巻き爪がコロナで増加?!その原因と対策法は?
公開
なぎ
最近、足の爪が食い込んで痛い…そう、巻き爪に悩んでいる方多いのではないでしょうか?
実はこのコロナ禍で巻き爪の人が増えているそうなんです。
その原因と、巻き爪の解消法をご紹介します。
巻き爪が増えている原因は何?
「最近、足の爪が巻き爪になって困ってる人増えてるんですよ」
そう教えてくれたのは、編集部員が通っているネイルサロンのネイリストさん。
私も足の爪が巻き爪に近くなってしまっていたのですが、そういう方が増えているという事に驚きました。
そして、その原因がこの「コロナ禍」にあるという話を聞いて2度驚き!
コロナ禍で歩く時間が減少した事が、巻き爪という形であらわれているそうなのです。
歩かないと巻き爪になるのは何故?
実は、そもそも足の爪は放置しておくと湾曲して指に食い込むような形で伸びてしまうそう。
それが生活の中での「歩く」という動作で下から押し広げられるような力が加わる事で、湾曲が矯正されて爪が巻き込まれない状態で保たれていると言われているのです。
そのため、日常の中での歩く動作が減少すると、爪を押し広げる力がかからなくなる事から巻き込んだ形で爪が伸びてしまい巻き爪になってしまうのです。
日本人は世界の中でも座っている時間が長いと言われているうえに、コロナ禍で出歩く時間が減少してしまったのですから、巻き爪が増えているのも納得ですよね。
巻き爪の原因は他にも
ちなみに、巻き爪は歩かない事(つま先で地面を掴まないなど歩き方が悪い場合も)が主要な原因ですが、それ以外でも爪を短く切りすぎてしまったり(深爪)、靴が合わずに変な力がかかったり、外反母趾などで通常とは異なる力のかかり方をしたりというのも原因になります。
しっかりと歩くだけではなく、足に適した靴を選ぶ事なども重要な巻き爪防止対策ですので、特につま先がきつかったり、履いていて痛くなるような靴を履いている方は注意して下さいね。
巻き爪のセルフケア方法
巻き爪のセルフケアは、巻き爪の症状がまだ軽度の時に有効です。
食い込みが強くなった後ではあまり効果が無い場合も多いので、初期症状の時にお試し下さい。
爪の切り方をスクエア型にする
足の爪を切る時、半円を描くように切る(ラウンド型)のではなく、真っすぐに切って四角くなるようにしておく事で、歩いた時に爪が押し広げられる力が加わりやすい状態になり、巻き爪が改善しやすくなります。
真ん中に少し凹みができるような形に爪をカットすると、より押し広げられやすくなるため巻き爪が解消しやすくなると言われています。
専用の爪切りなども有るため、利用してみると良いでしょう。
爪切りで切ると衝撃で予想外の切れ方をしたり、端が鋭利になって傷つきやすくなる場合もあるので、爪やすりで日々長さを調節するようにするとより良いです。
爪のふちにコットンを詰める
爪が指に食い込んでいる部分にコットンなどを詰める方法です。
コットンによって痛みが軽減するのに加え、押し広げられる力がかかるため巻き爪の改善に繋がります。
テーピング
爪のふちの皮膚を斜め下、足の裏のかかと方向に引っ張るような形でテーピングする事で、爪の食い込みを物理的に軽減して痛みを避ける方法です。
食い込みを減少するだけですので、これだけで巻き爪自体が解消するわけではありませんが、痛みがひどい場合にやってみると良いでしょう。
巻き爪の治療方法
ある程度巻き爪が進行している場合は、セルフケアが難しいだけではなく放置すると悪化していってしまうので、早めに病院などでの治療を行う事がおすすめです。
巻き爪治療にもいくつかの方法がありますが、症状が軽いうちに治療を行う場合は、ワイヤーやクリップなどを利用して爪を開くような形で固定したり、爪の縁に柔らかいチューブを挿入したりという方法で、痛みなく自然に爪を開かせていく事ができます。
しかし、症状が悪化して巻き込みが強くなったり、腫れあがったりしている場合には手術という形になるため、治療自体にもやや痛みなどが生じてくる場合があります。
巻き爪は体の異変も引き起こす
巻き爪というと、単に爪が巻き込んで指が痛い症状という認識が強いと思いますが、巻き爪で足の指が痛くなると、他にも体への異変が生じます。
例えば、O脚や下半身太り。
そもそも日常での歩く動作が少ない事が大きな原因である巻き爪ですが、指が痛いと更に歩く事が億劫になるため、より歩いたり運動するという動作が減少します。
すると、結果としてO脚が進行したり、下半身の血流が悪化してむくみやすくなるなどの影響が出ます。
その他にも、日常から常に痛みというストレスを感じやすくなる事から自律神経失調症などが引き起こされるなど、直接巻き爪が他のトラブルを引き起こすわけではなくても、間接的に様々な症状の原因となる可能性もあります。
早めに対策する事。しっかりと歩く事が巻き爪のケアにはとても大切ですので、是非意識してみて下さいね!
