
【jobikai編集部が語る】整形後のダウンタイム、「メンブレ」と向き合い方
jobikai編集部
編集部スタッフ (33歳)
美容整形に関する情報を数多く発信しているjobikai。編集部の2人が、実際に二重整形と豊胸手術を経験して感じたことや、メディア運営をしてきたからこそ知っているダウンタイムのリアルを語り合いました。
腫れや内出血、メンタルブレイクとの向き合い方、クリニック選びのポイントなど、経験者ならではの視点で情報をお届けします。
ダウンタイムは「個人差」と「経過」がキーワード
BlacK(二重整形経験者)
「埋没法による二重整形をしました。施術直後は『こんなに腫れるの?』と不安になりましたが、jobikaiの記事や取材の中でダウンタイムについて学んでいたので、ある程度は覚悟していました。それでも、実際に体験してみると、想像以上に腫れや内出血が長引いて、本当に大丈夫なのか心配になりました」
しゅん(豊胸手術経験者)
「脂肪豊胸をしたのですが、施術後は痛みとの戦いでした。体を動かすのが辛く、日常生活にも支障が出ました。でも、口コミ広場で豊胸手術の体験談を読んでいたので、同じような経験をしている人がいることを知り、気持ち的に楽になりました」
ダウンタイムの期間や症状は、個人差が大きいものです。焦らず、経過を見守ることが大切です。「jobikai」の記事や、「みんなの口コミ掲示板口コミ広場」などを参考に、正しい情報を収集することも重要です。
メンブレは誰にでも起こりうる
整形後のダウンタイム中は、メンタル面も不安定になりがちです。
「腫れが引かない」「理想の形と違う」など、些細なことが気になって落ち込んでしまうこともあります。
しゅん
「私はほとんど痛いとか怖いとかといった感情の揺れがないタイプなんですが、糸リフトのダウンタイムの時は顔のゴワつきや異物感が気になって、メンタル的に少しだけ不安定になりました。『朝起きたらおかしな顔になっていたらどうしよう?』と、夜も眠れないほど心配でした。もちろん実際には何の問題もなかったのですが、普段精神的に安定しているタイプの人でも、初めて感じる痛みや違和感って、不安になるものなのですね。」
整形後のメンブレは誰にでも起こりうることです。自分を責めず、焦らず、家族や友人に相談するなど、気持ちを楽にするようにしましょう。jobikaiの読者の方であれば、同じような経験をしている人がいるかもしれません。ぜひYouTubeのコメント欄で整形後に感じたことのエピソードやお悩みを共有してくださいね。
クリニック選びは慎重に
ダウンタイム中の不安や疑問を解消するためには、信頼できるクリニックを選ぶことが重要です。
「医師とのコミュニケーションがスムーズであること」「アフターフォロー体制が整っていること」などがポイントです。
BlacK
「クリニックの先生に不安を相談したのですが、『二重整形はそういうもの』という回答しか得られず、不安が残りました。jobikaiで様々なクリニックを取材している経験から、もっと親身になって話を聞いてくれる先生がいるはずだと思っていたので、少し残念でした」
クリニックを選ぶ際は、医師の技術だけでなく、患者への寄り添い方も確認しましょう。jobikaiでは、様々なクリニックの情報を発信していますので、ぜひ参考にしてください。
ダウンタイム中の過ごし方
ダウンタイム中は、心身ともにゆっくりと休養することが大切です。
●焦らず、経過を見守る
●不安なことがあれば、医師に相談する
●ネットの情報に振り回されない
●心身ともにリラックスできる時間を作る
ダウンタイムは、理想の自分になるための準備期間です。焦らず、自分を大切にしながら、ゆっくりと過ごしましょう。jobikaiには、ダウンタイム中の過ごし方に関する記事もありますので、ぜひ参考にしてください。
最後に
整形後のダウンタイムは、心身ともに大変な時期ですが、必ず終わりが来ます。
まずは医師やクリニックの話をしっかり聞き、ダウンタイム中の過ごし方をよく守るようにすることが大切です。また、ダウンタイム中に不安ごとがあった場合はSNSなどを見るよりもまず執刀したクリニックに相談してみましょう。
施術を受ける前に、こういった記事や経験者の話を聞き、正しい知識を持っておくことも重要です。安心してダウンタイムを過ごせるはずです。
この情報が、これから整形を考えている方、ダウンタイム中の方にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。何か不安なことや疑問、取り扱ってほしいテーマなどがあれば、jobikaiのコメント欄やお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
コメント
コメントを書く
ライター紹介
jobikai編集部
編集部スタッフ (33歳)
編集部スタッフさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
美容整形の新着記事

【美容整形】ダウンタイムを快適に過ごすための10の心得
美容整形は、理想の自分に近づくための有効な手段の一つですが、術後のダウンタイムは避けて通れません。ダウンタイム期間を快適に過ごすためには、事前の準備と心構えが大切です。 そこで今回は、美容整形経験者だからこそ知っている、ダウンタイムを快適に過ごすための10の心得をご紹介します。 [»続きを読む]
jobikai編集部
編集部スタッフ

見えないところから女子力あげてこ!美容医療のフェムケアリスト
顔だけじゃなくてさまざまなパーツの美容に対する意識も高まっている中で、女性特有の体の悩みをケアする”フェムケア”への意識も高まっています。 美容医療業界も例外ではなく、さまざまなフェムケア施術が次々登場しています。今回は女性の悩みに特化した美容医療施術やマシン治療をご紹介します [»続きを読む]
jobikai編集部
編集部スタッフ

全国展開の大手美容クリニックを比較! 二重整形の埋没法を受けるならどこ?
美容整形の中でも、とくに二重整形はもはや殆ど抵抗なく受ける人が多い世の中になってきたのではないでしょうか? WEB広告だけではなく、TVのコマーシャルなどでも頻繁に二重整形の宣伝を見かけますし、実際周囲で二重整形を受けた事がある人がいるという方が、特に都市部では大半になってきて [»続きを読む]
jobikai編集部
編集部スタッフ

行っちゃダメ! おすすめできない美容クリニックの見分け方
美容医療がブームです。jobikai編集部は10年以上に渡って、美容医療業界に携わってきた中で、さまざまなクリニックやドクターの取材をしてまいりました。 素晴らしいクリニックがたくさんある中には、ごく稀にではありますが、行くと思わぬリスクがある場合があるんです。 皆さんが安全 [»続きを読む]
サンソース株式会社 代表取締役社長 / 中国インバウンド美容コンサルタント
Yuki(樋口雪梅)