
素肌美人に魅せるための、オススメハイライトの位置
公開
EXPERT 美容家
船山葵
素肌が輝いて見えるようなメイク方法を取り入れることで、「今日は肌がくすんでいるな〜」なんていう日も、メイクの力でなんとかなるはず。もちろん根本的な肌ケアをして、くすみを取っ払うようなスキンケアも必要ですが、時短メイクで今だけなんとかなる!というメイクも必要だと思っています。
そこで今回は、すぐにできるスティックハイライトを使って、素肌美人に魅せるためのハイライトの位置をご紹介します。
おすすめハイライト

今回使うハイライトは、イプサ キャッチライトスティック。全3色ありますが、今回は、血色感もツヤ感も出してくれるピンクを使ってみたいと思います。
こちらのアイテムは、2月21日(金)に新発売するアイテム。プロのカメラマンが撮影時に使う白いレフ版効果の「ホワイト層」と、白浮きさせない肌なじみを叶える「カラー層」がマーブル柄になっていてとても可愛いです。

スティックタイプなので、ポーチに忍ばせやすいのと、ササッとハイライトを入れられるのも嬉しいところ。
①頬骨の高い位置

ここを「Cゾーン」と呼びますが、ここにハイライトを入れることによって、頰の位置を高く見せることができ、視覚的に顔がリフトアップして見えるのです。
Cゾーンに沿って、ハイライトを滑らせるようにして塗ります。
②額

額にも横長に入れることで、額の中心に光が集まり、立体的に見せることができます。
③鼻筋

ハイライトといえば、やっぱり鼻筋に入れることは有名ですね。シュッとした細い鼻筋に仕上げるためにも、ハイライトは細く入れるのが大切です。小指の腹、先端を使って、鼻筋にスーッと入れていきましょう。
④顎

ハイライトで入れる位置としてこちらも有名なのが、顎!顎先にちょんっとハイライトを入れるだけで、顎をシャープに見せることができるのでこちらも欠かせませんね。
今ご紹介した4つの位置にハイライトをしのばせるだけで、そこに光が集中し、他の気になるくすみなどを目立ちにくくしてくれる効果があります。
ぜひ、素肌美人に見せたい!という方こそ、ハイライトを味方につけてメイクしてみてはいかがでしょうか。
コメント
コメントを書く
ライター紹介
美容家
船山葵
船山葵さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ
ベースメイクの新着記事

微粒子&花粉もバリアする日焼け止めがビオレUVから新発売 使い心地は?
様々な利用シーンや環境ストレスなどに対抗するUVケアアイテムを数多く手掛けているビオレUVから、新たに、微粒子・花粉・PM2.5をバリアする日焼け止めが発売されました。 詳細なスペックと、使い心地レビューをお伝えします。 [»続きを読む]
jobikai編集長
しゅん

透明感をプラスしたい時に! おすすめのパープルコスメ5選
可愛い女子から溢れ出す透明感は、メイクで演出することができます。透明感アップにはブルー系のコスメを使用することもできますが、ブルーコスメが似合わないと感じる方もいるのでは!? そこで、おすすめしたいのがパープルコスメです。今回は、透明感とともに華やかさもアップするパープルコスメを [»続きを読む]
alice

海外コスメ通販のビューティリッシュをご存知? 使ってみて良い点&悪い点をお教えします。
ビューティリッシュ、と聞いて、すぐに海外コスメ通販サイトとわかる人はなかなかのコスメフリークだと思います。 何度か、個人輸入のサイトで化粧品を買ったこともあるのですが、あくまで化粧品は全体の中の1カテゴリーでしかなく、もっと化粧品に特化したところを探していました。 今 [»続きを読む]
鈴木のぞ美