コメント
コメントを書く
ライター紹介
なぎ
なぎさんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
最近「ナンパ」が増えている? ナンパの見極め方はありますか?
最近、著者の周りで「ナンパが増えた気がする」という声を多く聞くのですが、そう感じている方も実は多いのでは無いでしょうか。少し調べてみると、コロナ禍に入ってナンパが増えたと感じている方が多いという情報は散見され、確かに増加の傾向があると感じられました。 今回はナンパが増えているそ [»続きを読む]
自眉毛を太く濃くしたい! おすすめの方法&アイテム
ちょっと前は細い眉がトレンドでしたが、今やしっかりと太い眉の方がトレンド。 もともと生えている眉を薄くする事は簡単ですが、濃くする事はなかなか難しいので、メイクで太くするも「ベースが無いとちょっと不自然……」な状態になったりしますよね。 今回は、眉毛を元から太くするためのアイ [»続きを読む]
ネイルトリートメントの新着記事
ボロボロの指先を健やかに美しく! 人気の爪用美容液4選
爪が割れたり、ささくれができたり…指先が不健康に感じることはありませんか? ハンドクリームではケアしきれないお悩みには、爪用美容液がおすすめです。 今回は、弱くなった爪や指先のケアに取り入れたい爪用美容液をご紹介! [»続きを読む]
alice
たった10秒の指先メイクでネイル映え!「白ゆび姫」をご存知?
顔のしわやくすみは毎日鏡を見るたびにチェックできるから、意識しやすくケアも欠かさないですよね。でも、同じようにしわやくすみがあっても自分では気がつかず、人からは見られやすい箇所があります。そう、指です。 今回はそんな指先のしわとくすみを簡単になかったことにできるとっておきのアイ [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん
セルフネイル派必見! 気分が上がるネイルケアアイテム3選
週1回でネイルカラーを変えたい私にとっては、サロンネイルよりも断然セルフネイル派。もちろんサロンネイルも自分ではできないデザインに仕上げてもらうことに喜びは感じるものの、せっかくサロンで仕上げてもらったネイルがもったいないと感じてしまいます。 週1回でネイルを変えるため、使 [»続きを読む]
美容家
船山葵
自宅で簡単にできるネイルケア 爪の甘皮の整え方
爪の甘皮って処理していますか? 意外と気にされていない方もいるかもしれませんが、きれいな指先を作るなら甘皮のお手入れもぜひやっていきたいところ。甘皮があると指先が乾燥しているように見えてしまうので注意したいですね。また甘皮の処理をキレイにしていないと、ネイルがはげやすくなるデメリ [»続きを読む]
お悩み解消 メイク&ケア
元気な爪は美しい! 自爪を綺麗にするセルフネイルケアHow To
「爪に自信ありますか?」と尋ねて、ネイルをしている人でなければ、「自信満々です!」と答えられる人って少ないのではないでしょうか。 爪を噛む癖がある人、二枚爪になりやすい人、形が気に入らない人・・・悩みはそれぞれ違いますが、生まれつきの爪が好きではない人も、爪が弱い人も、お [»続きを読む]
鈴木のぞ美