
唇ケア・ひじケアに欠かせない!溺愛バーム2選
公開
EXPERT 美容家
船山葵
いろんな保湿ケアアイテムがありますが、私が特に大好きなのがバーム。クリームでは保湿感が物足りないと感じたり、オイルのようなベタつき感は好きではない!という方にはオススメ。
特にバームは、唇やひじなどパーツケアに向いています。そこで今回は、私が普段から愛用している溺愛バームをご紹介します。
バームって?
そもそも「バーム」って何?と思う方もいるかもしれませんね。バームは日本語に略すと「軟膏」という意味。ワセリンやミツロウがベースとなっているものが多く、肌に塗りやすくした状態にしています。
①ニールズヤード ショルダーリリーフサルブ ¥3,850(税込)

大好きなニールズヤード。ボディケア製品でおそらく、1番使っているんじゃないかな?と思うほどお気に入りなブランド。アロマティックな香りが、うっとりさせてくれます。
オフィスワークや立ち仕事などで、ついつい強張った肩や腰におすすめの固形マッサージオイルです。

ミツロウで固めた固形マッサージオイル。乳酸が溜まって収縮してしまった筋肉を優しくほぐす「アルニカ」という植物をはじめとし、ローズマリー、コンフリーという植物が配合されています。

テクスチャーはバームなので、かなりとろけるような使用感。使い方は少量手のひらや手の甲にのせて、指の腹でクルクル温めたらきになる箇所になじませます。
②江原道 オリエンタルプランツ 五能バーム ¥4,180(税込)

11月4日より限定発売されているバーム。もう、使用感や香りに本当にほれぼれしすぎて…。天然のエモリエントオイルを80%以上も配合していて、コクがあります。なのに塗った直後、すごくみずみずしくなじんでくれるのです。これで気になる唇やひじなどの乾燥もしっかりケアできます。

例えば唇のケアをする場合、薬指で唇の縦じわの溝までしっかりケアするために、唇のシワに対して縦に縦に入れ込むようになじませます。これだけでも、唇隅々まで保湿されたような感覚になります。
いかがでしたか?
バームをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント
コメントを書く
ライター紹介
美容家
船山葵
船山葵さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

過酷な冬の乾燥に◎肌と髪に安心な保湿力を叶える、ナイトケアアイテム
いよいよ寒さ本番!という感じで、過酷な環境におかれる冬の肌・髪。そこで今回はぜひナイトケアアイテムとして活用して欲しいアイテムをご紹介します。 [»続きを読む]
保湿ケアの新着記事

美容の細か過ぎるギモンや噂の真偽を、編集長に聞いてみた(前編)
美容の情報は数多ありますが、本当なの? 眉唾では? なんてつい疑いの目で見てしまうものもたくさんあります。今回は、jobikai編集部きくちまりこが、そんな巷でよく聞く美容における「細かすぎるギモン」を、読者の方を代表して(?)、編集長に質問してみました。 [»続きを読む]
jobikai編集部
編集部スタッフ

ナチュラルデザインで新年スタート! 1月のMy Little Boxはニールズやproductのワックス入り
新たな年が始まりましたね。 筆者は年末年始の運動不足からか、新年初出社はもうぐったりでした(笑) スタートダッシュで頑張ったみなさんは、そろそろ疲れがでてきた時期ではないでしょうか。 今回のMy Little Boxにはリラックス効果のあるアイテムやマスク生活でも役に立つア [»続きを読む]
南紫