»続きを読む]
alice

落ちないと話題! マスクにつきにくいリップ5選
マスクを外した時にリップが落ちていると、せっかくメイクをしても残念な気分になりませんか? 今回は、マスクにつきにくいと噂のリップをご紹介します。マスクをしても、落ちにくいリップをお探しの方は必見です! [»続きを読む]
alice

マジックソープ並み? 頭の先からつま先まで使えるマルチなアイテムのクリームズクリームのご紹介です!
髪もボディーも、という洗浄料はわりとありますよね。 有名どころだとDr.ブロナーのマジックソープでしょうか。以前、筆者が紹介したpiyokoのシャンプーもそうですね。 [»続きを読む]
鈴木のぞ美

私に現れた更年期障害の症状と、更年期との向き合い方について
年を重ねると、忍び寄る老い。 少しずつ体と心に変化が現れます。変化といっても嫌なものばかりではないのですが、やっぱりネガティブなことの方が印象的ですよね。 老いの中でも象徴的なものが、更年期障害。 今回は筆者に現れた更年期障害の症状と、私なりの更年期との向き合い方で [»続きを読む]
鈴木のぞ美

2ヶ月も美容院行けてない私が、アッシュカラーを綺麗に維持できた理由
私はいつも美容院ではアッシュ系の少し明るめのカラーに染めているのですが、最近は外出自粛と美容院の臨時休業のため2ヶ月間も美容院に行けておらず、言わずもがな髪も染め直しできていません。 いつもなら1ヶ月ごとに染めないと色が落ちきってしまって、黄身がかってギラついてしまうのですが、 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

スパな香りの除毛クリーム「スリンキータッチ セルフスパ」が使いやすい♪
世の中には色んなムダ毛ケア方法がありますが、除毛クリームのケアはなんとなく「刺激が強い」からと敬遠している人も多いかもしれません。 除毛クリームというと、肌のヒリヒリ感やツンとしたニオイをイメージする方が多いと思いますが、最近の除毛クリームはそんな難点がなく、とても使いやすいも [»続きを読む]
女美会編集部

お家時間でもキレイを保つ♡最低限意識したいポイントとは?
すっかり暖かくなり、ゴールデンウィークも近づいてきましたが、まだまだ続く自粛ムード。職場での対策も徐々に広がり、リモートワークやテレワーク、オンライン会議などの言葉もどんどん広がってきています。 ですが自宅から出ない、仕事も家でOKとなると、いろんなことが適当になってしまっ [»続きを読む]
すっぴん美肌をつくる専門家
須田夏美

手荒れ防止に◎持ち運びも便利なハンドクリーム
日々対策として消毒をする頻度が高くなっているのではないでしょうか。その反面消毒液を使った後はなんだか手がカサカサ・つっぱる…という方も少なくないはず。そこで今回は、手荒れ防止にもなるおすすめのハンドクリームをご紹介します。 [»続きを読む]
美容家
船山葵

節約しながら本格メイク! アラフォーも使えるプチプラコスメ5選
プチプラコスメは若者向けと思っている方も多いかもしれませんが、大人の女性も納得の優秀コスメはたくさんあります。そこで今回は、目の肥えたアラフォー女性も使っている2,000円以下の優秀コスメを集めました。コスパもクオリティも無視できないという方は必見です! [»続きを読む]
alice

動画多めで解説! ぽっこりお腹に効果的なエクササイズのご紹介です♪
以前、二の腕痩せの記事を書きましたが、一番多いお悩みは、やはりぽっこりお腹ではないでしょうか。 筆者は仕事柄、座りっぱなしで、また出不精なので、お腹はもう大変なことになっています。 [»続きを読む]
鈴木のぞ美

いつもより2倍、可愛いピンクリップに!おすすめのメイク方法とは?
いつも使っているピンクリップをより可愛くさせる方法を知れば、もっとメイクが楽しくなるはず! そこで今回は、いつもより2倍、可愛いピンクリップに仕上げるメイク方法をご紹介します。 [»続きを読む]
美容家
船山葵

【4/24発売】オトナの肌を底上げ「グリントオーラ」。肌の黄みを飛ばして、ツヤ&血色肌へ。
年々黄色くくすみがちなオトナの肌を、さりげなくカバーし、皮脂崩れを防いでくれる化粧下地と、濡れたようなツヤを放つハイライターがデビュー。 36歳ライターが試してみました。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

肌にハリ復活! アテニアのドレスリフトお試してみました!
アテニアは通販化粧品の中でも有名どころ。 アテニアの企業理念は「最高品質をリーズナブルに」。このフレーズだけで女性の味方とわかりますよね。 今回は肌にハリを復活させるという、話題のドレスリフトシリーズをクレンジングから基礎四点までお試ししてみました。 さて本音のレビ [»続きを読む]
鈴木のぞ美

テレワーク後の癒しアイテムとして◎おすすめのボディケアアイテム
お家の中で仕事をすることが当たり前になってきた人もそうでない人も、気持ち的に落ち着けなかったり運動不足になってしまう方も多いのではないでしょうか? そんな私も長らく自粛しており日々のケアだったり家の中でできる運動などを取り入れてこの嫌な雰囲気を乗り越えられるよう努めているつもりで [»続きを読む]
美容家
船山葵

【感染症対策】免疫力アップにおすすめの食材
感染症の感染拡大が進み、健康への意識が高くなった方も増えたのではないでしょうか? 感染症に負けない免疫力の高い身体をつくるためには、食べ物はしっかり選んで取り入れたいですね。 今回はスーパーなどですぐに手に入るもので、免疫力を上げてくれるおすすめの食材をご紹介します。 [»続きを読む]
yuri

おうち時間がより楽しくなる◎使用感や香りが癒される美容アイテム
お家にいる時間がいつもより長い日が続くと、だんだん退屈になってきてしまう方もいるのでは。家にいる時間が増えるからこそポジティブに考えて「自分磨きの時間が増える!」と思うとより楽しくなるのではないでしょうか? そこで今回は使用感や香りが心地よく、「癒される!」と思うことができ [»続きを読む]
美容家
船山葵

ガッツリメイクもするん!おすすめクレンジングオイルです。
メイク落としも、クリーム、ジェル、拭き取りなどがありますが、一番落ちるのは一般的にオイルです。 「マツエクしてるから、オイルでクレンジングできない」 「落ちすぎて、流したあとかさつく」 など、オイルは賛否両論がありますが・・・。 筆者のクレンジングはオイルか拭き取りで [»続きを読む]
鈴木のぞ美

在宅勤務・自粛中に取り入れたい!おすすめ美容法4選
家にいる時間が長いと「旅行にも行けないしストレスが……」とイライラしてしまいがち。けれど考え方次第ではお家時間が長いから、なかなか時間が取れなかった自分自身を磨いていく時間を作っても◎ そこで今回は、お家の中でできる、おすすめ美容法を4つご紹介します。 [»続きを読む]
美容家
船山葵

マスク時の崩れにくいメイクに◎おすすめのコスメや除菌アイテムをご紹介。
今の時期、外出する際に欠かせないのがマスク。とはいえ「マスクにファンデーションやチークがついてしまう」というのが嫌になる方も多いはず。 私もマスクをつける時のメイクは、できるだけ崩れないように心がけています。そこで今回は、マスク時崩れにくくしてくれるおすすめのコスメや除菌ア [»続きを読む]
美容家
船山葵