「いつか使う」は永遠に来ません!コスメ断捨離で賢くドレッサーをスッキリさせましょう

公開 

鈴木のぞ美

0 0

皆さん、使っていないコスメ、ないですか?
貰ったけど好きではない、勢いで買ったけどよく見ると似合わない、買いだめしたけど時間だけ過ぎて使わずじまい・・・。

筆者もコスメフリークなので、不要になったものは数知れず。処分の方法もいろいろリサーチしました。

今回は不要コスメの使い道に関しての記事です。良ければ参考にしてくださいね^^

売ってしまう

これは誰でも考え付くのではないでしょうか。メルカリなどでは、サンプル品だけでなく使いかけのコスメも堂々と出品されています。
この手段なら、うまくいけばお小遣いにもなるし、処分もできるしで一石二鳥ですよね。

でも写真を撮り、説明文を考えて、さあ出品となっても売れる保証はありません。筆者のメルカリ経験では、やたらと値下げを要求してくる人がいて閉口しました。それでもコスメの引き取り専門店よりは、強気の値段設定ができます。手間と時間を惜しまない人には向いています。

私は面倒なので、1年以内の殆ど使わない、もしくは全く使わなかったものは、コスメの引き取り専門店に売却します。段ボールに詰めて送るだけで、査定してくれて、向こうの提示する金額に納得したら、翌日には口座に振り込まれています。未使用のものでも、人気のないものは容赦なく低価格を提示されますが、マニキュア、香水、美容器具、コスメと扱う範囲が広く、また無名のメーカーの商品でも使いかけのの商品でも対応してくれます(さすがに残量が5割以下だと難しいですが)。
個人的にはスピーディーなので、気に入っています。私が利用しているところは、仮査定という制度があって、商品のメーカー、使用回数、残量、商品名などを記入して送信すると、およそどのくらいの金額になるかを教えてくれます。それでもいいなら売ればいいですし、納得いかなければオークションやメルカリで頑張ればいいので、おすすめですね。

私が売却しているところのリンクを入れておきますね。

グリーチェ

売却以外の方法

売却するには残量が少ない、そもそも売却という手段をとりたくない、そんなときはこんな方法があります。

①化粧水、乳液、クリームなど

保湿系の化粧水であれば、入浴剤として使えます。さすがにあまりにも量が少ないとき難しいですが、ある程度(50ml前後)の量があるなら使える手段です。

さっぱり系で、皮脂などを吸収するパウダーが入っていれば、足に使えばサラサラの素足になります。

クリームは手や足に塗って消費するのが手っ取り早いです。私は少し前まで合わなかったゲランのクリームをボディの保湿に使っていました。

②シャンプーやトリートメント

これは私も教えてもらってなるほど、と思ったのですが、合わなかったり好みでないシャンプーは洗濯洗剤として使えるんです。
普通に洗濯機での洗濯にも使えますが、使用量の加減がまちまちなので、個人的にはデリケート素材や下着用の洗剤にするのを推しますね。


トリートメントは柔軟剤にもできますが、だいたいのトリートメントはクリーム状ですよね?
ですから、柔軟剤としてなら手間がかかりますが水に溶かして液状にしてから柔軟剤投入口に入れれば、投入口も詰まらないです。

またトリートメントはシャンプー前のプレトリートメントとして使えば、あっという間に消費できますよ。

動画のご紹介です

捨てないで!使い終わったコスメケースをリメイク1・2・3♥️

1分未満の短い動画です。私が紹介したような方法ではありませんが、使い終わったコスメケースなど、可愛いだけに捨てるのは勿体ないですよね。そんなときにピッタリです。

最後に・・・

一生のうちに、同じ化粧品しか使わない人はまずいませんよね。

海外旅行のお土産、ホワイトデーのお返し、友達からのサプライズプレゼントなど、コスメを貰う機会は案外多いもの。

でも正直、もらっても困る場合がありますよね。プレゼントの場合は特に良かれと思ってなので、余計に困ることに。

私は一時期、千円ちょっとくらいの、チープなものを中心に、香水にはまって物凄い数になってしまいました。そこであまりにも多いので、上記のショップにある程度引き取ってもらい(1本100円くらいでした)、残りはお手洗いと靴箱の消臭剤として使っています。

沢山のコスメに囲まれているのは、女子としてなんとなく気分が上がるものですが、ものには限度があります。1年使わないのなら、まずその後使うことはありません。

すっきりドレッサーでメイクやスキンケアを楽しんでくださいね。

コメント

コメントを書く

この記事をシェアしよう!

ライター紹介

鈴木のぞ美

 

鈴木のぞ美さんが書いたほかの美容情報・ノウハウ

腸活してますか? 腸内美人になりましょう

腸活してますか? 腸内美人になりましょう

ひと雨ごとに、気温が下がってくる今日この頃、皆さん如何お過ごしですか? いきなりですが筆者は、夏の終わりから腸活を始めました!1ヶ月と少し経った現在、効果が目に見えて現れてきたので、ご紹介させていただくことに。 今回は腸活がテーマの記事です。きっと貴女のヒントになれる [»続きを読む]

冷えが気になり始める季節のむくみ対策のご紹介です

冷えが気になり始める季節のむくみ対策のご紹介です

やっと酷暑が過ぎて、朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。 あまりにも暑いのは本当にしんどいですが、季節の変わり目特有の、最低気温と最高気温の振り幅が大きいのも体に負担がかかりますよね。 さて、今回取り上げるテーマは・・・むくみ対策です。 なんとなく、暑さで水分を [»続きを読む]

ダイエットの食事管理が楽になる! おすすめ宅食のご紹介です。

ダイエットの食事管理が楽になる! おすすめ宅食のご紹介です。

コロナ太り、なんて言葉が出来たくらい、今年の春先から現在で、体重が変化した人がとても多いようですね。 かくいう筆者、コロナ以前から基本はリモートワークのため、普段の生活がわりと自粛に近いほどのインドア派。体重の方は、「コロナ自粛で太った」ではなく「コロナ以前から」深刻なテー [»続きを読む]

ヴィーガンブランドrmsビューティーの魅力とおすすめ商品のご紹介です。

ヴィーガンブランドrmsビューティーの魅力とおすすめ商品のご紹介です。

少し前に、上半期個人的ベストコスメ、という記事を書きました。 その中にrmsのハイライターパレットがありましたが、それをきっかけにrmsの魅力にとりつかれてしまいました。 今回はrmsについての記事です。是非、最後まで読んでみてくださいね^^ [»続きを読む]

海外コスメ通販のビューティリッシュをご存知? 使ってみて良い点&悪い点をお教えします。

海外コスメ通販のビューティリッシュをご存知? 使ってみて良い点&悪い点をお教えします。

ビューティリッシュ、と聞いて、すぐに海外コスメ通販サイトとわかる人はなかなかのコスメフリークだと思います。 何度か、個人輸入のサイトで化粧品を買ったこともあるのですが、あくまで化粧品は全体の中の1カテゴリーでしかなく、もっと化粧品に特化したところを探していました。 今 [»続きを読む]

スキンケアアイテムの新着記事

【使用レビュー】1回で効果が! ヤーマンのスカルプブラシ美顔器「ミーゼ スカルプリフト アクティブプラス」

【使用レビュー】1回で効果が! ヤーマンのスカルプブラシ美顔器「ミーゼ スカルプリフト アクティブプラス」

EMSスカルプブラシの『ミーゼスカルプリフト』がさらにパワーアップした、『ミーゼ スカルプリフト アクティブプラス』。 以前ご紹介した旧製品よりもパワーアップしたポイントや、実際の使い心地、そして効果について詳細にレポートします。 [»続きを読む]

jobikai ビューティーウォッチ

ReFa BEAUTECH SPOT 機能と効果とは? 1か月間使用レポート

ReFa BEAUTECH SPOT 機能と効果とは? 1か月間使用レポート

株式会社MTGが展開する美容ブランド「ReFa」より、2種のLEDで肌悩みにアプローチするフォト美顔器「ReFa BEAUTECH SPOT(リファビューテック スポット)」が、2022年4月1日(金)に発売されました。この全く新しいアイテムを、美容ガジェットマニアが1ヶ月使用し [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

メディリフトプラス使ってみたら「装着しやすい」だけじゃなかった!ヤーマン使いまくっている私がレポート

メディリフトプラス使ってみたら「装着しやすい」だけじゃなかった!ヤーマン使いまくっている私がレポート

大人気メディリフトシリーズの「メディリフト プラス」は、装着しやすいデザインになっただけでなく、さまざまな進化をしているということで、早速試してみました。 エラとフェイスラインのゆるみが気になる人必見です! [»続きを読む]

jobikai編集長

しゅん

洗ったあとも、軽やかに香りを楽しめる!おすすめの洗浄アイテム3選

洗ったあとも、軽やかに香りを楽しめる!おすすめの洗浄アイテム3選

“洗うこと”にとても気を配るようになったここ最近。毎日使う洗浄アイテムは、自分が本当にいいと思えるものを使っていきたいですよね。 そこで今回は、洗ったあとも、軽やかに香りが楽しめる、おすすめの洗浄アイテム3つをご紹介します。 [»続きを読む]

美容家

船山葵

お家で簡単自分磨き!おすすめの美容グッズ4選

お家で簡単自分磨き!おすすめの美容グッズ4選

今年は当たり前だと思っていたライフスタイルが、ガラリと変わった年でもありました。例えば、朝起きたらすぐにお仕事に取り掛かっていた私ですが、自粛などをきっかけに早朝から自然があふれる場所に出向き、ゆっくり散歩するようになったり…。これまでは、1日ぎっしりスケジュールが入っているのが [»続きを読む]

美容家

船山葵

関連キーワード

ジャンルから美容情報を探す

女美会メンバーだけの
スペシャルコンテンツが続々登場!
あなたも今すぐ登録しませんか?

SNSアカウントで新規登録