シャンプーは二度洗いするべき? 2回に分けて洗うメリットとデメリット

公開 

YATA

0 0

シャンプーをする時、1回で終える人と2回以上の複数回シャンプーする人がいますよね。
美容院なんかでは、カット前とカット後での2回シャンプーをかけたりもしますが、二度洗いのメリットやデメリットをしっかり理解しておけば、よりよいヘアケアに役立てられるはずです!

基本的にはシャンプーは1回でOK

基本的に、シャンプーは頭皮の汚れを除去する目的のもの。大抵は1回、しっかりとした天順でシャンプーを行えば頭皮の汚れは十分に落とす事が出来るため、二度洗いの必要はありません。

ヘアワックスなどで髪がべたつく場合は二度洗いが必要になる事も

しかし、ヘアワックスなどスタイリング剤を利用している場合は1回のシャンプーで完全に汚れを除去できるとは限りません。
シャンプーは界面活性剤によって頭皮などの油脂と混ざって落とすものなので、油脂成分で髪を固めるヘアスタイリング剤がついている時に利用すると、スタイリング剤の除去で洗浄成分が使われてしまうため頭皮の汚れまで落とせないのです。

汚れが落としきれているかどうかは、シャンプーの泡(反応しきっていない界面活性剤)が残るかどうかで分かりますので、シャンプーをしても泡がすぐ消えてしまうというような状態であれば、一度すすいでもう一度シャンプーを行うようにしましょう。

二度洗いの場合は髪の洗浄を先に、頭皮を後に

通常であれば、シャンプーは頭皮を洗うものなので髪を意識して洗う必要はありません。
しかし、二度洗いの場合はまず髪に付いたスタイリング剤の除去が目的になるため、最初はシャンプーの泡を髪に馴染ませていくようにして、スタイリング剤を除去します。
髪の毛全体にシャンプーがなじんだら、そのまま一度目を洗い流し、その後から頭皮の汚れを除去するようにシャンプーをかけるようにする事で、頭皮の保湿成分を洗い流し過ぎずに二度洗いする事が出来ます。

髪を洗うといっても擦らないように

髪にシャンプーを馴染ませる時は、ゴシゴシと擦らないように、手に取った泡を軽く髪に揉み込むようなイメージで馴染ませましょう。
擦ってしまうと摩擦によって髪がダメージを受け、キューティクルが剥がれたり、髪内部の美容成分が流出しやすくなってしまいハリやコシがなくなってます。

洗いすぎは頭皮のダメージに

シャンプーは洗浄力が強いものも多く、普通に何度も重ねて使ってしまうと頭皮の保湿成分を流して乾燥してしまう原因となります。
それを防ぐために、二度洗いや複数回洗う場合でも頭皮にシャンプーを付けるのは最後の1回だけにする事を意識しましょう。

コンディショナーやトリートメント後にシャンプーはNG

コンディショナーやトリートメントを使った後、髪に油脂成分が残る事を気にしてもう一度軽めにシャンプーをかけたりするような行動はヘアケアにとってNG。
コンディショナーやトリートメントは、シャンプーでダメージを受けた髪のキューティクルを保護するためのものなので、再度シャンプーをしてしまったら意味が無くなってしまいます。
べたつきなどが気になる場合は、なるべくべたつきの無いかるい質感のものを利用するようにしたり、ぬめりが無くなるまでしっかりとシャワーで洗い流すようにしましょう。

美容院での二度洗いはヘアケア効果向上のため

美容院では髪のカットなどを行う前に一度シャンプーをして、カットの後で再度シャンプーをかけるという事もあります。
これは、最初のシャンプーでスタイリング剤や抜け毛など大まかな汚れを落とす事で、髪のカットをしやすくするほか、パーマ液やトリートメント剤が浸透しやすくし、ヘアケア効果を得やすくするため。仕上げのシャンプーは、ホームケアと同様頭皮の汚れを落とし、且つヘアマッサージを行うためのものです。

美容院で利用しているシャンプーはホームケア用のものと比べて頭皮への刺激などが考えられていますし、しっかりと頭皮のケアを知っている美容師によるシャンプーであるため、頭皮のダメージに繋がるという事はあまりありません。

正しい二度洗いで健康な頭皮環境を

シャンプーのダメージが強いからといって、スタイリング剤などが残っているのに二度洗いをせず、頭皮に脂汚れが残ってしまうのも頭皮の健康のためにはよくありません。
正しい方法で二度洗いを取り入れて、健康な頭皮環境と美しい髪を維持しましょう。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

ライター紹介

YATA

 

YATAさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

小顔はヘアスタイルでつくれる! 顔型別のおすすめヘア

小顔はヘアスタイルでつくれる! 顔型別のおすすめヘア

顔の大きさは生まれ持った骨格だからとあきらめている人は、自分に合ったヘアスタイルを知らないだけかもしれません。じつは顔の額縁であるヘアスタイルをちょっと調整するだけで、見違えるほど顔を小さく見せることができるんです。自分の輪郭にコンプレックスを持っている人ほど効果は絶大なので、試 [»続きを読む]

コップにつきにくいリップの塗り方・選び方

コップにつきにくいリップの塗り方・選び方

バッチリきめたリップメイク。色もツヤも完ぺきに仕上げたのに食事やドリンクで落ちてしまうことってありますよね。コップの縁にべったりとついた口紅、口紅を塗っていたのか分からないほど色が落ちた唇。どうすればコップにリップメイクを奪い取られるのを防げるのでしょうか。コップにつきにくいリッ [»続きを読む]

奥二重の人にオススメのアイメイク

奥二重の人にオススメのアイメイク

描いても描いても埋もれてしまう奥二重さんのメイク。なかなか化粧映えしないのに、アイメイクがよれやすくて困ってしまいますよね。どうすれば崩れにくくて映えやすいアイメイクができるのでしょうか。奥二重の方必見のアイメイク方法をご紹介していきます。 [»続きを読む]

まつ毛が多い人向け。ケバくなりすぎないアイメイク方法

まつ毛が多い人向け。ケバくなりすぎないアイメイク方法

もとからまつ毛が多いと、ちょっとメイクをしただけでケバくなってしまいますよね。自然なメイクに仕上げたいのに、いつも濃い印象に仕上がってしまう派手顔さん。かと言ってスッピンでいるわけにもいかないものです。今回はまつ毛が長くてメイクがケバくなりやすい方に向けて、自然に仕上がるメイク方 [»続きを読む]

大きな鼻を小さく見せるメイク法集めました

大きな鼻を小さく見せるメイク法集めました

「鼻が大きいのがコンプレックス」 「どうにかして小さくしたい」 鼻の印象が変わるだけで顔のイメージも変わるため、鼻の大きさや形が気になっている方って意外と多いんです。しかし鼻の形そのものを変えるには手術しかありません。そこで活躍するのがメイクです。メイクの力を使えば大きく [»続きを読む]

頭皮ケアの新着記事

頭皮ケア用だけど、髪がしっとりするシャプー&トリートメント特集

頭皮ケア用だけど、髪がしっとりするシャプー&トリートメント特集

良い髪を育てるには、髪の地肌のケアが大事! とはいうものの、頭皮をスッキリ洗い上げるシャンプーは髪がさらっとはするけれど、パサつきが気になりやすかったり、髪のダメージケアまではしてくれなさそう。そういうイメージがつきものです。 今回は、地肌をさっぱりと洗い上げながらも、髪がしっ [»続きを読む]

jobikai編集部

編集部スタッフ

ゆうこすも絶賛!クセになる心地よさ。inesを使ったセルフヘッドスパで爽快スカルプケア

ゆうこすも絶賛!クセになる心地よさ。inesを使ったセルフヘッドスパで爽快スカルプケア

使い心地、香り、効果、全てにおいて大満足の、新感覚頭皮ケアシャンプーの「ines(イネス)」は、私の最近のいちばんのお気に入りアイテム。 とっても簡単で、気持ちよさそう〜なセルフヘッドスパのやり方とともにご紹介します。 [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

ヘア洗浄&トリートメントがこれ1本で完了!?新ブランド「4U」とは?

ヘア洗浄&トリートメントがこれ1本で完了!?新ブランド「4U」とは?

「Fujiko(フジコ)」で有名なブランドを作り出しているかならぼより、6月20日、新ビューティブランド「ヨユー(4U)」が登場。その第一弾の商品として「4U ヘアクレンズパック」が発売されています。 そこで今回は商品の特徴、実際に使ってみた感想などをまとめてみました。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

頭皮のゆらぎに。「アユーラ」のスキンケア発想のヘアケアアイテムとは?

頭皮のゆらぎに。「アユーラ」のスキンケア発想のヘアケアアイテムとは?

6月1日に新発売された、アユーラのヘアケアアイテム。頭皮のゆらぎを整えて健やかな髪の毛へと導いてくれます。 そもそも頭皮がゆらいでいることによって、水分・油分のバランスが崩れる、ターンオーバーが乱れるといった状態になり、頭皮の荒れ・痒みなどの原因にも。そのため季節の変わり目 [»続きを読む]

美容家

船山葵

夏にぴったり!新作のシャンプー・リンスを2ブランドご紹介

夏にぴったり!新作のシャンプー・リンスを2ブランドご紹介

夏は皮脂や汗などをかくことも多いため、使用するシャンプーやリンスにもこだわりたい!新調したい!という方も少なくないのでは? そこで今回は、今年夏に発売された、新作のシャンプーとリンスを2ブランドご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録