
【¥1000以下】春夏も透明肌に仕上げたい!プチプラコスメで叶える、おすすめパウダー
公開
EXPERT 美容家
船山葵
これからくる春夏は、できるだけ少ない数のコスメで理想の肌に仕上げたいところ。そこで今回ご紹介するのが、ほのかに艶めき、そしてほわっとした柔らかい透明肌に仕上げてくれるキャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダーの新色。こちらも使ってみてすごく軽やかなつけ心地なのに透明感もツヤ感も、欲張りに叶えられるアイテムでおすすめだったのでご紹介します。
キャンメイク トランスペアレントフィニッシュパウダーとは?

メイクの仕上げに使うパウダーです。ですが単体で使用する場合は洗顔料のみで落ちます。UVカット効果もあるので、ベースにのせる化粧下地なども洗顔料で落ちるものにすれば楽々メイクも落ちて便利ですね。
繊細なパールが配合されていることによって、ほのかなツヤ感を実現してくれます。それにプラスしてテカリやくすみを目立ちにくくし顔全体の透明度をアップしてくれるようなアイテムです。

今発売されている既存カラーは、
■パールナチュラル→ナチュラルカラーに繊細なパールを配合したパウダー。
■パールラベンダー→ラベンダーにゴールドパールを入れて、くすみを飛ばし、ワントーンアップすることができるパウダー。
■シャイニーアクアマリン→イエロー、ブルー、ピンクの3色合わさったカラー。軽やかな肌へ。
■シャイニーブーケ→ピンクベージュ、パープル、イエローの3色合わさったカラー。血色感をアップ。
といった感じなのですが、今回発売されるSS シャイニーシーサイドは、寒色系のカラーとなっています。

効果としてはパールラベンダーと少し似ていますが、ベージュが入っていることで、今回限定発売されるパウダーの方がよりナチュラルに馴染んでくれます。美容液成分も配合されているので、パウダーの中ではパサパサ感が少なく使いやすいと思います。
明るめのベージュ、パープル、ブルーの3色が合わさったカラーで、自然に肌の透明度を高めることができるパウダー。まず、こちらアイテムは、シルクのような滑らかなパウダーでツヤほわ透明肌が完成するアイテム。ほんのり光が入るような仕上がりになるため、気になる毛穴なども目立ちにくくしてくれます。
持ち運びや使いやすさは?

次に持ち運びや使いやすさについて。大きさについてはそれほど大きくもなく手のひらより少しだけはみ出るかな〜?くらいです。

ただ付属のパフは正直肌へのノリがそれほどよくありません。なので私は付属のパフではなく、外出時に持って行く場合は、自分が今使っているパフを持って行くことも多いです。
またお家で使う場合は、ブラシを使っています。こっちの方がよりパウダーのモチがよくなるような気がします。
春夏のメイクは皮脂崩れが目立ちやすくなってしまいますよね。プチプラでメイク崩れを防止したいという方はぜひチェックして!
【商品情報】
キャンメイク トランスペアレントフィニッシュパウダー
SS シャイニーシーサイド
全5色 ¥940(税抜)
コメント
コメントを書く
ライター紹介
美容家
船山葵
船山葵さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

過酷な冬の乾燥に◎肌と髪に安心な保湿力を叶える、ナイトケアアイテム
いよいよ寒さ本番!という感じで、過酷な環境におかれる冬の肌・髪。そこで今回はぜひナイトケアアイテムとして活用して欲しいアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]
ベースメイクの新着記事

【2022初夏】持ち歩きにおすすめなUVケアコスメ厳選3選【敏感肌向け・ナチュラル系】
夏が近づいてきました…! デリケートなお肌を、強い紫外線から守るUVコスメ。そんな中でも今回は、ナチュラル派で、なおかつ敏感肌向けの低刺激処方、そして、徹底的に対策したい人にもおすすめな”持ち歩きやすさ”を重視して厳選しました。 今年も繊細で美しいお肌を全力で守りましょう〜! [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

プリマの下地が進化! テカリを抑えて、トーンアップ
崩れにくい下地で不動の人気”プリマの下地”が、さらにテカリにくくなって登場! また、トーンアップ下地も新たにラインナップに追加され、ますます人気が高まりそう。 この夏を快適に過ごすために、早めにゲットしておきたい、進化したプリマの下地2種類をご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん